dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

半年後に入籍することが決まりました。
貧乏カップルなので、式はお金を貯めてからすることとし、未定です。
(住まいは既に新居が決まっています。さずかり婚などではありません)


今まで結婚願望がなかったこともあり、こと「結婚」ということが決まっても、漠然としていて何をすべきなのかがわかりません(;_;)



★入籍前にすること、入籍後にしなくてはならないこと、
入籍するとどんなことが変わる、損?する、得する(自治体の何かとか)こと。


などなど…結婚、入籍のいろはをお教えください!


まるで子供のように何も知らないので恥ずかしいのですが、
調べようとしても「結婚相談所」などのページしか見当たらず
こちらで助けていただこうと思いました。

参考になるページなどご存知の方は、併せてお願いいたします。

A 回答 (2件)

おめでとうございます。


私も半年前に入籍をしたばかりです!

結婚をするにあたって・・・もちろんお互いのご両親には
報告済みですよね?
それであれば、結納を行うかどうかなど、お互いのご両親と
相談して、もし行うのであればその準備を・・・。

引越しと入籍は同時期でしょうか?
それであれば、、引っ越してからでもいいので、転出届、
入居届、免許証の住所と氏名変更、キャッシュカード、通帳、
クレジットカード、パスポートの住所・名義変更、郵便局で
転送願い、お勤めであれば会社の氏名変更や通勤経路の
変更届け等もろもろの事務手続き、くらいですかね・・・?

また、婚姻届を提出する際に、戸籍謄本または抄本が必要
でした!

あとは・・・会社にもしかしたら「婚姻証明書」(だったかな??)
の提出をするように言われるかもしれないので、その辺りを
確認しておいた方がいいかもしれないです。
もし必要だった場合、婚姻届を提出する際、一緒に役所で
お願いすると二度手間にならないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しくありがとうございます!


主に事務的なことを頭に入れておけばいいのですね。
式の予定がないので、まだまだ時間に余裕があるので整理しておきます!



ありがとうございました!

お礼日時:2009/01/21 16:27

多分子供もいないのであれば、そこまで考えなくてもいいと思いますよ^^


結婚後に免許の書き換えや、クレジットカード類の苗字変更、携帯の住所変更や苗字変更くらいしか思いつきませんね。
あとはその都度でも良さそうな気がします。
一応URL貼っておくのでなにかの参考にでもしてくださいね。

参考URL:http://wedding.gnavi.co.jp/category/dictionary/d …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考URLありがとうございます!

この手の情報は「式」に向けての話しかのっていなかったのですが、
いろいろとのっていますね!

子供も式も予定がないので、もう少し気楽に考えてみます 笑

でも事務的なことが多いだけというのもすこしさみしいですね…

がんばってお金を貯めて式を目指したいと思います
ありがとうございます!

お礼日時:2009/01/21 16:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!