![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?a65a0e2)
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
そうですね、まずはファームを最新にして確認すべきです。
不具合修正も入っているようなのでファームアップは
いずれにせよしておいたほうが良いです。
参考URL:http://www.kyocera.co.jp/METEOR/download1/wl100. …
No.3
- 回答日時:
え~
もしかしてOSはXPではないですか?
XPなら、ICF(InternetConnectionFirewall:インターネット接続ファイアウォール)切ってください。
やり方は、接続を右クリックしてプロパティ、詳細設定タブでチェックを外してOK。んで再起動です。
ICFのUPnP対応が不完全なようで。MSは自分で作ったFWに自分で作ったソフト引っかけて遊んでます。
MSMSGS(メッセ)のファイル送受信で使うポートは6891であってます。まぁルータもUPnP対応なら勝手にやってくれるのでしょうが。
MSMSGSはファイルの送受信はポート6891から6900(6891だけでもいいが、一度に送信できるファイルは1ファイルになる)。リモートアシスタンスはポート3389、アプリケーションとホワイトボードの共有はポート1503。
私は、Norton使いでICFは使ってないので、わざわざ設定することもしませんでした。なので、「ICF切れ」なんて書きましたが、詳細設定タブで設定ボタンを押すと自分でICFのサービス追加/削除できるので、ここで6891開放に設定すれば切らなくてもいけるかと。やったことないけど(^^;
長々と書いたけど、XPじゃなけりゃ無意味なんだよな・・・。
No.2
- 回答日時:
こんにちは。
>受信はできるのに、送信ができないというのが、
>不思議です。
Win/MSN Messengerのファイル転送は
グローバルIPアドレス(もしくはUPnP)→プライベートIPアドレス・・・は可
プライベートIPアドレス→グローバルIPアドレス(もしくはUPnP)・・・は不可
と下記サイトで検証されています。
↓
http://www.forest.impress.co.jp/article/2002/04/ …
なので
その友人の方はルータ環境でない、もしくはUPnP対応ルータをお使いなのでは?
KY-BR-WL100はUPnP対応ファームウェア公開しているようなのでアップするのが
簡単だと思います。
↓
http://bb.watch.impress.co.jp/news/2002/09/30/me …
ファイル転送を行う方が決まっているのならファイル転送だけ
違うソフトを使う方法もあります。
↓
http://www.vector.co.jp/soft/win95/net/se227510. …
(単純ファイル送受信ソフト recsend)
No.1
- 回答日時:
Windows(MSN)Messengerでのファイル送信に関しては
ルータ側で対応しない限りは仕様でできないことが多いです。
ご利用のルータはなんでしょうか?
また、ルータの仕様として「Messengerには対応しません」
といった記述はありませんか?
ルータのファームウェアの更新で利用可能になることもあります。
私は以前、Messenger対応でないルータを使っていてあれこれ
試してみましたが、ポート開放だけでは駄目でした。
結局UPnP対応ルータに買い換えました。
おそらく試されているとおもいますが、ファイアウォール
ソフトを無効にしても変わりませんよね?
早速の回答ありがとうございます。
私の使用しているルータは
京セラのメテオのKY-BR-WL100です。
ファームウェアを更新するしかないのでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- PHP どうして送信されないのでしょうか? 1 2022/12/09 05:23
- Outlook(アウトルック) w10からw11にバージョンアップ。アウトルックがクラウドと連携…そのためか、連絡先が消失!! 3 2023/05/09 18:34
- その他(メールソフト・メールサービス) thunderbirdのプロファイル構成が知りたい 1 2022/08/10 15:58
- Outlook(アウトルック) 未読ならば受信トレイから削除する 2 2023/02/12 19:21
- その他(メールソフト・メールサービス) Gメールについて質問 6 2023/06/14 18:02
- PHP a href リンクタグでだけで 送信が できちゃっています。 1 2022/04/18 04:25
- Windows 8 メール送信、zipファイル PDFについて 回答お願いいたします。 Windows8 メールはサクラ 1 2022/05/12 17:49
- LINE LINEで動画を送信 その後表示した際の通信量の発生はどうなる? 1 2023/08/04 19:45
- PDF 保存したPDFファイルが開けなくなり、困っています 1 2022/09/15 21:08
- PDF LINE PDFファイル復元 2 2022/09/11 14:53
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
仕事やプライベートでも利用が浸透してきたChatGPTですが、こんなときに使うの!!?とびっくりしたり、これは画期的な有効活用だ!とうなった事例があれば教えてください!
-
「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
寝坊だったり、不測の事態だったり、いずれにしても遅刻の思い出はいつ思い出しても冷や汗をかいてしまいますよね。
-
モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
一生に一度はモテ期があるといいますが、みなさんどうですか? いまがそう! という方も、「思い返せばこの頃だったなぁ」という方も、よかったら教えて下さい。
-
あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
自分なりのストレス発散方法はありますか?
-
泣きながら食べたご飯の思い出
泣きながら食べたご飯の思い出を教えてください。
-
PC移行後のip Messengerの送受信ができません(設定等、解消方法教えてください)
その他(IT・Webサービス)
-
IP Messengerの添付ファイルが保存できない
PowerPoint(パワーポイント)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
YAMAHAのルータの仕様にある”NA...
-
パソコンのルーター化は、本物...
-
nasの設定qnapがqfinderから表...
-
NASに外部からアクセスできない
-
ポートフォワードしたDMZサーバ...
-
IPアドレスってPCごと?接...
-
サーバーとルーターの違い
-
違うネットワークに属するPC...
-
スイッチングハブを使用した際...
-
セグメントを越えたPCへのping
-
ルーターを初期化せず捨てた ど...
-
ファイアウォールの前にあるル...
-
ASUS RT-AX3000のルーターを使...
-
wifiルーターを替えたらswitchb...
-
グローバルIPがしょっちゅう...
-
「メディアは接続されていません」
-
ルータを乗り換えたいのですが...
-
リンクダウンするルーターの解決策
-
フリーWi-FiがIPアドレス取得中...
-
グローバルIPアドレスでルータ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
nasの設定qnapがqfinderから表...
-
パソコンのルーター化は、本物...
-
YAMAHAのルータの仕様にある”NA...
-
メッセンジャーでファイル受信...
-
ルータのLan側ポートを複数のセ...
-
ポートフォワードしたDMZサーバ...
-
家庭内のネットワークにおいて...
-
SIPサーバのレジスタ登録について
-
ローカルIPからのポート139...
-
ポートの開放と共有フォルダ
-
tomcatの外部公開についての質...
-
ハッキングされたので、進入し...
-
VOIP IP電話 電話受信不可 ...
-
出先から自宅のNASにアクセスし...
-
ルータの機能につきましての質...
-
YAMAHAルータ設定について
-
ファイアウォールの基本概念に...
-
外部からルータにログインしたい
-
信頼できるルータ
-
IPアドレスってPCごと?接...
おすすめ情報