
私は今中学3年生です。
この年にしてお化粧をしないと生きていけない状態なんです。
本格的にやり始めたのは中3の夏で初めて彼氏が出来た時。
私は肌荒れにすごく悩んでて、ニキビ&ニキビ跡が目立つのがすごく嫌でした。
なので、ファンデーション、コンシーラーをかなり塗りだくってます。
化粧をする自分に慣れているせいか、化粧をしてない自分がすごく醜く見えてしまってなりません。
目や眉毛は全然気にならないからしてないんですが、どうしてもファンデーションがないと、外を歩けないんです。
学校に行く時もやらないと行けなくてとっても辛いです。
そのことを怒られて、今半分不登校っぽくなりました。
こんな質問バカっぽいって思うかもしてないけど、真剣に悩んでいます。
化粧をやりすぎると今よりますます肌が悪くなるし、どうしたらいいでしょうか・・。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちわ。
私はyotubaさんより半分以上も年上のおばさんですが(笑)
もったいないですよ~。中3でファンデーションなしで外歩けないなんてぇ~
肌荒れが気になっているようですが、クレンジングをマメにしてお肌を清潔な状態に保つ方が、ファンデ、コンシーラ塗りたくるより効果あると思いますよ。
厚化粧なんて年とってから、いくらでもできる(イヤイヤしなきゃならない)んだから今から、そんなんじゃ、それこそ肌に負担かかっちゃいますよ。
>化粧をする自分に慣れているせいか、化粧をしてない自分がすごく醜く見えてしまってなりません。
この気持ち、とーっても良く分かります!私なんて「別人?」なんて思いますよ!
でも、そう思うのも数分ですよ。結局は自分の顔ですからね。見慣れますよ。
でも気になるのは肌だけなんですか?目や眉の方が私はきになるんですが・・・
ファンデはしばらくお休みして(肌のために)目力(メチカラ)つけてはどうでしょう?
以前、フランスのファッション雑誌のアンケートで「無人島に持っていける化粧品ひとつ選んで下さい」と言うのがあったんですね。だんとつ1位でマスカラでした。私もマスカラ選択します。
ファンデーションとコンシーラにかかるお金を洗眼フォームと化粧水、美容液、マスカラに費やしたらどうでしょうか?
>こんな質問バカっぽいって思うかもしてないけど、真剣に悩んでいます。
全然バカっぽいなんて思いませんよ。でも、こんな事で不登校になって貴重な中学生活、台無しにしないでくださいね。化粧はいつでも出来るけど、学生生活に戻りたくても戻れないんだから。
ありがとうございます。
gon_gonさんの陽気なお返事にすごく何かに開放された感じです!(笑)
これから、洗願フォームや化粧水(あとマスカラもw)にお金かけてみようかな?
マスカラで目力つけて、肌荒れよりインパクトつけよう!
No.7
- 回答日時:
適切なお化粧はお肌を守るためにはいいものですよ。
ただ、肌荒れを隠すためにするお化粧はよほど正しくしないと逆に肌に負担をかけることになります。
yotubaさんくらいの年齢のときはどうしても肌のバランスが悪くなりがちですので、
ニキビは出来て当然くらいの気持ちでいてください。
今、間違ったお手入れをしていたらそれこそ「年頃」になったときに
それこそ「見られたもんじゃない素肌」になっちゃいますので・・・
今はきっとお化粧をせずにはいられないと思いますが、「徐々にしなくても済むように」をめざせばいいと思います。
本当はニキビがあってもお化粧をしていない方がカワイイはずだよ(^^)
私もyotubaさんと同じ年齢の頃はニキビに悩まされたので、経験で学んだことを書かせてもらいます。
参考にしてね(^^)
<スキンケア(化粧をしないとき)の注意>
まず、お化粧をしていない時間を多く作るよう心がけてください。
外出時は仕方ないとして、家に帰ったとき、人に会わないとき、とにかく
自分で「今はお化粧なしでOK」の時間にはお化粧をこまめに落とす。
(お化粧落としって、結構めんどくさかったりするけど、
絶対に後回しにしない!)
洗顔はただゴシゴシするのではなく、ていねいにやさしくやさしく。
そしてなるべく「ダブル洗顔」で。
(「メイクも一度に落とせる洗顔料」というのは、界面活性剤などが
使用されている場合が多くきつくて肌に負担も大きく、
また成分が肌に残りやすいです。)
せっけん(洗顔料)を使ったときは2~30回くらい「これでもか」というくらい
すすぐ。
ニキビの出来やすいひとって、意外とすすぎがザツなんですよ。
そしてしっかりすすいだあとは、化粧水で肌を整える。
化粧水は、なかなか自分にあったものにめぐりあえませんが、
がんばって探してください。
※ニキビ肌用のものはアルコールが強くて、必要な油分も取ってしまいかねない
ので、ニキビのひどい部分以外にはつけないほうがいいと思います。
ニキビのない部分には何もつけないより無油分の化粧水を軽くつけたほうが
いいと思います。
また、肌を清潔に保つことは必要ですが、洗顔ばかりするのも
逆に肌に負担になります。
朝おきた時、化粧を落とすとき、夜寝る前くらいのつもりで。
今の季節は乾燥しているのでそうでもないかもしれませんが、
どうしても肌が脂ぎってきたときは水かぬるま湯で軽く洗う程度でOKです。
<お化粧をするときの注意>
お化粧をするときは塗りたくらないこと!
それを心がけていればだいじょうぶです。
大事なのはお化粧を落とすこと、落とし方、お化粧していないときの
お手入れの仕方です。
徐々に素肌がきれいになってくれば自然とお化粧も薄くできます。
いまは素肌をきれいにすることをめざして、お化粧は自分で気の済む程度、塗りたくらずにほどほどにね。
余談ですが、私は水泳のインストラクターをしている関係でメイクなしの女性にたくさん会います。
はっきり言って、みなさんメイクをしていないときの方がキレイですよ(^^)
きれいな服を着ておしゃれをするときは別ですが、ナチュラルな女性がイチバン美しいと思います。
>化粧をしてない自分がすごく醜く見えてしまってなりません
ぜ~~~~~ったい、そんなことないよ!
中学生や高校生を相手にする仕事もしたことがありますが、肌は問題じゃないんだよ!
お化粧なんてしなくても、ほんっとう~~にかわいい年ごろなんだよー!
めざせ「素肌美」!!(^^)
ニキビはとても気になるし、その話題に触れられるのもイヤだと思うけど、
なるべく気にしないで、がんばって!
いろいろ意見を頂いて嬉しいです。
すごく自分に嫌気がさしていたんですけど、この文を見て、かなり精神的にゆとりが出来ました!
subachikoさんのスキンケア法でいい素肌になれそうです(*^v^*)
ありがとうございました!!
No.6
- 回答日時:
大人の同性から厳しいこと言わせてもらうね。
素肌がダメダメな人はお化粧してもダメダメです。
化粧品はきれいな肌につけないとノリも悪いし、かさかさが逆に目立ったりします。
お化粧はしばらくお休みしてまずきれいなお肌取り戻すところからはじめましょうね。
洗顔フォームを泡立てるのに専用ネット使うとすごくクリーミーで顔にそっとのせるだけでもきれいさっぱりしますよ・お肌にもやさしいです。
ニキビが炎症起こしてる時は、あまり塗りたくってはいけません。化粧水は軽くパッティング、保湿は乾燥してる部分だけとトラブルを治しつつ、元の肌を整えていきます。
コンビニやドラッグストアでも買えて、そこそこいい化粧品がたくさんあるから時間があるなら『アットコスメ』などで自分に近い年齢・肌質の人のクチコミ読んで参考にしてみてください。厚塗りするファンデ・コンシーラーの分基礎化粧品にお金回してあげてね。
キレイ・CAFEというサイトの裏ワザ掲示板も役に立つのではないかと思います。http://www.kireicafe.com/
私、素肌があんまりきれいじゃなかったから、ファンデのノリとかすごい悪くて嫌だったんですよね。
やっぱり素肌の改善から始めてみます。
あ、教えていただいたサイト行きました。
すごく参考になるし、楽しいので教えていただいて感謝です!
ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
yotubaさん、こんにちは。
>私は肌荒れにすごく悩んでて、ニキビ&ニキビ跡が目立つのがすごく嫌でした。
なので、ファンデーション、コンシーラーをかなり塗りだくってます。
これ、一番よくないと思います。にきびの跡を隠そうとして、色々
塗ってしまうと、ますます皮膚が油分などで不潔になりがちですし、
皮膚呼吸をさまたげますから、お肌に負担がかかってくると思います。
まずは、にきびを早く治す方向に持っていかれてはどうでしょうか?
ファンデーションがないと、外を歩けないなんて、そんなことはないですよ!
まだ中学生じゃないですか。何もしなくても、若さだけで充分美しい!!!
にきびを治すには、お肌の清潔を保ちましょう。
まずは洗顔をきっちりしてくださいね。
スクラブの入っている洗顔料が一時はやっていましたが、あれは皮膚を傷つける場合があるので
普通の敏感肌用の洗顔料が最もいいと思います。
それを手に少量とって、あわ立てるようにして、顔をおおいます。
それから、優しく包み込むようにして、ぬるま湯で洗い流してください。
それを、1日に2回。朝と晩にすればいいと思います。
洗顔をして、さっぱりした後は、化粧水をつけてください。
にきびが多いときは、乳液もあまりつけないほうが、いいと思います。
あと、寝る前は保湿クリームなどを少し塗るようにされてもいいと思います。
バカっぽいなんて、全然そんなことないですよ!
真剣な気持ち、分かります。
でも、他の人は、yotubaさんが気にするほど、そんなににきびのこと
分からないと思いますから、もっと素顔に自信を持ってくださいね☆
そうそう、それと、にきびの原因として、睡眠不足、栄養過多はありませんか?
寝不足だと、成人でも途端に肌にきますし、栄養的には、脂っこいもの
チョコレート、スナック菓子を沢山食べると、にきびが出やすくなるようです。
野菜をもっと積極的に摂るようにして、頑張ってくださいね!!
そんなことで、学校に行けなくなるなんて、もったいないですよ~~。
化粧は、いつでも出来ます!!
あなたのこと、笑う人なんて、一人もいないと思うよ。
これからは、にきびを治すことを重点的に、笑顔で楽しく学生生活を送ってくださいね!!!
応援しています。
えぇ!皮膚呼吸が出来ないなんて恐ろしい・・!
そうですね、私まだ中学生だし、ニキビ出来て当たり前だし
少し神経質になってたのかもしれないです。
今日からスキンケアを丁寧にやって、私生活の改善をして、がんばって治していきたいと思います。ありがとうございました!
No.4
- 回答日時:
中学3年生でファンデーションなしでは歩けないということはかなり深刻ですね。
でも、読んでみると顔の作りが気に入らないのではなく、素肌が気に入らないっていうことですよね。
それならば素肌美人を目指さないといけないですね。
にきびについてですが、私も学生の時できてましたよ。
にきびには変なものをつけるよりオロナイン軟膏(知ってます?)が私には一番でした。今は大人になっていますが、にきびの跡はほとんどありません。
私の友達はべたつくからイヤだっていっていたのでみんなにオロナインがいいかどうかはわかりませんが・・・
ところで確認ですが、洗顔&クレンジングはしっかりとやっていますか?
お化粧をしているということはそれだけ肌に負担をかけているし、余計なもの(ファンデ)をつけているのでそれもしっかりクレンジングなどで落とさないと余計汚れがのこって毛穴にたまっていって悪循環になりますよ。
お化粧品はファンデも大事だけど、まず世間一般で言う基礎化粧品に注目してもいいと思います。
(ファンデまでを基礎化粧品と呼ぶメーカーもあるので・・・)
基礎化粧品でお肌の状態ってすごく変わるものなんですよ。
自分にあう基礎化粧品が必ずあると思いますし、皮膚科や薬局にも取り扱っているものがあると思いますので、まず肌を看てもらってから判断した方がいいと思いますよ。
本当にあまりにひどいなら皮膚科に行って、診察を受けてまずは治療をした方がいいですよ。
下手に自己判断でファンデーションを塗りたくると余計悪化する可能性大!
まだ若いですし、自分の肌は一生付き合っていくものなんだから、自分から老化を促進させるようなことは私はやめた方がいいと思います。
お肌が生まれ変わるのは夜の10時~2時の間らしいです。その間に睡眠をとると、いいお肌になっていくそうですよ。あとは良く言われていますがビタミンCを補う。
しっかり寝て、しっかり食べる!お試し下さい。
オロナインですか?もちろん知ってますよ!
私もニキビに毎晩塗ってます。結構効きますよね?
クレンジングや洗願ってやっぱ大事なんですね~。
私クレンジングあんまりやってなかったです。それがいけないのかな・・?
基礎化粧品とか全然気にしてなかったので今度買いに行ってみます。
いろいろ細かくありがとうございました!!感謝してます!
No.3
- 回答日時:
24歳の社会人です。
私がお化粧を始めたのは大学に入ってからで、きっかけはバイトを始めたときにバイトの店長に「お店のフインキに合わせて少しお化粧してきてね」と言われたからでした。なので必要に駆られてではなくて何となくですかね。
こんな私が言うのは失礼で説得力がないかもれないですが、一言だけ。
ファンデーションやコンシーラーを重ねても、やはり完全に隠すことは出来ません。いくら上手くお化粧できていても、精神面でコンプレックスを抱えているとやはり顔も暗く、くすんで見えてしまいます。
それよりも、今は化粧水・乳液・美容液・下地などで肌本来の力を引き出してあげるほうが将来的にも良いかと思います。そして、何よりもニキビ&ニキビ跡を隠すのではなく、受け止めて上手に付き合っていくほうが内面的に美しいと私は思います。私の友人にもストレスから来るもので顔のまわりにぶつぶつが出来ているコがいました。そのコはそんなにお化粧をしているわけではありませんでしたが笑顔が素敵なとてもかわいらしいコです。私を含めてみんな醜いと思ったこともないですし、気にしたこともありません。もちろん彼氏だっています。
yotubaさんの彼氏だって分かってくれるはず。もし分かってくれないようなら、別れてしまったほうがいいです。外見で女の子を判断するのではなく、yotubaさんの良さをちゃんと理解できる人が必ず現れますよ。
自分に自身をもって、自分本来の良さを見つけてあげてくだい。ニキビ&ニキビ跡は決して醜いものではないです。これから長い間つきあっていくことになるでしょうから上手につきあっていってくださいね。
そうですよね。
私、ニキビや跡のせいですごく暗ーくなってました。
そういうのが1番いけないですよね。
自分に自信を持って、気にしないように、ニキビと付き合っていきます。
ありがとうございました!

No.1
- 回答日時:
中学校を卒業されるのをきっかけに
新しい環境に入ったらお化粧をせずに過ごしてみるのはどうですか?
肌が荒れるのはyotubaさんの年齢では当然のことなのですから、
別に少々ニキビやニキビ後があるのも周りは何も思わないと思いますけど。
お化粧は薄くしていくことのほうが難しいものなのです。
それよりもファンデーションに使っているお金をニキビやニキビ後を消すことに費やしてみてはいかがでしょう?
肌の状態が悪いのにファンデーションを重ねてもあまりきれいには見えません。
きれいな肌の方はすっぴんでも街歩けますよ。
彼氏さんには肌の状態を良くしたいからって話して分かってもらうことにして、
まだ中学生なんだから肌もきれいになる能力高いんですから。
あまり早くから肌に鞭打つと老化が早くなりますよ。
でもUVケアは早いことしてても良いみたいですけどね。
心理的な依存が高いと思いますので、
yotubaさんが納得されるのは難しいかもしれませんが
「若い」ってことはそれだけで美しさがあるんですから。
若さがなくなってきて肌に衰えを感じる頃になると
若いときの状態をいかに保つかが大切なことになってきますからね。
あまりストレスためずにお肌にいいことしてあげてきれいになって下さいね。
やっぱりお化粧で隠すより、ニキビ本体を治すことに専念した方が
いいですよね?
若いうちからやると後々老化しちゃうし大変ですよね。
なので、できるだけお化粧から離れてみる努力をして見ます。
いまからすぐって分けにはいかないかもしれないですけど頑張ります。
ありがとうございました☆
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- スキンケア・エイジングケア 最近肌荒れが酷くて悩んでいます。(中学2年14歳) 1月の終わりに頬にニキビが8個ほど出来ました。現 3 2022/03/28 21:28
- 皮膚の病気・アレルギー 思春期ニキビ・ニキビ跡(閲覧注意) 6 2023/03/08 16:17
- スキンケア・エイジングケア ニキビ及び肌荒れ全般の治療のために、皮膚科に行くべきか 3 2023/03/01 19:02
- スキンケア・エイジングケア ⚠︎肌の画像がうつります。 学生時代の頃は周りから化粧水ならに使ってるの?ときかれるほどニキビや肌荒 3 2022/07/23 20:54
- その他(健康・美容・ファッション) ニキビについてです。女性です。 長年背中ニキビに悩まされてます。 ビフロキシンや塗り薬など皮膚科から 4 2023/06/13 01:41
- スキンケア・エイジングケア 現在22歳の男子です。 周りの友達は美意識が高く、毎日洗顔して化粧水、乳液をつけていると聞きました。 5 2022/11/09 11:19
- メイク 今日仕事場へ行くと、皆マスクを外していました。 上司に「マスク外していいんですか?」と聞くと「外して 2 2023/04/03 14:49
- スキンケア・エイジングケア 高校3年生の女子です。 写真お見苦しくてすみません、、、。 肌荒れに悩んでいます。自分が乾燥肌な 8 2022/12/07 12:57
- スキンケア・エイジングケア 高校三年生女です。 私にはクラスに両思いの男の子がいます。 その子は私のマスク下をちゃんと見た事は多 3 2022/10/13 21:07
- その他(健康・美容・ファッション) 美容に詳しい人教えてください! 自分はハトムギ化粧水でも肌が荒れる程の敏感肌です ニキビに中学の頃か 3 2022/05/08 15:50
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
バイト先(接客業)ですっぴんは...
-
化粧下地でも化粧したことになる?
-
披露宴にノーメイクで出席して...
-
教育実習中のメイク
-
美容にお金をかける女性を男性...
-
稚児舞の顔につける星について
-
中学生です。お化粧について質...
-
メーカーは統一するべき?
-
ファンデーションの消費量
-
化粧下地が肌の上でこのように...
-
基礎化粧品のおすすめについて...
-
SUQQUというブランドについて
-
アトピー肌で、結婚式での化粧...
-
40代です。お化粧についてア...
-
化粧のノリって?
-
肌がすごく弱いんです・・・。
-
カバーマーク(2)の取扱店について
-
男の人が好きなメイク
-
オールインワンゲルを使うと肌...
-
化粧初心者です
おすすめ情報