dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近ウォーキングしてるのですが、いい曲をあまり持ってません。
バラードだと歩くのがゆっくりになっちゃうし、かと言って1人の歌
手でアップテンポの曲ばっかりもあまりいないです。

ipodに入れてしまうので容量は気にしなくていいんですが、どんな曲を
入れるか悩んでます。
運動中にはコレ聞いてます!とかこれはどう?などお勧めの曲があれば
教えて下さい。

洋楽、邦楽共に聴きますしHIPHOPも好きです。よろしくお願いします。

A 回答 (17件中11~17件)

DOPING PANDA(ドーピング・パンダ)の


「beautiful survivor」

去年エビちゃんのANESSAのCMでかかってた曲です。
曲に合わせて歩いたら疲れてしまいますが;
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いっぱい歩きたいので疲れるのは大歓迎です♪聞いてみましたがよさ
そうですね。youtubeでエビちゃんのCMでしか聞けなかったのでフルバ
ージョンで探してみようと思います。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2009/01/25 16:02

こんばんわ☆



ジャネットはどうでしょうか?
「ALL FOR YOU」は特にうきうきします。

後、BLACK EYED PEAS という人達も格好いいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ジャネットは聞いた事無かったのですが、聞いてみたら確かにウキウキ
する曲でした。youtubeであったので、さらにありがたいです。
BLACK EYED PEASは知らなかったのですが、聞いてみると好きなタイプ
の曲でした。もっと探してみようと思います。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2009/01/25 15:45

GLAY 「Runaway Runaway」



Runawayって「暴走」とか「逃亡」とかいう意味なんですが、その意味どおりテンポの速い曲です。
これが流れるとウォーキングじゃなくてジョギングになってしまうかもしれませんが…。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今の時期は外が寒いので、体が冷えてきたら走ってます。なのでジョ
ギングに合う曲も嬉しいです。
「Runaway Runaway」いい曲ですね。GLAYは初期の頃からの曲も好きな
ので、他の曲も探してみようと思います。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2009/01/25 15:42

“Centerfold(J.ガイルズバンド)”

    • good
    • 0
この回答へのお礼

最初、回答を見てさっぱり分かりませんでしたが、調べてみたらこの
曲知ってました!!!リズムの乗れるいい曲で、どんどん歩けそうな
感じです。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2009/01/25 15:35

「永久保存盤 軍艦マーチのすべて」


http://www.amazon.co.jp/%E6%B0%B8%E4%B9%85%E4%BF …

26トラック全て「軍艦行進曲」。こりゃあ、足が進みます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

軍艦マーチってあんまり知らなくて、火垂るの墓でお兄ちゃんが歌っ
てた曲かな?と言う程度の認識でした。
URLを見てみましたが合ってました。ウォーキングに没頭したい時に
良さそうですね。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2009/01/25 15:29

“旅人(ケツメイシ)”


“ビー・マイ・ベイビー”
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ケツメイシは知ってましたが旅人と言う曲は知りませんでした。
バラードですが、いいテンポなんで良さそうです♪
すいません!ビー・マイ・ベイビーと言うのは誰の曲でしょうか?
検索してみましたが、分かりませんでした。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2009/01/25 15:24

ウルフルズなんてどうでしょう。


リズム感もウォーキングに合う気がします。
「ガッツだぜ!」は定番として、「ヤングソウルダイナマイト」、「ええねん」などもどうぞ。

この回答への補足

素晴らしい回答が多いので、ポイントは回答順にさせてもらいます。

補足日時:2009/01/26 19:55
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ウルフルズ!!!そうですね、すっかり忘れてました。
バラードもありますが、結構アップテンポの曲もありますね。
知らないだけで他にもあるかも知れないので、ウルフルズの初期の
アルバムから探ってみようと思います。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2009/01/25 15:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!