
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
「友達がいいと言っていたから」とか、「なんかいい病院らしいから」なんて理由ではなく、きちんとした理由があるなら非常識ではありません。
経済的理由ということであればやむを得ないでしょう。しかし、本当に困っているかどうかですね。今の病院で出産費用を支払うと産後の生活に支障が出るというような状況であれば、です。それと、病院は自分で探すことになると思いますが、候補の病院はありますか?まず、そこへ電話して、今からでも受け入れてもらえるかどうか、問い合わせてみてください。人員不足の理由で、受け入れ制限をしている産婦人科も多く、必ず受け入れてもらえるわけではありませんので。
No.5
- 回答日時:
私は里帰り出産でした。
色々事情があり、予定日、1か月位前、実家近くの病院へ行きました。「もう少し、早く来るように・・・」と言われましたが、受け入れは拒否されませんでした。(地元では一番大きな病院で、患者も多かったので、高飛車な感じの医者でしたが・・・)変わろうと思う病院へ問い合わせしてから行った方が良いですね。
不況の中、金銭的理由なら、しょうがない事だと思います。病院側も理解してくれると良いですね。
この回答へのお礼
お礼日時:2009/01/27 06:13
一人で悩んでどうしようかと考えていたのでとても勇気づけられましたし参考になりました。ありがとうございます。
明日早速変わろうと思う病院に受け入れてもらえるか問い合わせしてみようと思います
No.4
- 回答日時:
私は現在34週の妊婦ですが、36週頃に他の病院へ転院する予定です。
理由は、完全に個人的な事情なんですけどね。
転院先の病院がOKしてくれているので全然問題ないです。
産む病院は産む人に決める権利があるのですしね。
No.3
- 回答日時:
主人の転勤で途中から病院を愛知→東京に変えました。
8ヶ月半ば頃で不安でしたが、問題なく出産できました。変更後の病院についてよく調べておくのと、電話で何ヶ月まで受け入れてくれるか確認しておくと安心かと思います。私の場合は6ヶ月の時に転勤が分かっていたので早く動けました。すぐに病院を探して電話し、確認(出産まで診てもらえるか)しました。
今まで診てもらっていた病院にはいつから他に行くかをキチンと伝え、次の病院で必要な情報を記入してらった紹介状を書いてもらいます。私の場合は次の病院がしっかり決まっていないと紹介状は出せないと言われました。
非常識ではないですよー。臨月まで診察代ケチって病院行かなかったのに、それで受け入れてくれる病院がない!なんて騒ぐ人もいるみたいですし・・・;きちんと先まで考えての行動ですもの大丈夫ですよー。
No.2
- 回答日時:
仮に今病院を替えるとして、臨月では受け入れる病院が無い可能性の方が高いと思います。
今までの経過が全く分からない状態で臨月の妊婦を受け入れる病院は皆無といった方が良いかもしれません。
仮に今通っている病院が経過などを記したカルテなどを渡してくれれば話は別ですが
普通はこの時期になっての自己都合転院にカルテは渡さないでしょう。
経済的な理由などお気持ちは分かりますが、赤ちゃんの事を考えれば転院しないのが最善と思われます。
地域によっては経済的に困窮している家庭に赤ちゃんの産着や哺乳瓶などをくれる制度があります。
また、出産祝いとして出生届を提出した時に産着などをくれる役所などもあります。
お住まいの地域の役所などに事前に問い合わせてみると良いかもしれません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
心拍確認時期と分娩予約時期に...
-
転院するのに、紹介状は必要で...
-
顕微授精のショート法のスケジ...
-
入院中にオナニーしたことがあ...
-
セカンドバージン経験者いますか?
-
子宮口が1~2cm開いている状...
-
妊娠38週で子宮口1cm開いてて...
-
臨月の妊婦さんにかける言葉は?
-
5年ぶりの出産は初産と同じ?
-
産後
-
膣が小さい?出産された方に聞...
-
出産の前に骨盤のレントゲンを...
-
分娩室とLDR室との違い
-
出産前なのに赤ちゃんのにおい?
-
前駆陣痛ってこんなに痛いので...
-
1ヶ月検診は、出産した病院(...
-
産後赤ちゃんと祖父母の面会に...
-
陣痛の時、何の匂いでリラック...
-
分娩室から声が漏れますか?
-
胎児の重さが33週で1700グラム...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
知っている医師や看護婦のいる...
-
出産手当申請用紙の証明手数料...
-
出産直前、車で病院へ!そんな...
-
妊婦が風邪を引いたら、立会い...
-
琉球大学医学部付属病院産婦人...
-
個人病院の産科は出産時に妊婦...
-
25週に入りました。そろそろ性...
-
妊娠中期ですが病院変えたい
-
八王子付近で双子を出産できる病院
-
総合病院と個人病院こんなにも...
-
避妊リングについて
-
産婦人科の先生について。
-
会陰切開 ケロイドについて 出...
-
個人病院(産婦人科)での自己...
-
まんだいレディースクリニック
-
堕胎手術の同意書についての質...
-
赤ちゃんの便が、黄色から緑色...
-
産婦人科に断られた/困っています
-
切迫早産で入院中ですが転院し...
-
里帰り出産、実家が限界…戻って...
おすすめ情報