プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

人を指差す事が何故いけないのか?
何故指を指された人は不快に思うのか?
先日飲み会で注文をするときに飲み物がなくなりそうな人(というかジョッキ)を指差して「空っぽですよ。頼みます?」と聞いたところ、「人を指差すのは失礼だ」と周りの人に注意されました。
納得できないので無意識に又やると思います。

たとえば、人に「バカ」と言われれば不快に思うことは理解できます。
言う相手は悪意を持っているわけですし、不快にさせようとして言っています。これを言われて不快にならない人はいないでしょう。
しかし、同じバカでも馬鹿正直や、愛情を込めていったバカの場合は不快に思わないと思います。

で、指を指す行為についてちょっと調べたのですが、

人を指すという行為は、それ自体が相手の立場を下に見ていることになりますから、自分が指示する立場の場合を除けば、基本的に失礼に当たります。

このような理由だとしたら明らかに該当しない状況でも失礼なんでしょうか?
基本的に人を不快にする行為というのは悪意があるから不快になるのではないでしょうか?

他にもいろいろありましたが、「指を指す行為」が直接悪いのではなく、「指を指す過程」が問題だから指を指すことが良くないという理由ばかりでした。
とすると、指を指す行為自体に問題は無いのですから、指を指す行為を責めるのではなく、その過程を責めるべきなはずです。

陰口を言う事が問題なのに、指を指すことのほうを注意するっておかしいですよね。
人を呪うことが問題なのに指を指すことを注意するのっておかしいですよね。

ファックサインをすることは人を不快にさせるジェスチャーですが、ジェスチャーそのものが問題なのではなく、そのジェスチャーをする悪意が問題なので怒るんだと思います。
あっかんべーも人を不快にさせるジェスチャーですが、ジェスチャーそのものが問題なのではなく、そのジェスチャーをする悪意が問題なので怒るんだと思います。

自分は悪意も無く指を指されることに対して不快に思うことはありません。
ゆえに理解できません。
よろしくお願いします。

A 回答 (15件中11~15件)

あなたは、見識がないくせに、頭も固い。

視野が狭いってこと。そんなルールを作られた部活は、迷惑ですね。ってか、リーダーに向きません。一人でやるならともかく、他に強要するなんて、笑止千万。そんなことするなら、もっと自分を磨きなさい。

あなたのやることは、逆差別、言葉狩りってやつです。正しいと思ってる行為が、結局差別を助長する。
どうやって差別が生まれるのか、このサイトでも読んで勉強してください。
http://kan-chan.stbbs.net/word/pc/main.html

この回答への補足

>一人でやるならともかく、他に強要するなんて、笑止千万。
他に強要するなんて書いてませんけど。

補足日時:2009/02/09 19:55
    • good
    • 4

指をさすことはいけないことではないと思います。

ただ単に,指をさされると嫌な気分になる人が多いから,自然と指をささないように気を使う人がでてきて,そのうちに暗黙の了解として“指をささないこと”という雰囲気がでてきて,最終的には今にある“指をさすことはいけないこと”というルールになってしまったのでしょう。

これは“お葬式で喪服を着る”とか“お風呂に入って体を清潔に保つ”といった類の「別に守らなくても良いけど守った方が良いルール」に過ぎないと思います。そのルールを守る理由は特にないけど,守らないと白い目で見られたり,質問者様が受けたように注意をされることになるかも知れないから,取りあえず守っておこうという物だと思います。

ちなみに私は軽度の先端恐怖症ですが,人に指をさされることに対して不快な感情を抱くことはありません。もちろん顔を指して笑われたりすれば人並みに怒るでしょうが,悪意のない指さし・指摘であれば,むしろ好意的に受け取ると思います。

しかし私は指をささないようにしています。出来る限り言葉で物を示すようにしていて,どうしても動作で表す場合は手のひらを空に向け「ちょうだい」みたいな風に指しています。そういうことをするようになったのは別に教育や周りの環境による物ではないですし,特に理由を持ってやっていることではありません。ただ単に,指をさすと怒ったりする人がいるので,めんどくさいのでしないだけです。なのであえて理由を添えるとしたら,自分が嫌な気分にならないため,でしょうね。

まるで守るのが当たり前であるといった顔をして「どうでもいいルール」を強要して来る人は良くいます。今でいう「空気を読め」という人たちですね。私はそういう人たちが大嫌いですが,守らないと余計に食い下がってくるので,適当に合わせて近づかないようにしています。

理由のないルールは少なくないと思います。なので適当に自分の中で理由付けするのも大切だと思います。

指をさされて不快な思いになる人は,多分「指をさされると不快な気分になるのよ」と教えられて育った人だと思います。不快にならない人もいると思うので,特に気にしないでいいと思いますよ。参考になれば幸いです。
    • good
    • 15

「指差し」と「いじめ」の記憶が少しリンクしてる人は、いると思います。


だから、テレビでの映像作品?などで、いじめ、を分かりやすく表現するために「指さし」が使われていたのかもしれません。
逆に、実際に見たことが無い人が、テレビで先入観を植え付けられてしまっている場合もあるかもしれません。


あまり知らない人とか、仲が良くない人とか、価値観の合わない人から、「指さし」されると、何か命令的な一方的な感じ、がしてなのか?、嫌だと思います。 


「誰が悪いことしたんだ?!」、「(本当は自分が悪いのに)あの人。」みたいな、責任転嫁の印象もあります。




No.2の方の回答で
「人差し指で目を突くなんて発想はポケットに手を入れたら凶器を出すかもしれないというぐらい非現実的な事だと思いますし。」
と書かれてますが、人によっては、結構そこまで考えている場合があるのかもしれません。

私は、地味な格好で、近くのショッピングセンターに行き、ポケットに手を突っ込んで歩いていました。手には、自作の名刺を持っていました。そこへ、斜め右前から、女性2人組が並んで歩いてきました。そして、私から遠い方にいる女性が私を見て、「あれ、武器もってる」と隣の女性に言って、通り過ぎていきました。 そのとき、指をさしていたような、そうでなかったような。 指をさされた様な感覚がありました。
ムカッときたというか「いや~な気分」になりました。 「悪いことをしようとしてるわけでもなんでもないのに、不審者扱いされた、、、」と思いました。そんなこといわれるなんて、全く予想外でした。 気分は「泣いた赤鬼」です。 


留学生の事件も参考になるかも
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa1097488.html
    • good
    • 4

人と話すとき指さす場合があります。



ハリー・ポッターで有名なイギリスでは、人に指をさす行為は中世より
「魔法をかける行為」とされてきました。

確かに欧米のSF映画などのシーンでは、魔法をかける場合は指をさす場面をよく見かけますよね。

人を注意するときなど、無意識に指をさしてしまう場合がありますが、
潜在的に「相手が改善するように」魔法をかけているのかもしれませんね
    • good
    • 1

自然発生的に間違えた解釈が常識になる事はよく有る事で、この件もその中の一つ。


もっともらしい理由で、いつの間にか常識になっていくパターンのやつ。総ての常識が、
時代とともに常に変わる可能性を含んでいる。色々な日本語の意味などもいつの間にか誤った
解釈で広まるのと同じ。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!