dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ネットカフェやマック難民は聞いたことがありますが最近他にどういう種類の難民がいるのですか。
国内の場合です。

A 回答 (2件)

西友難民。



埼玉県の某熊谷市に24時間営業の西友があるんですが、2階のテナントは夜10時で閉まるんで人が一気に減り、従業員も夜勤体制に切り替わるので数が減ります。その為10時前になるとデイパックをしょった若いのが何人か、ベンチに座って時間つぶしを始めます。で、10時になるとマクドナルド(コレも10時閉店)の客席を兼ねた「休憩コーナー」にぞろぞろ向かい、そこで寝ている様ですね。夜10時に見たヤツが明け方4時過ぎに行ったらまだ居ましたから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
あまりお金かからないし雨、風、寒さをしのげれば野宿よりは良さそうですね。
スーパーなら食料売ってるしトイレも有るからいいですね。

お礼日時:2009/01/31 23:24

会社難民


彼らは自宅にも憩いの場所がないため帰れず
今までは用がなくても会社にいたのだが…
今のご時勢遅くまで会社にもいられず
かといって飲みに行くお金も家からもらえず
公園のベンチも先取りされて

行く場所がないんですぅ(泣)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
会社をクビになっていないだけでも救いようがありますね。
難民とは言えないかもしれません。

お礼日時:2009/01/31 23:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!