
No.13ベストアンサー
- 回答日時:
顔には出しませんし、それで友人関係に大きな支障は出ませんが、好ましいとは思いません。
引く理由ですが…私の場合は社会的云々よりも感情的な方向で好きではありません。
上手く言えないですが、引くというか一瞬身構えるというか。
リストカットをされてる方の腕を見た時に近いですかね。怪我に見えます。
本人にとっては必要なのかもしれませんが、私から見ると痛々しいです。
それを誇りに思ったり、後悔だったり、自己表現だったり、どうしてもやりたかったこと
だったりするのでしょうけれど…。
これは性別や年齢、タトゥー、刺青、大きさを問いませんし
カッコいいから♪という理由でも、その人なりの深い思い入れがあったとしても同じです。
回答有難うございます。
確かに自らの体に傷を付ける行為ですからその意味ではリストカットと同じですね。うーん。色々な見方・考え方があって面白いです。
因みに肘が一番痛く、ここに入れている人は「自らの強さの誇示」という意味合いがあるようです。
No.17
- 回答日時:
基本的にはみっともない。
見せないで欲しい。見たくない。女性だとしたら更にイメージとしては良くない。
それがかっこいいとかお洒落だと思って入れているのだとしたら、感覚がちょっと一般人とずれているのかも。痛い・・・
回答有難うございます。
率直な意見で嬉しいです。みっともないんですね。
実は先日ごく普通の20代OLと思われる女性のワンピースからはみ出ている刺青を見て、同じように思いました。また遊んでそう、とも。
自分もそのように見られているのだろうと感じ、今後も隠しておこう、と。
間違いなく一般人の感覚ではありませんね。
No.16
- 回答日時:
年齢関係なく、彫り物を見ると、何か人生で背負い込むことがあったのかなと思いますね。
その人にとって大きなことが。でも、一生消えないものを体に彫っているって相当の覚悟ですよね。
私は、そういう姿勢ってすごいと思います。周りからもいろいろ言われることも覚悟のうえでの行動ですし、他人が踏み込めない領域って言う感じがしますね。
私はいままで生きてきて、彫り物をいれたりするような信念とか決意っていうものはわいてこないから、きっと彫り物をいれてない人にはいれてる方の気持ちはわからないのかもしれません。
でも私は応援したいです。だってその人の人生の生き様ですよね。彫り物って。公共施設へ行けないとか、いろいろ制限はあるかもしれませんが、そんなことに負けず、自由に生きて欲しいです!
回答有難うございます。
何か「弱者」のような気がしてきましたが・・今までのお礼の書き方が良くなかったですね。
彫り物に込める想いも人それぞれですので、私も信念と言われるとウ~ン・・と考えてしまいますが(笑)
生きている限り何らかの制限はありますし自ら選んだ制限ですので・・その中でかなり自由に生きています。世間に負けてるとか思ってませんけど・・。負けているとしたら、人間の持つ先入観やイメージでしょうか。彫り物の場合はそれを強さの象徴として誇示してきた社会に屈したくはないですね。
でも応援有難うございます。お返しに私からも回答者様を応援いたします!
No.15
- 回答日時:
まあタトゥが一般に嫌われるのってさ、タトゥ自体が嫌われてるんじゃなくて
タトゥを入れている人のイメージが悪すぎるんだよね。面積が広いと○道な感じだし
おしゃれなら、軽いとか悪い意味で遊んでるとかね。
私なんかも正直無理です。私自身タトゥなんて無いし、○道でも無ければ
悪い意味で遊んでるわけでも無いし、知り合いにそういう人もいないですもの。
それに私自身そういう世界はあまり好きではないし、「合わない」んですよね。
だから避けたい。そういう意味で「引く」のかも知れません。
それに私はありていにオタクです。この世界もまたいらぬ先入観のみで語られがちです。
質問者さんはどうですか?質問者さんは「オタクの世界」に入ってこれますか?
この世界、嫌いな人は徹底的に嫌いだし、嫌いな人はその世界の人とコンタクトとろうともしません。
引き合いにオタクを出しましたが、そんなには違わない話だと思います。
回答有難うございます。
とても解りやすい意見でした。
>質問者さんは「オタクの世界」に入ってこれますか?
私はプチオタクと申しましょうか・・・。
これも「マニア」と「オタク」という言葉ではイメージが違いますよね?自分は同じだと思いますし、私自身、社内ではオタクと言われている分野がありますが、その集まりに行くと「自分はプチだなぁ」と思う次第です。
またオタク(見た目もその系統)と言われている友人もいますが、純粋だし悪い人ではないので嫌ってはいません。趣味・嗜好だけで人を決め付けてしまったが故に「人」を知る事が出来ないのは悲しいなぁと思います。
No.14
- 回答日時:
1)おしゃれ
眉毛やアイラインをいちいち書くのが面倒臭いと言って刺青を入れてしまう、いわゆるアートメイクなら特に抵抗ありません。
2)やむをえない事情によるもの
例えば病気で乳房を摘出した人が、再建手術をする際に乳首の入れ墨を入れる場合があります。
不幸にして普通の体でなくなった人が、普通の体に近付ける目的で入れたものであれば特に抵抗感はありません。
3)広範囲にわたる一般的な入れ墨
老若男女関係なくはっきり言って引きます。
近寄りたくありません。
No.12
- 回答日時:
海外住まいで見慣れてしまったせいか、
手のひらサイズ程度の刺青(柄の洋風和風を問わず)への抵抗はないです。
なので、場所が日本でも、ワンポイントの刺青程度でしたら
ネガティブな感情は全く起こらないと思います。
男でも女でも、何歳でも全く関係ないでしょう。
むしろ若いコだと「流行に流されたのかな」と思うかもしれません。
和柄の広範囲となると、別ですね。
している人がたとえ白人でも見た瞬間、怖さを感じます。
和の彫り自体は美しいものですが、どうしても極道が頭に浮かびますから。
これはもう、反射的なものでしょう。
日本で知らない女性が広範囲に和柄を入れていたら
まさに「極道の女性かも…」と思って退いてしまうかも。
ただ、怖さを感じても、嫌悪はしていないので、
その人の内容を知れば後々変わってくると思います。
回答有難うございます。
私とほぼ同意見ですね。ただ白人の和柄は「本物の墨好き」と申しましょうか・・「良くやったな~」という印象ですね。
日本女性の広範囲の和柄ですが、これは知人がそうなのです。既に若くはないので世間からどう見られているのか心配だったりします。
友人に聞いた話ですが、ご近所に腕に男性の名前を彫っているおばあさんがいるそうです。どういう逸話があるのか訊いてみたいものです。
No.10
- 回答日時:
40代男です。
最近の若い人は入れ墨を入れることに抵抗がなさそうですが30代以上なら道を踏み外したのかなぁと思います。あとはAV女優っぽいかなぁと、根拠はないですがH好きそうというか気が合えばすぐにやらせてくれそうな印象があります。
関係ないですが入れ墨入れると肝炎になりやすいそうなので気をつけてくださいね。
回答有難うございます。
道は踏み外してますが、真っ当な人生を歩んできたつもりです。
H云々・・については、やはりそういう意見もあるんですね。
軽いというか、全てはフィーリングで生きているような感じでしょうか。
自分も男だったらそう思うかもしれません。
好きで背負ったリスクですが、肝炎とそういう見方で誘ってくる男性には注意したいと思います(笑)

No.9
- 回答日時:
私は肯定も否定もしませんし、ドン引きすることもありません。
ただ、どうして刺青を入れたのかその真の理由を知りたくなります。
もし彼女が刺青を入れていたとして、なにかしらの理由があるんだろうなと思うけど、実際にその理由を聞くことはないでしょうね。聞いたからといって刺青が消えるわけじゃないから。
回答有難うございます。
私も私の知人達もそれぞれ自分なりの理由というか意味が合って入れています。入れた事を後悔した事は一度もないですし消すつもりも全くなかったのですが、最近になって少し悩んでいます。
自分はガンになろうが冷たい目で見られようが構いませんが・・。
No.8
- 回答日時:
>自分の周りには男女ともに刺青がある人が多く何とも思わない為、広く一般的な意見が聴きたいと思いました。
刺青した人が周囲に「多く」存在すること事体、その環境が一般的ではない。
スポーツジムなどは、イレズミ、ホリモノ、タトゥーといえども全面的に禁止。
ツマリ、一般的な認知を受けていない。
よって、若い人なら、若気の至りなんだろうと思うが、
30代の女性と明らかにわかる時点で、一般人ではないという判断です。
>小さ目のいわゆる「お洒落TATOO」の人の場合と、和柄で範囲広め(二の腕いっぱいに以上)の人の場合
とします。宜しくお願します。
前者なら、しゃれでしょうが、それでも、バカジャン。
後者なら、人生を外れることを覚悟しているということでしょうね。
ちなみに、刺青は墨を身体に入れることなので
その、面積に比例して、後年にいたって「ガン」になりやすいことはよく知れられていることです。
ですので、多少の面積でも、バカジャンという判断は間違ってはいないですね。
回答有難うございます。
正しく一般的とは言えない環境と認識しておりますゆえ質問させていただきました。
認知されていない事も重々承知いたしております。
バカジャンだらけの環境です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 美容師・理容師 みなさんは美容師さんの刺青を気にする?気にしない? 8 2022/07/26 14:25
- その他(悩み相談・人生相談) 既婚者男性の気持ち(仕事を真面目にしなさいなどのコメントはご遠慮ください) 2 2021/12/11 17:37
- カップル・彼氏・彼女 彼女がいる男性の方に質問です。 彼女がいても他の女の子を可愛い、付き合いたいと思う事はありますか? 5 2021/11/11 12:31
- その他(悩み相談・人生相談) 前の職場で私に仮想通貨等を突然勧めて来た、穏和な感じの野球青年でもあった男性スタッフT氏について。 2 2023/03/17 03:53
- 会社・職場 前の職場で、仲良くなった途端、私に仮想通貨等を突然勧めて来た男性スタッフについて。 1 2023/03/17 01:28
- その他(悩み相談・人生相談) 前の職場で、私に仮想通貨等を突然勧めて来た、穏和な感じの野球青年でもあった男性スタッフT氏について。 2 2023/09/12 12:55
- 温泉 すごくしょーもない質問ですが、刺青ってお湯に溶けてお湯汚くなるんですか? 温泉とかプールって刺青して 1 2021/12/05 13:25
- ビジネスマナー・ビジネス文書 大学生の名刺ってどう思いますか 6 2021/12/22 02:06
- モテる・モテたい 周りに女性がいないと、モテるのは難しい? 周りに女性がいないと、複数の女性からモテるのは難しいでしょ 9 2021/11/02 15:31
- カップル・彼氏・彼女 息子の彼女の腕に、刺青が入ってたらどう感じますか? 今度親と僕の彼女が会う機会があります。 彼女は出 5 2023/07/22 23:29
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パンチラについて~
-
女性の胸の谷間、目がいきます...
-
彼氏が童貞だったらどう思いま...
-
小指を立ててスパゲティを食べる人
-
同じマンションに住んでいる男...
-
「なんか良いよね」って言う女...
-
怖そうな女性だと思われてしまう
-
キャバは良いけどホストはダメ?
-
男性の方に質問です
-
米倉涼子さんのイメージについ...
-
文章で相手の性別が分かりますか?
-
かなり太ってる人を見て・・・
-
19歳で童貞ってやはり恥ですか?
-
太っている女性を無理やり褒め...
-
B型の女性をどう思う?
-
いい感じの異性だったのになぁ…
-
連れていく、は上から目線でし...
-
変な質問ですみません! 男性に...
-
彼氏が行為中喘ぎません。
-
私は男なんですが男の友達が家...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
パンチラについて~
-
人のことをじっと見てくる若い...
-
女性の胸の谷間、目がいきます...
-
連れていく、は上から目線でし...
-
あなたの知ってる"スヌーピー好...
-
19歳で童貞ってやはり恥ですか?
-
女性に質問です。谷間って恥ず...
-
文章で相手の性別が分かりますか?
-
好きな女性に猛アタックしても...
-
女性に失礼にならないように年...
-
30代以上の女性の刺青をどう思...
-
付き合うとしたら年増の綺麗な...
-
「なんか良いよね」って言う女...
-
太っている女性を無理やり褒め...
-
むっつりスケベって、どんなス...
-
キャピキャピしてる女性は男受...
-
周りにオランウータンに似てる...
-
男性が22時にお土産届けると...
-
キャバは良いけどホストはダメ?
-
気の強い女性を褒める時は……
おすすめ情報