dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

友人とネットラジオを収録しようとしているんですが、肝心のマイクが反応しません。
どうしたらマイクを使うことができるでしょうか?

使用環境
OS:Windows Vista Ulutimate
サウンドカード:CREATIVE Sound Blaster 5.1 VX
マイク:ELECOM MS-STM55

よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

CREATIVE Sound Blaster 5.1 VXにマイクは繋げてますよね?


録音のマイクは動作中になっていますか。
再生のスピーカーを右クリックしてプロパティでマイクのミュートは外れてますか。
http://www.atamanikita.com/sound_cont/device_syo …
http://www.atamanikita.com/sound_cont_vista05.html

確認してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

bagelpanさん、回答ありがとうございます。
マイクは動作中になっているようです、マイクの音量も調べましたが、ラインインがミュートになっているようでマイクはミュートではないようです。
端子を繋いでいる所は、左端のピンク?の穴に接続しています。

どうかよろしくお願いします。

お礼日時:2009/02/06 01:22

Sound Blaster 5.1 VXを自分では使ったことがないのですが、もしかしてマイクをさすところが違っているのでは?


Sound Blaster 5.1 VXは「青、緑、黒、橙」の4つの差込口があります。
>左端のピンク?の穴に接続しています。
マイクはラインインと入力端子が共有なので青です。
青にさしたらどうなりますか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
ピンク?ではなく良く見ると橙でした。
>マイクはラインインと入力端子が共有なので青です。
>青にさしたらどうなりますか?
ご指摘通り青の穴に接続してみると、相変わらず反応はしないのですが、他の穴ではまったく反応しなかったのが、青の穴では接続した瞬間だけ激しく認識の振れ幅が動きました。

お礼日時:2009/02/06 23:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!