dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在W52CAを約1年半使っています。ポイントは3000くらいあります。
この度、この携帯を度解約したいのですが、その際ポイントはどういう使い方ができるのでわからないので、解約するとき下記の事にポイントが使用できるかどうか教えてください。

解約をするショップでmicroSDを購入することはできますか?

姉もAUなのですが、姉の携帯の電池パックを購入することはできますか?
AUを今後も継続して使用する姉にポイントを移行することはできますか?

それから、AUを解約するときにはなんらかの料金がかかったりするのでしょうか?もしかかるならポイントをそちらに当てることはできますか?

以上です。
いくつか質問しましたがよろしくお願いします。

A 回答 (5件)

私も数ヶ月前にauを解約しました。



その際に6000ポイントぐらい貯まっておりましたので、
質問者様と同様に、ポイントで電池などと交換し兄弟にあげました。

自分が利用している機種以外の電池パックをポイントで購入する事は
特に問題ないと思います。(私が出来ておりますので)

microSDは交換対象にあったかな?ちょっとわかりません。
また余計なお世話ですが、電池パックよりもポータブル充電器の方が
意外と便利だったりします。au携帯ならどれでもOKなのと、
いちいち電池パックを外さなくていいので(電源の入れなおしがいらない)

ちなみに私はauショップではなく、auオンラインショップで購入しました。

最後に解約時に料金が発生する場合の支払いにポイントは
利用できなかったと思います。(間違ってたらごめんなさい)
例:誰でも割などの解約手数料

参考になれば幸いです。

URLは「auオンラインショップ」です

参考URL:http://auonlineshop.kddi.com/top/CSfTop.jsp
    • good
    • 0

またまたNo.2の者です。



ポータブル充電器にau携帯で使用しているau共通ACアダプタ01を使用して
充電します。ACアダプタ同封時代のau携帯のACアダプタだともしかすると
使用できないかもしれません。ACアダプタ別売り販売になってからの
au携帯でしたらまず問題ないと思います。
※旧ACアダプタは差込口が特定機種用に作られている為

ポータブル充電器はリチウムイオン電池です。
当然といえば当然ですが、もちろん使えば使うほど消耗します。

質問の本質からズレはじめておりますので、ポータブル充電器に
ついては、ここまでの返答にさせて頂きます。ご容赦下さい。

再度、参考になれば幸いです。


URLは参考画像です。

参考URL:http://www.k-tai.com/au_option/image/portable/im …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりました。いろいろと答えてくださり、大変参考になりました。おかげでポイントを有効に使えそうです。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/02/06 16:51

No.2の者です。



多少なりとも参考になったようで幸いです。

ポータブル充電器とは、ポータブル充電器そのものを充電し
携帯電話の電池残量が少なくなってきた時などに、au携帯に
差し込む事で、au携帯そのものを充電できます。
もちろん挿したまま携帯を使用(通話・WEB)する事も可能です。

ポータブル充電器を満充電する事で、だいたいですが1回分
au携帯のフル充電を行えます。電池パックですと、電池パックを
充電する度に、au携帯から取り外しが必要で面倒です。

ポータブル充電器を満充電させておいて、au携帯と一緒に
持ち歩く事で、万が一の充電切れも防げます。
小旅行などに最適です。コンセントを探さなくていいので。

大体こんな感じです。わかりにくかったらすいません。
念の為、わかりやすいページを発見したので貼っておきます。

ポータブル充電器詳細ページ
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_topp …

ポータブル充電器交換ページ
http://auonlineshop.kddi.com/disp/CSfLastGoodsPa …

色々と書きましたが、私はauの回し者ではありませんので(笑)
改めて参考になれば幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再び回答ありがとうございます。説明すごく分かりやすかったです。こんな便利なモノが発売されていたなんて全く知りませんでした。電池パックだと特定の機種のみにしか使えませんがこれだとAUの携帯ほぼ全てに使えるのでめっちゃいいですね。
ポイントはこれに使うことにします。
ただこれについてあともう一つ、二つ、聞きたいのですが、ポータブル充電器を充電する際にはポータブル充電器本体を直接コンセントにさせるのでしょうか?それともポータブル充電器に通常の充電器を挿して充電するのでしょうか?
それから当たり前だとは思いますが、ポータブル充電器も電池パック同様使えば使うほど寿命は短くなりますよね・・・?

お礼日時:2009/02/06 15:18

No.2の者です。



すいません補足させて頂きます。
先ほどのオンラインショップでの交換は解約前に交換したという事です。
解約後はポイントは消滅すると思いますので交換不可です。

あとauショップの話なのに、オンラインショップの話をして
参考になるかどうかもわかりませんが・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。大変参考になりました。もちろん解約前にポイントを使います。
一つお聞きしたいのですが、ポータブル充電器?とはなんなんですか?
名前から想像するに確かに電池パックよりも便利そうなのですが、勘違いということもあるので…

それはどういったモノなんでしょうか?できるだけ詳しい説明していただけるとありがたいです。

お礼日時:2009/02/06 14:23

ポイントは使えます。

利用期間にも寄りますが解約料金が発生します。
ポイントは、ほかのひとに譲ることはできません。
姉さんもポイントたまっているはずですからそのほうでパックを変えたら。それとコースによっては、1年後に電池パックがもらえるという特典がありますが。
解約するショップでということは、解約したのにSDですか?どこでも買えますが。MSDが使える機種ならどれでもさせます。解約しても携電機は手元にということですか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

姉の携帯の電池パックを買えるのかというのは、もう自分は携帯がしばらく必要ないので、どうせ解約してポイントがパーになるくらいだったら、姉の控え用としてプレゼントしたいなぁということです。
僕のポイントで姉の電池パックが買えるなら、姉のポイントはまた他につかえるじゃないですか。

つまりまとめると、

姉はかなり携帯を使うので、
2つあっても無駄にならない姉の携帯の電池パックを僕のポイントで購入できないのか。

それからSDもあって困るものではないので、ポイントでSDを買えるのかどうか。

ゴチャゴチャな文章ですみません。

もし理解できたならもう一度アドバイスいただけると嬉しいです。

お礼日時:2009/02/06 09:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!