dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今週末、北陸から新しく開通した東海北陸道にのって四日市市まで行く予定なのですが、一宮JCTからのいちばん行きやすい(迷いにくい)道順を教えて下さい。宜しくお願いします。

A 回答 (4件)

一宮JCTを名古屋方面へ、一宮ICから名古屋高速一宮線に入り、清洲JCTから東名阪を四日市方面へ、大治南ICあたりで右車線へ名古屋西料金所を過ぎたら桑名東まで、フル高速、有料プランです。

時間に充分余裕が有れば、各務原ICで降りてR21を岐阜方面へひたすらはしりR258でも、それとも、大治ICで降りて、最初の信号を右折しR65にでたら左折しばらく走ればR1その先R23の順でどちらでも四日市へはいけます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いろいろ行きかたがあるみたいですね。これからは毎月通わなくてはならないので、ひとつずつ試してみたいと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2009/02/10 21:53

私だったら一宮JCTから名神高速に入って大垣ICで降りて国道258号線を桑名方面に南下して東名阪の桑名東ICから四日市方面に行きます。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2009/02/10 21:51

自分なら尾西で降りてから国道23号線まで出て南下しますが

    • good
    • 0
この回答へのお礼

国道23号線ですか~。今度試してみます。ありがとうございました。

お礼日時:2009/02/10 21:49

一宮JCTを名古屋方面(左)に行き、一宮ICから名古屋高速一宮線に入り、清洲JCTから東名阪を四日市方面に行けばいいと思います。



参考URL:http://www.nagoya-expressway.or.jp/guide/deirigu …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございました。
参考URLも分かりやすく、何とか行けそうな気がします。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/02/06 23:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!