dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

WindowsXP(pro)の画面右下のバー上のインジケーター(と呼ぶのだと思いますが)で、余計なアイコンを削除したり、あるいは新しいもの(例えばモバイル通信時にアイコンを表示したい)を追加する方法についてご存知のかた教えてください。初歩的な内容で申し訳ありません。

A 回答 (5件)

画面の右下、タスクバーの右端のへこんだところはタスクトレイといいます。



ここに表示するものの設定は、
タスクバーの何もないところで右クリック>プロパティ
「タスクバー」タブの「カスタマイズ」クリック。
その一覧の中にタスクトレイに表示するアイコンが一覧で載ってます。表示の有無などの設定はここでできます。

>(例えばモバイル通信時にアイコンを表示したい)
それは通信するプログラムの設定にもよると思います。
上記のアイコン一覧の中になければ、通信するプログラムで設定しないとダメだと思います。

たとえば通常のダイヤルアップならば、コントロールパネルの「ネットワーク接続」からお使いの接続のアイコンのプロパティを開き、「接続時に通知領域にアイコンを表示する」にチェックを入れれば、接続時にはタスクトレイにそのアイコンがでるようになると思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。よくわかりました。特に、「接続時に通知領域にアイコンを表示する」にチェックを入れれば・・・は、たすかりました。

お礼日時:2003/02/12 23:01

 この場合は二通りあります。



1 タスクバーの何もないところで右クリックし、プロパティを選択

2 下の「カスタマイズ」ボタンをクリック

3 「動作」のところで「常に表示」・「アクティブでない時に非表示」・「常に非表示」を選択

 もしくは、

1 スタートボタン ⇒ ファイル名を指定して実行

2 「msconfig」と打つ ⇒ 「スタートアップ」タブを押す

3 それぞれの項目でチェックを入れたり外したりする
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答いただきましてありがとうございました。よくわかりました、勉強になりました!

お礼日時:2003/02/12 23:06

タスクトレイのアイコンはプログラムが勝手に入れるものが多く、任意に入れるのは難しいと思います。



外し方ですが、
#1さんのおっしゃるスタートアップフォルダに目的のプログラムが見つからないときは、
「ファイル名を指定して実行」→「msconfig」と入力→「スタートアップ」タブ内のチェックを外すことで、タスクトレイから追い出すことが出来ます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答いただきましてありがとうございました。大変助かりました。

お礼日時:2003/02/12 23:05

タスクバーを右クリック。

タスクバーと「スタート」メニュープロパティを表示し、通知領域のカスタマイズをクリック。

現在の項目の右側の動作から「常に非表示」などを選択するのではダメでしょうか。

ただし、ここのメニューにないものを表示させるといったことは無理だと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答頂きましてありがとうございました。助かりました。たしかにタスクバーに表示できるもの、できないものありようですね。

お礼日時:2003/02/12 23:03

タスクバーのアイコンですね。


スタートアップに入れれば、起動時に立ち上がり、アイコンが表示されます。削除すれば、消えます。

スタートアップは、
C:\Documents and Settings\ここは、自分のアカウントが入ります\スタート メニュー\プログラム\スタートアップ

です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答本当にありがとうございました。助かりました。

お礼日時:2003/02/12 23:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!