dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ワード2003で文書を作成しているのですが、作業途中から(罫線やエクセル等を挿入していた時点かと思います)、各ページの上部に横線が入ってしまっています。(ヘッダー部分でページを横に貫く細い黒線が1本です)印刷しても写ってしまいます。

消そうとしても、選択もできず、それが何なのかもわからず困っています。

消去方法についてお心当たりがある方、ぜひアドバイスをお待ちしています。

A 回答 (2件)

[ページ罫線]だと思います。



メニューの[罫線]→[線種とページ罫線と網掛けの設定]→[ページ罫線]
タブの[プレビュー]で丈夫の罫線だけが表示されていると思いますので
[罫線なし]を選択して[ページ罫線]を消します。[OK]で文書上部にある
罫線が消えていれば[ページ罫線]だったことの証明になります。
http://www.eurus.dti.ne.jp/~yoneyama/Word/w-dic/ …
    • good
    • 17
この回答へのお礼

直りました!!
大変ありがとうございます。まったく気がつきませんでした・・
論文を投稿していて雑誌側から消去するよう言われており、どうしたものかと思っておりました。感謝申し上げます。

お礼日時:2009/02/09 22:55

ヘッダに何か入っていると思われます。


ワードのツール・バーから表示⇒ヘッダとフッダを選びます。
ヘッダにある文字などを消去すればよくなります。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございます。ただ、ヘッダー部分には特に何も記入はなく、場所もヘッダー部分より上で、ページ横幅いっぱいに線が横断しております。何か別の原因かと思っているのですが、お心当たりはありますでしょうか。

お礼日時:2009/02/09 13:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!