
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
いや~面白いご質問ですね。
問題は「どのようなものさしで比べるのか?」だと思います。
No_1の方を参考にさせて頂きまして黄金期(1994年)と
現在とでは15年の年月が隔てられています。
時間軸が異なる中、なにを基準にすればいいのか?
そこで私の独断と偏見に基づいて以下のものさしではいかがでしょうか?
「発行部数を既刊単行本で割る」
これなら時間は関係ないですし、
既刊10巻の作品と既刊100巻を比べたら100巻の方が
発行部数が多いに決まってますので1巻あたりどれくらいの発行部数になったのか?
→どれくらいの人気を持っているのか?
が分かります。
データは下記サイト様から頂きました。
http://www.maniado.jp/community/neta.php?NETA_ID …
週刊少年ジャンプ 歴代コミックス売上げランキング
は以下になります!(2008年11月26日時点)
01位 DRAGONBALL ドラゴンボール 1億5000万部 全42巻
02位 こちら葛飾区亀有公園前派出所 1億3500万部 ~153巻
03位 ONE PIECE ワンピース 1億3000万部 ~45巻
04位 SLUM DUNK スラムダンク 1億2000万部 全31巻
05位 NARUTO ナルト 7500万部 ~38巻
06位 北斗の拳 6600万部 全27巻
07位 キャプテン翼 5200万部 全37巻
08位 るろうに剣心 5100万部 全28巻
09位 キン肉マン 5000万部 全36巻
ダイの大冒険 5000万部 全37巻
11位 ジョジョの奇妙な冒険(第6部まで) 4700万部 全63巻
12位 幽遊白書 4400万部 全19巻
13位 ろくでなしBLUSE 4300万部 全42巻
14位 HUNTER×HUNTER ハンター×ハンター 4000万部 ~23巻
BLEACH ブリーチ 4000万部 ~28巻
16位 テニスの王子様 3800万部 ~38巻
17位 CITY HUNTER シティハンター 3500万部 全35巻
Dr.スランプ 3500万部 全18巻
19位 BASTARD!! バスタード!! 3000万部 ~24巻
20位 遊☆戯☆王 2800万部 全38巻
21位 DEATH NOTE デスノート 2700万部 全12巻
22位 BΦY 2600万部 全33巻
地獄先生ぬ~べ~ 2600万部 全31巻
24位 聖闘士星矢 2500万部 全28巻
25位 魁!! 男塾 2200万部 全34巻
シャーマンキング 2200万部 全32巻
ヒカルの碁 2200万部 全23巻
28位 封神演義 2100万部 全23巻
29位 コブラ 2000万部 全18巻
きまぐれオレンジ☆ロード 2000万部 全18巻
31位 キャッツアイ 1800万部 全18巻
32位 サーキットの狼 1700万部 全27巻
33位 銀魂 1600万部 ~18巻
アイシールド21 1600万部 ~25巻
35位 トイレット博士 1500万部 全30巻
36位 花の慶次 1400万部 全18巻
37位 まじかる☆タルるートくん 1300万部 全21巻
プレイボール 1300万部 全22巻
リングにかけろ 1300万部 全25巻
40位 BLACK CAT 1200万部 全20巻
以上のデータを
発行部数÷既刊単行本
の式でランキンしてみたいと思います。
※小数点以下四捨五入
01位 04位 SLUM DUNK 387万部
02位 01位 DRAGONBALL 357万部
03位 03位 ONE PIECE 289万部
04位 06位 北斗の拳 244万部
05位 12位 幽遊白書 232万部
06位 21位 DEATH NOTE 225万部
07位 05位 NARUTO 197万部
08位 17位 Dr.スランプ 194万部
09位 08位 るろうに剣心 182万部
10位 14位 HUNTER×HUNTER 174万部
11位 14位 BLEACH ブリーチ 143万部
12位 07位 キャプテン翼 141万部
13位 09位 キン肉マン 139万部
14位 09位 ダイの大冒険 135万部
15位 19位 BASTARD!! 125万部
16位 29位 コブラ 111万部
17位 29位 きまぐれオレンジ☆ロード 111万部
18位 13位 ろくでなしBLUSE 102万部
19位 31位 キャッツアイ 100万部
17位 CITY HUNTER 100万部
16位 テニスの王子様 100万部
22位 25位 ヒカルの碁 96万部
23位 28位 封神演義 91万部
24位 33位 銀魂 89万部
24位 聖闘士星矢 89万部
26位 02位 こちら葛飾区亀有公園前派出所 88万部
27位 22位 地獄先生ぬ~べ~ 84万部
28位 22位 BΦY 79万部
29位 36位 花の慶次 78万部
30位 11位 ジョジョの奇妙な冒険(6部まで) 75万部
31位 20位 遊☆戯☆王 74万部
32位 25位 シャーマンキング 69万部
33位 25位 魁!! 男塾 65万部
34位 33位 アイシールド21 64万部
35位 32位 サーキットの狼 63万部
36位 37位 まじかる☆タルるートくん 62万部
37位 40位 BLACK CAT 60万部
38位 37位 プレイボール 59万部
39位 37位 リングにかけろ 52万部
40位 35位 トイレット博士 50万部
で...できた。
ちょっと私も感動です。
トップ3は予想できましたがまさかワンピースが
これほど引き離されるとは思いませんでした。
数値だけ見ると、
スラムダンクはワンピースの1.3倍の人気があり、
ドラゴンボールはワンピースの1.2倍の人気がある。
ということになりますね。
あんまりピンときませんか?
かく言う私もあまりピンと来ませんww
鳥山明先生と冨樫義博先生はさすがですね。
このお二人だけでトップ10の内4作品を占めています。
ジョジョは第8部まで含めると全7000万部 94巻になるんですよね...すると
全発行部数7000万部÷既刊単行本94巻
=74万部
あんまり変わらんwww
また以上では完全版が入っていません。
ドラゴンボールは完全版だけで2000万部売り上げてますし、
全世界では3億5000万部以上!も売れています。すると
全発行部数35000万-(完全版2000万)÷既刊単行本42巻
=833万部!!!!
スラムダンクの2倍以上というとんでもない数値になります。
さすがというべきか、もう訳わかんないですね。
質問者様のおかげで新たな発見があり楽しかったです。
ありがとうございました。
この回答が質問者様のお力になれれば幸いです。
まぁあくまで一つの指標ですのであしからず・・・
No.1
- 回答日時:
『週刊少年ジャンプ』の黄金期がいつかは議論の余地があると思いま
すが、発行部数のピークは1994年です。
なんと653万部。
私は現在30代なので、黄金期というと90年代前半よりも、『キャプテ
ン翼』や『聖闘士星矢』、『北斗の拳』、『キン肉マン』が連載されて
いた80年代のほうがピンときますが、部数では94年がピークなのです。
ちなみに現在の発行部数は、日本雑誌協会によると279万834部(印刷
証明書付き)ということなので、全盛期の半分以下になります。
いちおう、当時(90年代前半)の連載作品はこんな感じです。
ドラゴンボール
SLAM DUNK
幽☆遊☆白書
地獄先生ぬ〜べ〜
NINKU -忍空-
とっても!ラッキーマン
るろうに剣心
みどりのマキバオー
あと、『こち亀』とか『ジョジョ』も連載していましたが……。
当時の作品と比較するのは、無理があるかと思います。
したがって、私の結論は、今も昔も「おもしろい作品はおもしろい」
ということで、お茶を濁しておきます。
こんな回答で、ご勘弁を。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電車・路線・地下鉄 渋谷駅構内図について。 渋谷駅の銀座線改札位置へ、スムーズに行く道順が、うまくわかりません。 まずJ 5 2023/02/13 20:12
- マンガ・コミック 勧めの漫画を教えてください。 つまらないと思う漫画 ブラック・クローバー Dr.STONE ハイキュ 4 2022/03/26 21:03
- その他(アニメ・マンガ・特撮) ジャンプ作品四皇 6 2023/05/13 23:48
- アニメ 大好きなアニメの原作、NEWGAMEが完結してしまいました!泣き 原作終わっては、アニメの続きやらな 1 2022/12/15 19:22
- マンガ・コミック 勧めの漫画を教えてください。 つまらないと思う漫画 ブラック・クローバー Dr.STONE ハイキュ 4 2023/06/10 15:27
- 高齢者・シニア エリザベス女王死去 4 2022/09/09 06:43
- マンガ・コミック 何故リコイルリコリスや推しの子のように可愛い女の子が出る以外は地味な作品や 呪術廻戦やチェンソーマン 2 2023/07/16 22:27
- マンガ・コミック 何故リコイルリコリスや推しの子のように可愛い女の子が出る以外は地味な作品や 呪術廻戦やチェンソーマン 1 2023/07/16 22:10
- 建設業・製造業 黒と黄色のシマシマなんですが 工事現場の看板のシマシマの斜線の向きって 取り決めがあるんですか 2 2023/04/03 14:48
- その他(行政) 赤色回転灯の設置 2 2022/09/27 20:33
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
この元ネタが分かる方いませんか?
-
友人の強い勧めでclannad(クラ...
-
クラナドの原作って本当にエロ...
-
アニメのタイトル
-
「毎年」の読み方
-
パワーポイント「スライドショ...
-
アニメCLANNAD、何話からハマり...
-
Power Pointで1クリックでひと...
-
AIで写真をアニメ化するアプリ...
-
漢字の送り仮名 「答と答え」
-
「こと」の使い方。
-
原点にして頂点と言ったのはだ...
-
タイトルが三文字以内のアニメ
-
ハンター✖️ハンター シーズン7...
-
gif画像をエクセルのシートに貼...
-
マンガ・アニメは二次元。では...
-
白鳥警部と横溝警部似てませんか?
-
小学生向け笑える話、面白い話...
-
アニメ クラナドを観たことがあ...
-
鶴巻和哉さんについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
この元ネタが分かる方いませんか?
-
Power Pointで1クリックでひと...
-
gif画像をエクセルのシートに貼...
-
パワーポイント「スライドショ...
-
「こと」の使い方。
-
「毎年」の読み方
-
原点にして頂点と言ったのはだ...
-
タイトルが三文字以内のアニメ
-
友人の強い勧めでclannad(クラ...
-
小学生向け笑える話、面白い話...
-
ハンター✖️ハンター シーズン7...
-
自衛隊用語「状況開始」を最初...
-
NT Kernel & Systemのディスク...
-
斉木楠雄のΨ難の斉木楠雄って照...
-
クラナドの原作って本当にエロ...
-
アニメCLANNAD、何話からハマり...
-
40年ほど前の日本のアニメ事...
-
パワーポイントでバツ印をつけたい
-
延長コードのプラグ差し込み部...
-
NHKアニメの二次創作について
おすすめ情報