
はじめまして
早速ですが質問させていただきます。
Windows XpでExcel2003を使い商品価格の変動表を作りました。
内容は
列に日付 行に商品名です。
(行の1に日付 列のAに商品名 C2から価格)
商品によって価格の変動が毎日の物や月に数回程度の物があります。
商品数は200点程度です。
過去の変動もデータとして取っておきたいので
価格変動がある度に列の挿入をして記入しています。
上記の方法で記入していると
あまり変化の無い商品の最新価格が見え辛くなってしまい困っています。
商品名の隣に最新の情報だけを表示するには
どうしたらいいのでしょうか?
(行の左端のデータだけを違う場所に表示する?)
それとも表の自体を作り変えた方が良いのでしょうか?
ご指導のほどよろしくお願いいたします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
下記URLのページに「最新データ」の「ユーザー定義関数」の説明があり、ご利用が可能な気がします。
(マクロを使った無料アドインソフトだそうです。)「最新データ」ユーザー定義関数の説明
http://kiyopon.sakura.ne.jp/soft/saisin.html
No.2
- 回答日時:
>価格変動がある度に列の挿入をして記入しています。
前回の価格の列を総てコピーして貼り付け、日付と価格変動があった商品だけ修正してはいかがでしょう。
変動があった場合セルの色を変える変動時期、頻度が解ってよいかも知れませんね。
価格変動頻度の高い順に並び変えてはいかがですか
入力が楽になるかも知れません。
現在の商品の順番が重要ならば列を追加してNoを入れておけばよいでしょう。
並び替えで元の順番に戻せます。
http://homepage3.nifty.com/taka304/narabikae.html
もしくは変動頻度毎に3~5分類して表を分けてはいかがですか。
sheetを変動頻度ごとに毎日 月4 月3 月2 月1とします。
商品名の列と日付の行を固定しておくと見やすいですよ。
http://www.geocities.jp/c4731625/sousa/Pg000048. …
http://hamachan4.exblog.jp/2921463/
>前回の価格の列を総てコピーして貼り付け、日付と価格変動があった商品だけ修正してはいかがでしょう。
コピペは思いつきませんでした。今まで通りの表でシンプルな対応策ですね
>変動があった場合セルの色を変える変動時期、頻度が解ってよいかも知れませんね。
ちょっとやってみました。表示サイズを50パーセントに下げてみると
全体的な価格の変動が良く見れて、とても面白いですね。
>価格変動頻度の高い順に並び変えてはいかがですか
商品価格の変動がランダムなので
並び替えやsheetごとに分けるのは出来ないと思います。
>商品名の列と日付の行を固定しておくと見やすいですよ。
これは便利ですね。さっそく使わせてもらいました。
色々教えていただきありがとうございました。
アドバイスを踏まえて表を何パターンか作ってみようと思います。
No.1
- 回答日時:
データの入力シートの構成って大変重要ですよね。
私だったらA B C
更新日 品名 価格
1/1 A 600
1/2 B 500
1/2 A 500
・・・と価格の更新があった商品名と価格をひたすら縦方向に入力していきます。
多分、入力の作業も簡単ですし、
件数も6万件以上できます、列方向では価格で256回までになります。
オートフィルタで商品の価格の変動も見れますし、品名の重複を取り除けば、最新の価格の一覧表にも変化できます。
なるほどオートフィルタいいですね
私はシロートなのでいつも使いやすい表の構成で悩みます。
そしてグチャグチャになって行くんです。
これはシンプルで良さそうなので、ちょっとやってみたいと思います。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Visual Basic(VBA) VBAで最新のデータを別シートに転記する方法をお教えください。 3 2022/04/07 19:20
- Visual Basic(VBA) EXCEL関数LOOKUPとFILTERについての質問です 1 2022/12/21 05:53
- Excel(エクセル) Excel 関数 vlookupなどの使い方について質問です。 シート1に品番、商品名、単価、発注条 6 2022/06/15 19:16
- Visual Basic(VBA) VBAコードで質問があります 2 2022/10/20 15:27
- その他(Microsoft Office) Excelで該当しない項目(#N/Aの商品名)を簡単に表示・抽出させる方法についてです 1 2022/08/25 22:12
- Visual Basic(VBA) VBAで質問があります 1 2022/10/19 10:32
- 会計ソフト・業務用ソフト Excelで売上げデータの中の任意の商品の合計を出したい 3 2023/01/18 18:19
- HTML・CSS FC2カートのテンプレートでの商品表示について 1 2023/03/02 18:05
- 経営情報システム accessでの請求管理について 12 2022/06/11 16:20
- その他(買い物・ショッピング) 商品に印字してあるバーコードについて 3 2022/08/26 10:42
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
仕事やプライベートでも利用が浸透してきたChatGPTですが、こんなときに使うの!!?とびっくりしたり、これは画期的な有効活用だ!とうなった事例があれば教えてください!
-
スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
スマートフォンで検索はしてないのに、友達と話していた製品の広告が直後に出てきたりすることってありませんか? こんな感じでスマホに会話を聞かれているかも!?と思ったエピソードってありますか?
-
コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
コンビニでおにぎりを買うとき、何の具材を選ぶことが多いですか?
-
あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
これまでの人生で今振り返ると「あの時、1番ピンチだったなぁ...」という瞬間はありますか?
-
一番好きなみそ汁の具材は?
みんなで大好きなみそ汁の具材について語り合おうよっ!
-
エクセルで顧客毎に単価が違う場合の入力
Excel(エクセル)
-
数量・会社ごとに異なる単価表から、関数を使って抽出したい
会計ソフト・業務用ソフト
-
エクセル関数 数量により3種の単価設定があり数量を入力すると該当する単価を表示させる方法が知りたい
Excel(エクセル)
-
-
4
エクセル 数量顧客ごとに異なる単価について
Excel(エクセル)
-
5
「原価に20%乗っけて販売」っていくら?
数学
-
6
鋼材について
その他(自然科学)
-
7
あるセルに特定の文字列を打つと、他のセルに決められた文字が自動入力するように
Excel(エクセル)
-
8
エクセルを使用した、価格が容易に比較できるようなものを作りたいと思いま
その他(Microsoft Office)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【マクロ】1回目の実行後、2...
-
エクセル内に読み込んが画像の...
-
Excelのメニューについて
-
Excelで作成した出欠表から日付...
-
Excel 偶数月の15日(土日祝...
-
Excelの数式について教えてくだ...
-
勤務外時間を出す表が作りたい
-
VLOOKUP FALSEのこと
-
エクセルの数式について教えて...
-
【マクロ】参照渡しについて。...
-
Excel 日付の表示が直せません...
-
Excelの条件付書式について教え...
-
マクロを実行すると、セル範囲...
-
【マクロ】参照渡しとモジュー...
-
【マクロ】シート追加時に同じ...
-
Excelファイルを開くと私だけVA...
-
Excelのデーターバーについて
-
エクセルの設定、特定の列以降...
-
別のシートの指定列の最終行を...
-
エクセル 同じ行の隣り合う数字...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Excelで見やすい商品価格の変動...
-
1920年代後半のフランス・フラ...
-
原油1リットルは,日本円でいく...
-
至急回答いただけるとありがた...
-
円買いドル売りとは
-
「価格が非伸縮的」とは?
-
変動帯について
-
前払式特定取引斡旋業 とは何で...
-
○金のインゴットの体積に関する...
-
楽天証券の 評価損益と実現損益...
-
valorantで質問です。いま恐ろ...
-
ピーズ国際研究所ってどんな団体?
-
名古屋帯 垂れ部分の仕立方に...
-
買取と販売価格がほぼ変わらな...
-
FX エントリーするとレンジにな...
-
餞別について 職場でみんなで餞...
-
3月切り ←これって何ですか...
-
MRIの価格について
-
この女の子って頭わるいですか?
-
誰でも、入手できて、とても重...
おすすめ情報