
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
Wordなどに外字を表示させて、「コピー」し、
Windows付属の「ペイント」などの画像ソフトを起動して、
「編集」→「貼り付け」後、BMP形式で保存してください。
表示した外字のサイズを少し大きめに拡大しておいてコピーした方が、きれいな画像が得られると思います。
No.3
- 回答日時:
外字エディタで開き、選択ツールで全範囲を選択。
編集メニューのコピー。
これを、ペイントを開いて編集メニュの貼り付け。
編集メニューの変形にある、キャンパスの色とサイズ
で64X64にする。これを名前をつけて保存で***.BMPとする。
こんなんだったかな? 外字を他のPCにコピーするのに
使ってました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(メールソフト・メールサービス) メールソフトを教えてください 1 2023/03/28 23:32
- その他(コンピューター・テクノロジー) 【Tableau Desktop】文字列から8桁の数字を日付型(yyyyMMdd)として取得 1 2023/07/31 10:17
- WordPress(ワードプレス) 投稿記事のタイトル上部に「広告」の文字が表示される 1 2022/06/12 09:36
- JavaScript javascriptで文字挿入でtoggleみたいなのはありますか? 2 2023/02/14 21:53
- 画像編集・動画編集・音楽編集 動画編集で使うフォントについて。 初心者です、すみません。fimola proという動画編集ソフトで 2 2022/11/05 21:56
- Excel(エクセル) エクセルの数式で教えてください。 3 2022/10/25 10:52
- Excel(エクセル) エクセルの数式:対象範囲に含まれる文字により、各値をかえしたい 1 2023/02/01 15:57
- WordPress(ワードプレス) Wordpressの記事URLを自由に決めたい 3 2022/06/02 12:05
- Visual Basic(VBA) 指定した文字から指定した文字のスペースまでを削除するVBAの構文について 6 2022/07/24 22:20
- Netflix ネットフリックスの字幕の大きさ変更について 2 2022/10/13 17:14
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報