
トランペットを吹くとき、腕がすぐに痛くなってしまい、最近は肩こりもひどくなってきています。真剣に悩んでいます。
吹奏楽部でトランペットを吹いている女子高校生です。
私は中学の頃からトランペットをやっているのですが、
高校に入学したくらいの頃から、楽器を吹いているとすぐに腕が痛くなってしまうようになりました。
(ちなみに、高校入学後2ヶ月くらいは楽器を持っていなかったためコルネットを吹いていました)
中学のときは、腕が痛かったか覚えていないので、そこまで痛くなかったと思うのですが・・
例えば基礎合奏を毎日皆でやっているのですが、
それのタンギングの時間のような短い間でも痛くなるときは痛くなります。
腕がカーッと熱くなり、痛くて持てなくなります。
なので私だけ短い間に何度もいったんおろしてから吹きます。
個人の練習も、基礎合奏も、合奏中も、
痛くなるときはものすごくひどいのですが、日によってはあまり気にならない日もあります。
レッスンの先生には、「肩に力が入っているように見える」
と言われ、力を抜こうと努力していますが、あまり変わりません。
ここ数日特にひどく、腕だけでなく肩も痛くなります。
そして現在は楽器を吹いていないとき(これを打っている今も)も肩こりで肩が痛いです。
良い姿勢は常に心がけているし、いつも以上に頑張ろう!と思ったり、緊張したりすると
余計痛いようです。
このままでは家でも肩が痛いし、楽器をふけないし、困っています。
直したいのに何を変えていいのか分からずひどくなる一方で悲しいです。
どうすればいいのでしょうか?どなたかアドバイスください。
(無意識のうちに力が入ってるのかもしれません。
でも、うまく力が抜けないです。
調子のいい日と悪い日の違いが分かりません;; )
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
奏法について色々気になさっているようですが、
いったん、肩こりを治さないといけない様子です。
全身の血行をよくするための、各種薬もありますし、
痛みへの対策の薬もあります。
手軽にするなら温泉、入浴、衣服の工夫などを。
それから、寝具も一工夫すると良いかもしれません。
まず、肩こりを治してください。ひどくなれば
頭痛もおこり、学業にも支障をきたします。
肩こりが治まれば、練習再開ですが、
腹式呼吸ができているか再確認をしてください。
楽器を吹くときに必要な筋肉は、息を入れるための
お腹やその近くの筋肉、唇を保ち息漏れをおこさない
ための口の近くの筋肉です。
腕や肩は楽器を保持するため、最低限の力をいれます。
不要な力を抜く方が、体に音が響いて良い音になります。
いずれにせよ、肩が限界です。いったん、治した方が
近道だと思います。医者にかかるのも手ですよ。
困ったときには専門家が頼りになります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 頭痛・腰痛・肩こり 肩が痛い 自分は高校生で吹奏楽に入部したのですが、楽器を構えてるとだんだん左肩が痛くなってきます。最 3 2022/05/31 20:42
- 楽器・演奏 吹奏楽部の方に質問です! 私は中学校3年間ホルンを吹いていたのですが、 高校に入ってトランペットのソ 2 2022/04/18 23:12
- 楽器・演奏 中一から現在の高2までずっとフルートを吹いてる者です。 単刀直入に言うともう吹くのを辞めたくて仕方な 2 2022/04/28 23:27
- 楽器・演奏 高校生吹奏楽部です。 周りの音聞くのももうしんどいです。 中学の頃から吹奏楽をしていてフルート吹いて 4 2022/08/03 19:20
- 楽器・演奏 トランペット吹く時にほっぺたが 4 2023/03/13 20:40
- 学校 高校 吹奏楽部を辞めるか迷っている。 高1女子です 4 2022/05/10 17:43
- その他(悩み相談・人生相談) 高校2年、吹奏楽に所属しています。 私と親友は中学のころ誰よりもやる気があるくらい部活がすきで楽器が 4 2022/07/29 14:36
- いじめ・人間関係 私は部活が大嫌いです。部活があるのなら、学校にも行きたくないです。ほんとに楽しくない。わがまままな自 7 2023/03/08 03:23
- 楽器・演奏 吹奏楽部に所属している女子中学生と女子高校生に質問です。 別の質問サイトで吹奏楽部に所属している女子 1 2022/08/02 05:51
- 片思い・告白 ピアノの先生の言葉に傷つく 9 2022/04/06 16:40
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「トランペットを眺める黒人少...
-
吹奏楽のパート割りについて
-
トランペット
-
トランペットが吹ければトロン...
-
Creepy Nutsの「合法的なトビ方...
-
こんな質問で恐縮です。
-
曲名を教えてください
-
甲子園のパーパーパーパッパパ...
-
トランペットとユーフォニアム ...
-
ポケットトランペットは、どん...
-
Skaで使われる楽器
-
大月錠一郎は明日、サックスを...
-
手マンの時にグチュグチュ音が...
-
本気で悩んでます。 ふざけてな...
-
中の上と上の下の違いは?
-
先生への選定料について
-
ホルンの楽譜
-
KORG X50とM50の違いについて教...
-
高2女子です。トロンボーン吹い...
-
初心者にオススメのアルトサッ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「トランペットを眺める黒人少...
-
吹奏楽のパート割りについて
-
吹奏楽での楽器変更について。 ...
-
金管楽器の擦り傷を消す方法は...
-
[至急]吹奏楽部の楽器決めについて
-
「sing sing sing」のトランペ...
-
夜中にトランペットの音が聞こ...
-
高校から吹奏楽部に入りたいと...
-
曲名を教えてください
-
吹奏楽で、希望楽器になれなか...
-
中年でトランペットを始めよう...
-
曲のタイトルがわからない!
-
アルトサックスからトランペッ...
-
トロンボーンとトランペットっ...
-
チューバを吹く人を何と言う?
-
トランペットって難しいですか?
-
トロンボーンからトランペット...
-
吹奏楽部の方に質問です! 私は...
-
トランペットのサビ取
-
トランペットってダイエット効...
おすすめ情報