
ドコモの携帯から送られたeメールが届かずに、困っています。
いつもは普通に届いていたのに、3日ほど前に送ったらしいのですが届きませんでした。相手の送信履歴では特に問題なく送ったことになっていて、失敗した形跡はないようです。遅れるにしても3日も経っているし、こちらはフィルターなど変えた覚えもなく、つい30分ほど前にはやり取りしていた相手です。
その時間、こちらがwebを使っていた可能性はあり、それが原因と言うこともあるのでしょうか。
本当の問題は、そのメールがどこに行ってしまったかです。相手は、内容が非常に重要だったのに、どこへ行ったかわからないうちは、再送は怖くて出来ないと言っています。サーバーに残っていないからもう消えてしまって今から受信は無理だろうし、それを他人が見てどうこうする可能性はほとんどないから大丈夫だと言ったのですが、あまり信用しておらず、もうauである私にメールを送るのすらいやになったという感じなのです。疑いを晴らすには、どう説明したらいいのでしょうか?
また、このメールをさがして受信することなどできるのでしょうか。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
J-フォン、ボーダフォン、ソフトバンクの遅延や消失は頻繁に聞きますし検索するばヒットしますけど、ドコモ・auってのはあまり聞きませんね。
でも、他回答者さんが回答してくれている送信メールの0.71%~1.02%が消えてなくなるってのは知ってます。
http://allabout.co.jp/career/corporateit/closeup …
レアケースなのかも知れません。
>あまり信用しておらず、もうauである私にメールを送るのすらいやになったという感じなのです。疑いを晴らすには、どう説明したらいいのでしょうか?
元々、auは他社よりメール機能で優れています。
http://www.au.kddi.com/service/email/tsukaikata/ …
電源OFFやエリア外などで一度メールを受け取れなくても、72時間の間は受信されるまでEメールサーバがメールを再送し続けます。72時間を超えても受信できない場合は、30日間サーバに保存されているので新着メール問合せで受信することができます。
また、他のメールを受信すれば蓄積しているメールは一緒に届きます。
FOMAは当初、10分後、30分後、1時間後だったか、10、20、90分後だったか30分後、1時間後、3時間後だったか定かではありませんが計3回だけ再送するリアルタイムな連絡手段としては貧弱な機能でしたが近年は30日間何度でもリトライするようになったようです。間隔は非公開のようです。
auの間隔も今は非公開ですが昔は教えてくれました。
1,3,5,7,10,15,30,60,60分・・・って感じで間隔を広げ最大60分間隔での72時間リトライし続けます。(多少間隔に違いはあると思いますが参考程度に)今は違うかも知れません。私がauを選んだ大きな理由としてはメールがメインなのでメールが高機能で確実性の高いキャリアで選びました。
たぶん、docomoユーザーはdocomoが一番だと思っている方が多い傾向にあるので原因をdocomo以外にしたり、docomoが原因の訳がないって固定観念で思いがちです。
勿論、サービス期間が一番長いキャリアですから一番ユーザーが多いのは当たり前ですが、総合満足度では「電話機」「各種費用」「通信品質・エリア」「非音声機能・サービス」「顧客対応力」という5つの項目全てauが全国1位で他社を上回ってる現実があります。
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_topp …
http://consult.nikkeibp.co.jp/consult/release/kt …
そもそもdocomoユーザーがauユーザーにメールを送信するシステムを
記載すると
1,docomoユーザーが送信する
2.メールがdocomo送信サーバーに届く
3.docomoの送信サーバーがau受信サーバーに送信する
4.au受信サーバーが受信する
5.au受信サーバーがauユーザーに送信する。
6.auユーザーが受信する。
細かく分けると6項目の動作があります。
どの段階で消失したかなんて判断できます?
送ったつもりが送信ボックスの中で未送信マークになってませんかね?
添付ファイルによって消失率も変動するってなってましたね?
>「私にメールを送るのすらいやになったという感じなのです」
随分、自分本位なかたですね(汗)
所詮、Eメールなので100%の連絡手段では無いです。
大切な連絡内容なら電話か直通メール(Cメール等)を使うべきでしょう。
直通メールの場合は他社間で使用できないので同社間だけの利用になりますが・・・
疑いを晴らすには、その方に基本知識を教えて「送った=届いた」とは限らないを説明するしか無いでしょうね。
詳しくありがとうございます。おっしゃるとおり、相手はNTT信者なのです。auに原因があるのか、もしくは自分の周りの誰かがメールをかすめ取ったみたいなイメージを持っているようです。自分も一応メールの仕組みはある程度わかっているつもりだし、idoのころからずっと使っているので、何とか説明したいのですが、サーバー上で消失したメールを特定の誰かがかすめ取るなんてことはありえない、と言い切れないでいます。
No.3
- 回答日時:
eメールが消えることはあります。
米マイクロソフト社の研究機関の調査で0.71%~1.02%が何の痕跡も残さず消えるそうです。
http://www.j-cast.com/2006/10/19003419.html
異なる携帯電話会社の間のメールはインターネットを経由するので避けられない事のようです。
消えないまでも、連続して送った複数のメールのうち1通だけが数日後に届いたなんて話も聞きます。
これも不特定のサーバを経由するインターネットの性格上、あり得ることです。
ドコモ→ドコモとかau→auといった自社内のメールならメールが社内のネットワークから外に出ないので、このようなトラブルは起きないはずです。
参考URL:http://www.j-cast.com/2006/10/19003419.html
なるほど、ありがとうございます。今回のもNTTのサーバーからどこかへ消えたと言うことでしょうか。しかし問題はそのメールが本当に消えてしまったならいいのですが、誰かが悪意で読んでいるとか、近くの人が盗んでいるのではないかと疑っているようなのです。そんなことはほぼありえないと思うのですが、納得行くように説明はできないでいるのです。
No.2
- 回答日時:
追記いたします。
相手の方はあなた宛で送信して送信フォルダの履歴から送信できたつもりでしょうが、auのメールサーバーに痕跡が無いならあなたの携帯電話機に送信したつもりのメールなど届くハズがありません。
電子メールは届くことを保証するシステムではありませんが、
メールはお手軽感があるけれど重要な用件でしたら電子メールではなく、
他の手段が好ましいのではないだろうかという考え方があります。
あと、auでしたら受信したメールを手元で削除してしまっなど、
サーバーに残されている場合再度受信することができる仕様となっていたと思う。
No.1
- 回答日時:
新着メール問い合わせをしてみるとか、
メールサーバーにアクセスしてみて痕跡がないか確かめてみたらどうだろう。
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3472119.html(自動転送先ではなく、通信料は有料だけれどEメールヘッダ情報表示を選択)
繰り返すけれど今回は(自動転送先)ではなく、
通信料有料ですが<Eメールヘッダ情報表示>を選択します。
ありがとうございます。新着メール問い合わせは何度もやってますがだめです。この有料のサービス、やってみましたが、例のメールはありませんでした。ということはauのサーバーには来てないと言うことですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
毎回ログアウトしなくてもいいの?
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
Enter機能のついているマウスはありますか
その他(パソコン・周辺機器)
-
買って一年以内のパソコンが壊れました。修理代など・・・どこか責任とってほしい
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
-
4
IHクッキングヒーターでアルミ鍋を使う方法
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
5
富士通FMVについていらない機能
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
6
ラジオ体操をダウンロードしたいのですが
ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー
-
7
TAとルーターの違いって?
その他(パソコン・周辺機器)
-
8
プリンタがアイドル状態に
プリンタ・スキャナー
-
9
iiyamaのパソコン
BTOパソコン
-
10
タイトルバーしか表示されない
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
11
パソコンの性能は何で決まるの?
BTOパソコン
-
12
YAMAHAのアンプのA-1について教えて下さい。
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
13
PCに携帯を接続してFAX
Bluetooth・テザリング
-
14
リナックスについて
ノートパソコン
-
15
Media Playerのオフライン接続はできるんでしょうか?
ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー
-
16
中国で使えるノートパソコン
ノートパソコン
-
17
フォルダを開くときにパチッと音がするのはなぜ??
ノートパソコン
-
18
モジュラージャックを2口分岐すると電話が繋がりません
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
19
レコードプレーヤーを販売している店(神戸)
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
20
私の名前入りのスパムメールが届いたんです (ToT)
スタンプ・絵文字・顔文字
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
auスマホに着信あった電話が取...
-
これはスマホが悪いですか?
-
0367060600 から留守電が入って...
-
auウイルスブロックはどこまで...
-
auの分け合いコースかくりこし...
-
auメールが受信されなくなりま...
-
ローチケで親チケか譲渡できな...
-
google keep 記入中に間違って...
-
スマートフォンの位置情報って...
-
ネットの携帯払い(キャリア決...
-
au店舗で、au以外で壊れたり、...
-
スマホの契約等を教えてくださ...
-
携帯電話の写真を完全に一度に...
-
au分割払いのオープン販売登録...
-
auの使い放題MAX5gの契約プラン...
-
auからUQモバイルに変えようと...
-
0120407072から、Pontaポイント...
-
auショップのスマホセキュリテ...
-
auにて名義変更と機種変更、同...
-
過去のau携帯支払い金額を知りたい
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
先輩から電話あり、smsで助けて...
-
メールが見れないんです!至急...
-
auガラケー SMSメールが届かない
-
ショートメールが送れない相手
-
Wi-Fiでのezweb利用にメールア...
-
なぜ携帯が鳴るのでしょうか?
-
au受信メールを再受信したい!
-
auのメール受信料
-
Eメールが送れない・・・。
-
携帯のGPS、勝手に調べられる?
-
Cメールの蓄積って・・・。
-
AUをお使いの方へ質問
-
DIGNOでメールを受信できません。
-
auのCメールについて
-
携帯メールについてです。
-
auのezwebメールについて教えて...
-
auからドコモにメールでエラ...
-
auのスマートフォンで特定の人...
-
Xperia1ⅲ SOG03を使っているの...
-
ツーカープリケーのスカイメッ...
おすすめ情報