
No.5
- 回答日時:
>東京都心のマンションの環境で高電圧というとどんなものがありますか?
マンションということであれば、近くに高圧線は考えられませんね。
ということは、他の発生源が影響しているかモニターの故障等ということになり
ますね。
ajisioDXさんこんにちは。
>ちなみにこのPCは「6万ボルト」高圧線の真下で使用中です。
6万ボルト程度では影響は出ないようですね。我家は27万5千ボルト(確かそう電力
会社の人が言っていた)で家中に微電流が流れまくっており、それがモニターに
影響していると電力会社に言われたものですから。
No.4
- 回答日時:
こんにちは、
参考にならないと思いますが・・・
会社のPCなのですが、そのうちの1台だけが似た症状です。
会社の「イントラ」の表示は問題無いのですが、
「インターネット」を表示させると、激しくゆれ出します。
このPCは会社で唯一残っている「Win95」なので、ディスプレーの寿命、と言う判断です。
可能であれば、ディスプレーだけを友人などからお借りして、試してみるといいと思います。
>磁気と電圧が関係・・
影響は無くは無いと思いますが、「揺れる」と言う症状は出ないと思います。
(ちなみにこのPCは「6万ボルト」高圧線の真下で使用中です。)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
PCに携帯を接続してFAX
Bluetooth・テザリング
-
買って一年以内のパソコンが壊れました。修理代など・・・どこか責任とってほしい
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
中国で使えるノートパソコン
ノートパソコン
-
-
4
モジュラージャックを2口分岐すると電話が繋がりません
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
5
私の名前入りのスパムメールが届いたんです (ToT)
スタンプ・絵文字・顔文字
-
6
携帯の「他社接続サービス通信料」
iPhone(アイフォーン)
-
7
建物の中で弱いPHS電波を強くする方法は?
ガラケー・PHS
-
8
5.25インチ2HDを3.5インチFDにコピーする方法
その他(パソコン・周辺機器)
-
9
ノートパソコンのふたを閉めたら・・・
ノートパソコン
-
10
iiyamaのパソコン
BTOパソコン
-
11
意味のない伏字を使う人
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
12
会社のノートパソコンで自宅でインターネット接続する方法は?
ノートパソコン
-
13
高齢者は、ローマ字入力&かな入力のどちらがベストか?
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
14
webページだけが印刷できない
プリンタ・スキャナー
-
15
Touchpadドライバーの警告
ノートパソコン
-
16
ノートPCを会社に返却するときの注意
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
17
Dellのノートパソコンは初心者にどうですか??
ノートパソコン
-
18
2台のパソコンを連結して1つのパソコンとして使う方法はある?
その他(パソコン・周辺機器)
-
19
デスクトップが真っ白になってしまいました(*_*)
デスクトップパソコン
-
20
LANケーブルの接触が悪い。どうすればいいですか?
ノートパソコン
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「消費電力」と「消費電流」に...
-
配当金投資って絶対に稼げるん...
-
日本のコンセントはAC100Vです...
-
3相電動機の消費電力の求め方
-
500mAって何ワットですか?
-
キュービクル式変圧器とサブ変...
-
高圧受電設備CT容量選定
-
電気容量について
-
USBメモリとフラッシュメモリの...
-
100Wで使える電化製品は何で...
-
タイトランスとは
-
三相200vから単相200v取...
-
メッセンジャワイヤ と ハンガ...
-
負荷電流の簡易計算
-
60アンペアのブレーカーで最大...
-
ブレーカー容量のだしかた
-
電気料金払込票の払込票の切り...
-
1000mAは100Wでよろしいでしょ...
-
3相3線式100Vの仕様等に...
-
外付けHDDを接続しっぱなしで問...
おすすめ情報