アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

50歳以上の方に、最近、PCの相談をよく受けます。
ほとんど、初めての方です。
そこで、いつも気になるのが、文字入力方法です。
長い目でみたら、ローマ字入力を進めたいのですが、いかんせん、ローマ字のスペルが頭に描けない人は、なかなかうまくいきません。
それで、いやになってしまう人もいます。
また、かな入力では、なかなか入力スピードがアップしません。
一度、どちらかに決めると、年配者の方に、入力方法の変更は、勧められません。
あなたでしたら、どおように指導されますか?

A 回答 (12件中1~10件)

もちろん、カナ入力です。


スピードアップは、慣れです。
どこに何という文字があるかは 書いてあるので、
ちょっと時間をかければ すぐ探せます。
ローマ字は、自分で考えないと 出てこないです。
とくに っぁぃぅぇぉゃゅょ などの小さい文字は
簡単には 出せませんから。
    • good
    • 1

ベストとまでは申しませんが


まず、ローマ字入力が限りなくベターかと思います。

>ローマ字のスペルが頭に描けない人は、なかなかうまくいきません

そのような方の為に、今は優れたタイピングソフトが
たくさんあります。
楽しみながら、覚えられるのではないでしょうか。

かな入力でしたら、とっつきはいいかもしれませんが
色々な面で進歩がないように思います。
単にワープロだけしか使わないのであれば
別ですが・・・。

私は、昔はかな入力でした。
数年前にPCを買い換えたのを機に、ローマ字入力
に切り替えました。
最初から、ローマ字入力だったらなぁと思う事が
多いです。失われた?年という感じです。

参考になりますでしょうか?
では、(^^)/~~~
    • good
    • 0

慣れるまで、PCの横のすぐ見れるところにローマ字の一覧表を貼っておくとかしたらどうでしょうか。

なんだっけ?と思った時にすぐ見れるようにすればいやにならないと思いますよ。
    • good
    • 0

81歳の祖母はカナ入力。


62歳の父はローマ字入力。
59歳の母はカナ入力。

で使っています。
基本的にはローマ字入力を覚えたほうが便利だと思いますが、ローマ字に慣れていない人には難しいでしょうね。
上の3人には私が使い方を教えたのですが、簡単な文章をローマ字で書かせました。
「こんにちは。わたしの名前は○○です。」
祖母はまったく書けませんでしたので、カナ入力。
父はさらっと書けたので、ローマ字入力。
母は時間がかかったので、本人に希望を聞いてカナ入力。
祖母はメールと決まったHPを見るだけなので問題ないです。
メールとちょっとインターネットを程度でしたらカナ入力でもいいと思いますよ。
    • good
    • 1

 私はいわゆる「IT講習会」で初心者の高齢者たちを指導していました。

それで、お悩みの内容は重々承知しています。
 それで、たった1週間、12時間の講習期間です。基本的にはローマ字入力で指導していました。けれども、ローマ字の綴りを知らない方には無理に勧めませんでした。すなわち、JISキーボードでかな入力をしていただいていました。
 自分自身それで納得していませんでした。けれども、いかんせん、12時間の講習期間ではどうしようもありませんでした。

 それで、極めて手前味噌な話をします。もっとも、この分野の話は各々手前味噌にしかならないでしょうけど。

 私自身、パソコンを始めた頃はローマ字入力をしていました。もちろんタッチタイピングです。ローマ字の綴りは知っていますから、十分速く打てるようになりました。けれども、日本語を外国の文字を介して入力する不合理さを感じ、かな入力に変えました。ただし、いちばん普及しているところのJISキーボードではありません。親指シフト、NICLA配列です。現在もそうです。
 このキーボードの良さは、かなが3段で収まっていることです。ですから、タッチタイピングが容易です。ただし、余所へ出かけた時に困ります。専用キーボードですから、他人の機械ではできません。その時は、仕方なく昔覚えたローマ字入力を使います。

 それで、ちょっと荒唐無稽なご提案なんですが「自宅にある自分のパソコンしか使わない」という方であれば、キーボードを自分専用のものにしても困らないと思います。それで、このNICLA配列キーボードをお勧めします。

 とにかく、かな入力は日本人にとって抵抗がありません。非常にリズミカルです。覚えるのはキーの位置だけです。幼稚園児にも可能です。ただ、それをJISキーボードでしようとすると、4段配置なので、大変になるわけです。
    • good
    • 1

【ローマ字入力】の方が【覚える字が少ない】のが利点!



A,E,I,O,U.・・・・・・・・・・・・・・母音5文字
K,S,T,(Ch),N,H,M,Y,R,W・・・子音10種類
G,Z,D,J,B,P.・・・・・・・・・・濁音・破裂音6文字

*私も95年頃までワープロでは「仮名入力」を使用していました。 
    • good
    • 0

私はかな入力です。

今まで英数を使う時は、キーボードを打って入力していました。最近タイピングソフトを使ったりして、ローマ字入力もできるようになりました。でも、なれていないので時々スペルを頭で考えないといけないので苦労します。

かな入力でも練習すれば、スピードはアップしますよ。

それに、50歳以上の方は仕事ではなく趣味でやられているんですよねぇ。だったら、無理にローマ字入力をしなくても、やりやすいかな入力のほうが自信がついていくと思います。とっつきやすく、その方に向いている入力方法で進めていったほうが長続きすると思います。
    • good
    • 2

数年前から多くの高齢者にパソコン指導をしています。



結論から言いましたら 年齢で判断するのでなくローマ字のスペルが頭に描けない人は かな入力でかまわないと思います。

か きゃ ぎゃ などをローマ字で書いてもらい KA KYA GYAと書ける人はローマ字入力、書けない人は かな入力です。

まず 少しぐらいスピードが遅くても パソコンで文字が入力できる楽しさを実感してもらいパソコンをさわるのが楽しくてしかたがないようにするのがまず先決です。 パソコンがいやになってやめてしまうのはたいへん残念ですし、それは指導者の責任でもあります。

かな入力の指導方法ですが はじめから文章を打ってもらうと 嫌になってパソコンやめてしまう人もでてきますので あいうえお と かきくけこ の言葉を集中的に練習してもらいます。 け の位置だけ右に飛んでいますが、あとの文字は位置が同じようなところにありさがしやすいですから。

赤 赤  赤い 赤い 赤い 青い 青い 青い
赤い顔 赤い顔 赤い顔 青い顔 青い顔 
大きい 大きい顔  栄子 愛子

実際には同じ文字を何十回と打ってもらってください。この辺でパソコンの楽しさが実感できるはずです。ひょっとしたら私にもパソコンできるかもという期待がふくらみ練習に熱が入ります。年配の方は コツコツ練習される方が多いです。

次に さしすせそ たちつてと の語句を練習してもらいます。
坂 坂 大阪 大阪 大阪駅 大阪駅 加藤 伊藤 佐藤
鯛 鯛 痛い 痛い 高い 高い 

次に濁点
画家 画家 加賀 加賀 味 味 額(がく) 崖(がけ)

次に ちいさい っ、ゃ、ゅ、ょ が含まれた語句を 今まで
練習してきた文字を使って練習します。
今日(きょう)、京都、教師、
作家、一回、客、お客、顧客

同じ言葉を何度もタイプしてもらうのが上達のコツです。この辺になってくるともうパソコンで文字入力するのが楽しくて仕方がないようになります。ほっておいても自分でどんどん練習されます。 練習量が増えると自然に入力スピードもそれなりにはやくなります。 もちろん個人差はありますが。

参考になれば幸いです。
    • good
    • 2

数年間、スクールで教えていました。



#8の方と同様な意見です。
実のところそれ程年齢には関係ないように感じます。
20代でも頭を抱えるほど、ローマ字のスペルが頭に描けない人も結構いました。
逆に年配の方で殆ど初めてでも、規則性などを自分なりに見出し、スッと飲み込める人もいました。
頭の柔軟性によるのかどうか・・・

かな入力に決定したとしても、「ぎゅうにゅう」を「ぎゆうにゆう」とどうしても考えたりする人。
小さい ゃ ゅ ょ が入ること自体すっかりどこかに飛んでしまうようです。

それから「江戸っ子」の人。
「ひ」「し」がゴッチャになってしまって勿論正しい変換がなかなか出来ず苦労しました。

よく他でも質問がありますが「雰囲気」を「ふいんき」だと思っていると正しい文章が出来ていかないですね。(一例)
ある程度の国語力は必要です。
つまりある文章に「正しくフリガナが付けられるか」が問題になるかと思います。
スピードを求めずノンビリでいいわとしても、もともとの入力がキチンとできないと先に進めないので自分なりにもどかしく感じている人が多くいました。

あくまでも体験を通してのアドバイスになります。
年齢を問わずこのような人もいました、と参考になれば幸いです。
    • good
    • 1

家の人など一般の人に教えてもらう場合、かな入力だとちょっとたいへんかもしれません。



インストラクター等プロの方々を除き、最近はローマ字入力しかできない人の割合が多いと思いますので。
IMEの入力モードをいちいち、かな⇔ローマ字切り替えないといけません。

ただ、ローマ字が最大の問題ですね...。もともと知っている方も多いのですが。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!