
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>何枚かのアルバムを一枚のアルバムにするには焼くとき
普通の手順としては、
1)音楽CDから曲をパソコンに吸い出す(リッピング)
2)その曲のファイル(wav)をMP3形式に変換(この時点でファイルサイズが約10分の1になります)
3)MP3をデータとしてCD-Rに焼く(ファイルサイズが小さくなったので1枚のCD-Rにたくさん入ります)
MP3作成ソフトはたくさんありますが「CDex」などが人気あります。
http://www.cdwavmp3.com/cdmp3/cdex_lame_cdmp3.html
ただし、こうやって作ったCDはMP3対応CDプレーヤー(またはパソコン)でしか聴けません。
またMP3形式でなくwavをデータのまま焼いた場合は「CD-Rデッキ」というものなら聴けますが、
元々、wav形式は曲1分につき約10MBの容量が必要です。
アルバム(60分=約600MB)2枚分(1200MB)でもCD-R(700MB)に収まりきらないので、
普通はMP3形式にします。
一般のオーディオCDプレーヤーで聴けるCDを焼きたい場合は、
(もちろん10曲(700MB)程度しか収まらないですが、)
wavファイルをデータでなく「CDDA形式」で「ディスクアットワンス」で焼いてください。
(ライティングソフトに「CDDA」の表示がなくても「音楽CD」というような表示があれば、それはCDDAのことです)
No.1
- 回答日時:
こんにちは。
CDの音楽はAIFFというフォーマットで作成されています。AIFFの場合、1分の音楽が約10メガバイト必要ですので、一般的なCDの容量が700メガですから、70分程度しか入りません。
そこで質問のように何枚かのCDを1枚にする時は通常はMP3というフォーマットにします。MP3の場合は、1分が約1メガバイトですので、単純に言えば1枚のCDに通常の音楽CD10枚分が焼けることになります。
まずは、音楽CDのデータをMP3に変換することが必要になります。フリーでも沢山変換ソフトはありますので、検索して探して下さい。
mp3を焼いたCDは通常のオーディオでは再生できません。というか、再生しようとするとアンプやスピーカーを痛めてしまうこともありますので、絶対に避けて下さい。最近はmp3のCDも再生できる音楽用CDプレーヤーも色んなところから出ています。それであれば、問題ありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- スピーカー・コンポ・ステレオ “CDアルバム” は、iTunes によってデータ化して、スマホ同期しています。 5 2022/08/18 17:11
- 式場探し・ウェディングドレス・結婚準備 結婚式当日と前撮りのアルバムいるかいらないか。 この時代データだけでもいいかと思っていましたが 会社 2 2022/07/02 00:14
- 写真・ビデオ iPhoneのプライバシーとセキュリティの写真の項目について 2 2023/06/24 23:11
- iPhone(アイフォーン) iPhoneのプライバシーとセキュリティの写真の項目について 1 2023/06/24 20:25
- ビジネス・マネー LINEのアルバム 1 2023/01/18 01:24
- 写真 祖母の古い白黒写真がアルバムで出てきました。 写真を台紙に貼るタイプのアルバムです。 その写真を残し 3 2022/06/04 12:44
- Android(アンドロイド) 誰か助けてください! スマホをXperia XZ2から10ivにしました。 XZ2ではカメラで写真を 6 2023/08/21 23:15
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー cdrへの書き込みで、オーディオcdで書き込むには、 4 2022/09/15 13:10
- 写真・ビデオ 【 Pixel 4a 】今でも、Google フォト が「無料で容量無制限」で使える機種です。 1 2023/05/08 21:40
- iCloud iphone から android に機種変 icloud の共有アルバムはどうなるか? 4 2023/05/23 13:16
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自動車の音楽 最近はCDでなく...
-
CD-Rへのコピ-について
-
音楽CDの作成
-
据え置き型mp3プレーヤで標準的...
-
mp3をCD-Rにやいても音がでない
-
音楽CDを作成したい
-
音楽の曲の時間は78分なのにCDR...
-
AAC(ipodの曲)をCD-Rに焼いて、...
-
Media playerでWMA音楽CDを作っ...
-
先日、WindowsMediaPryerでCD-R...
-
CDの裏側の補修について
-
CD-RWの書き込むことのできる拡...
-
WAVがCDプレーヤーで再生...
-
WMA方式で音楽CD作成したけど…
-
24bitのWAVEファイルをCDに焼くと
-
現在、ローカルストレージにア...
-
DELL 一体型パソコン HDMI 音声...
-
MP4とMP4v2の違い
-
読み取れない.DATデータのコピ...
-
DVDが同じシーンで固まる
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
AAC(ipodの曲)をCD-Rに焼いて、...
-
音楽の曲の時間は78分なのにCDR...
-
24bitのWAVEファイルをCDに焼くと
-
mp3をCD-Rにやいても音がでない
-
CD-Rについて教えていただけま...
-
CDのサンプリングレートが48000...
-
聞けますか?
-
溜め込んだmp3ファイルをPCなし...
-
今どきCDプライヤー?
-
音楽用CDレコーダーです!
-
CDに焼いた曲ラジカセで再生
-
ウォークマン mp3でギャップレ...
-
何枚かのアルバムを一枚にしたい!
-
MP3ファイルをCDに書込み
-
CD-RWの書き込むことのできる拡...
-
音楽を何で再生していますか
-
MDにて再生しながら少し前を聞...
-
mp3形式の音楽ファイルをCD-Rに...
-
CD-RはCDラジカセで2時...
-
MP3をCDやMDに記録したものは?
おすすめ情報