アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

フェルトで細かい物を作ってます。細かい所がうまく切れずに困ってます。例えば小さな曲線・ハートの中心のVの所など。円なども綺麗に出来なく悩んでます。
型紙をフェルトの上に置き、セロハンテープで貼り、手芸用のはさみでカットしたり、円型のカッターを使ってみたり、フェルトに直接線を書いてみたりとするのですが、なかなかうまくいきません。
はさみが悪いのでしょうか?それともただ私が不器用?? 
フェルトを綺麗に切る方法をご伝授頂けたら幸いです。
100均で買うフェルトと手芸店で買うフェルトに違いありますか?
(質の良さなど)
どうぞ宜しくお願い致します。

A 回答 (6件)

NO.4です。

お礼ありがとうございました。

接着芯は、手芸店へ行けば置いてあると思います。
どちらかと言えば、布地が売っているところなら、確実に置いてあります。
不織布で、裏側に糊がついています。アイロンをかけると仮定着し、洋服の襟や、刺繍の時に用います。

私は、フェルトのアップリケの時は普通のコピー用紙を貼って、切り抜き、そのまま縫い付けました。(剥がしてません)
フェルトを選んでると言うことは、あまり洗濯はしないですよね?
それなら、裏側に貼ってあっても、なんら問題ないと思うので。
もし、洗濯が頻繁だったり、磨耗の激しい場所なら、断然、接着芯を使うことを勧めます。
接着芯なら、洗っても大丈夫です。
ただ、最初についている糊は、接着が弱いので、アップリケや、貼り付ける場合は、接着剤をしっかりつけたほうが良いと思います。

100円SHOPのフェルトは、私も利用していますが、格段に悪いとは感じません。が、若干薄めかな?とは思います。

細かいところのカットは、手のひらに収まるくらいの、先の細いはさみを使っています。
はさみは、値段に比例するかな~と感じるところはありますが、安くても当たりの場合もあるので、一概には言えないかな~。

あと、お作りのものが、フェルトで作るケーキのような物でしたら、的外れなレスになってしまいますが、
カバンや帽子などに、アップリケとして付けたいと言うのなら、確かニードルパンチャーという商品があります。
数本の針で、フェルトを刺していくと、土台布の目に絡み、取れなくなる(アップリケが出来る)と言うものです。
これの場合は、紙や不織布を貼るのはNGですが、逆に少々切り方が汚くても、問題ないと思います。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

>takuyuki様
再度のご回答ありがとうございます。レスが遅くなりまして大変申し訳ございません。
手芸と一言で言っても本当に奥が深くって、楽しい(難しいかな・・?)
接着芯もチャレンジしてみます。洗濯はしないだろうなって物を想定して作ってるのですが、使う人によってはするかもなので、接着芯の方が安心です。綺麗にできる様いろいろ試行錯誤。これも楽しい勉強と思ってがんばります。
100均のフェルトはtakuyukiさんがおっしゃってるのと同じかわかりませんが、メが荒い気がします。だから大きめの物を作る時はそちらを、そうでない時は1枚単位で購入してみる事にします。
はさみも家にある物を試してみたら、なんと無印で買ったごく普通のはさみが結構きりやすくびっくりでした。糸きりばさみは力加減が難しくって・・・あとはネットで購入の今回の質問でご紹介頂いたはさみを探して、購入して試してみよと思います。yuzawayaに行くとああこれもあれも欲しいとなって、必要な物以外買いそうでお財布が・・あそこは大人の遊園地。浅草橋街にいったらもっといろいろあって、お値段安いのかなって思いながら・・・交通費かかるしなぁ~とこんな感じで手芸を楽しんでます。
たくさんのアドバイスありがとうございました。参考にさせて頂きこれからも手芸を楽しみたいと思います。

お礼日時:2009/03/06 11:19

フェルト自体色々種類があるので違いは多少あります。


100均のものが一概に悪いわけではありません。
少々薄手ですが使い処はあります。

カーブはソリ刃のハサミを使うとなめらかな曲線にカットできます。
http://item.rakuten.co.jp/handcraft/4962316083916/
http://www.yama9.com/item/736.html

手芸店や刃物専門店で、
パーツの大きさに合わせてハサミの大きさや刃の長さを選ぶとよいでしょう。
特に小さなパーツにはカットワーク用や
パッチワークのピースカット用の物が使いやすいと思います。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

>terepoisi様
ご回答ありがとうございます。レスが遅くなりまして、大変申し訳ありません。
ご紹介頂いたはさみは大変興味があり、早々yuzawayaに行ったのですが、たくさんあるはさみの中に残念ながらなかったです。他のお店かネットで購入しようかと思います。糸切りはさみだと力加減が難しく細かい所でもなかなか上手くいかないのです。ご紹介のはやみが良さそうで、早く試したい気分でわくわくです。
100均のフェルトは確かに薄手ですね。玉結びが貫通してしまいます。細かいものは手芸店の1枚売りにして大きな物は100均にしようと思います。
アドバイスを参考にこれからも手芸を楽しみたいと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2009/03/06 11:29

接着芯を張ったり、紙を貼ってから切ると、綺麗に切れますよ!



うちは、子供がアップリケをしてみたい!というので、目をくり貫こうと思ったんですが、
小さい丸は、上手く切れないんです。まん丸なら、穴ポンチを使えば綺麗に切れるのですが、
楕円だったので、手で切るしかなく、どんなに切れるはさみを使ってもうまく切れませんでした。
それに、小さいものが切れても、縫い付けるのはスカスカしてしまって、縫い止らないので、
型紙のままボンドで貼り付け切ってみたら、これが思いのほか綺麗にいきました。
縫い付けるのも、そんなに難しくはなかったです。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

>takuyuki様
ご回答ありがとうございます。
接着芯という言葉初めて聞きました。
型紙をボンドで貼り付けて切るという事ですが、その後型紙ははがさないのですか? 貼り付けたまま縫ってみます。
フェルトでアクセサリーや小さなモチーフの物を作ってまして。綺麗にに仕上げるにはカットが一番問題になってます。。
修行を積んで上手になるよう努力します。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/02/23 17:03

No.1の方がとても詳しく回答なさっているので私は蛇足ですが、切る時にはさみは動かさずにフェルトのほうを動かして切ると切りやすいですよ。


紙切り芸の方が言っていました。
はさみは先の尖った小さいはさみを使うと細かい作業がしやすいと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

>agapanthus様
ご回答ありがとうございます。
フェルトを動かすのですねぇ。やってみます。ありがとうございました。

お礼日時:2009/02/23 16:55

良くないハサミを使ってるのでしょう、ハサミも100均製ですか?



あと、やっぱり不器用なんでしょう(^_^;
    • good
    • 3

参考になるかわかりませんが 円の場合 ホームセンターの工具のところに円を切るカッターがあります 工具なので切れ味もいいですよ!!


手芸用より切れると思います・・・
あとフェルトのカットって毛羽立っていると引っかかったりきれいにカットできないので 私は軽く霧吹きで湿らせたり知るとカットしやすかったです。
Vも一箇所ならまだしもジグザグにカットするのは大変ですよね
私は昔ながらの糸切バサミ(昔話に出てくるようなやつ)の ちょっといいものを買って使ってました これは布が湿っているほうが特にきりやすかったです。
あと 案外彫刻等も・・・切るというより刺すって感じで使うと 細かいところOKです
    • good
    • 1
この回答へのお礼

>kappyi様
ご回答ありがとうございます。
ホームセンターに行ってきましたが、あいにく取り扱いがないようでした。
霧吹きを軽くかけて切られてるという事ですが、その際型紙はどうされてるんですか?一緒に湿らせて切っておられるのでしょうか?
糸切りはさみはチャレンジしたのですが、かくかくとラインが残ってしまって切り線がうまく行かないのです。修行を積むと上手くなるかもしれないので努力してみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/02/23 16:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!