dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

焦がすといっても真っ黒こげではなくて、程よい焦げ加減ということ。
例えば、焼き餅、焼き肉、お好み焼き、焼き魚、ギョーザ・・・
もっと沢山出てくるかも。

さて、皆さんの「焦がした方がおいしい食べ物」って何ですか?
「焦がし一押し」は何ですか?

A 回答 (23件中1~10件)

まずご飯ですね


おこげのおにぎりはなんともいえません。
   
次にお餅
表面に焦げ目が付いたものをぜんざいに入れて、あのこおばしさ・・・・
   
トーストは焦がすものですよね。
キツネ色からタヌキ色くらいが私のお好みですが、油断をしているとクマ色になることもしばしば・・・・・
    
みたらしも焦げ目がなきゃ
・・・・きりがないですが、私のイチオシはやはりご飯です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

最近のいい炊飯器って、ご飯のお焦げはなかなかできませんよね。
そういう風に制御されてるんでしょうかね?
トーストのキツネ色からタヌキ色ですか!
私もタヌキがいいです。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2009/02/22 00:01

こんにちは。



焦がし2大巨頭→→グラタンのチーズ・石焼ビビンバ

焦がし派・・・朴葉みそ・パエリア・ハムカツの衣
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答を頂き、ありがとうございます。

>朴葉みそ・パエリア・ハムカツの衣
朴葉みそは、ほんとに焦げが命ですね。
ハムカツの衣というのも面白いですね。程よいきつね色がいいです。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/02/23 14:01

焼きとうもろこし。


焦げ目が多いのが好みです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答を頂き、ありがとうございます。

醤油をつけて焼いたとうもろこしは、香ばしくておいしいですね。
まさに、北海道の味です。
ありがとうございました

お礼日時:2009/02/23 13:56

干し芋、当地では芋するめって言います、



幼い頃、火鉢であぶってました、焼けた匂いも懐かしいです。

干し芋、国産は高くなってしまいました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

干し芋、懐かしいですね。
ちょっと白い粉が吹いて・・・
私はそのままかじってました。焼くとまた違うんでしょうかね。
火鉢というのがいいですね。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2009/02/23 10:37

ご飯類ですね。


おこげ(白米)、釜飯、炊き込みご飯など、少しこげたほうがいいです。

あとは、某中華ファミレスで五目焼きそばを注文すると、少しこげて出てきたりします。
それが、またいいんです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね、ご飯系のお焦げって、独特の風味がありますね。
最近のいい炊飯器は焦げってできますか?
昔は当たり前のようにできていましたが・・・
>五目焼きそばを注文
マニュアルにそう書いてあるのか、それともちょっと間違ったのか・・・おいしければいいですね。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2009/02/23 10:35

卵です♪

    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、卵焼きはほどよい焦げ目が欲しいですね。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2009/02/23 10:32

こんばんは・・・・・



そりゃまあ、もっと沢山あるでしょうが、なんと言ってもサンマでしょうね。ほんとは備長炭の炭火でかなり焦げるまで焼いて、取り上げるとブチュブチュ音がして、お醤油をかけるとジュッと音がする・・・・このぐらいのが・・・・・最高においしいのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

出ました、サンマ♪
どこかで誰かが出してくれるだろうと思ってました。
ほんのり黄金色に焼けたサンマは、もうパラダイス・・・
皮と白い身とワタを混ぜて、しょう油の辛さと渾然一体となって口の中に滑り込んでいく・・・
そしてすかさず熱いご飯を・・・
いいですねぇ♪

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2009/02/23 10:30

焦がし、ではなく「焦げ目」ですが



クリームブリュレ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね、バーナーで焦がすんでしたっけ?
あれは、焦げがあってこそ活きますね。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2009/02/23 10:27

チーズっしょ

    • good
    • 0
この回答へのお礼

チーズ、いいですね!
どうして、ああいうような芳しい香りになるんでしょうね!
ピザにしてもグラタンにしても、おいしいですね。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2009/02/23 10:25

石焼ビビンバ。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

これもなかなかいいですね。
混ぜてからしばらく置くと、容器の余熱でますますお焦げが生産されますね。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2009/02/23 10:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!