アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

20代半ばのSEです。

ERPパッケージをカスタマイズして売っているために言語を1つも知らないです。
自分にこれ以外の技能がないため将来が不安です。

基本情報と応用情報の試験は取りたいと思っています。


他に、自分の価値を高めるためにどのような方法がありえるでしょうか?

業務で使用しないのに言語を一から学ぶのは非常に大変なような気がします。
しかし、言語を学ぶのは20代にやっておくべきことかもしれないと思ってます。

アクセスとかのVBとかならそれほど難しくないような気がしてやってみようかなと思ってます。

一番良いのは、言語と言うより業務で自分のコンサル系の能力を高め、そちらの方を
目指すことが良いのかもしれませんが、自分に果たしてそのような高い能力があるのか疑問です。

よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

SEといってもいろいろありますからね。


SEの仕事ってコーディングじゃありませんよね。
コーディングをしているSEって、本来の意味のSEではないでしょう。だから言語を学ぶ必要はないと思います。

コンピュータシステムでデータ処理をする上での特性さえ分かっていればいいと思います。
例えば、コンピュータに慣れていない人は、実に安易に"例外処理"ということを言います。でもシステムに"例外処理"なんてものはありません。1000に1でも、100万に1でも、起こりえることには対応していなければなりません。それを、"例外処理"だから除外していい、なんて冗談はよしこさん…。
そういうユーザ側の隠しごとを洗い出すというのもSEのスキル。

>ERPパッケージをカスタマイズして売っている
そのパッケージの対象業務の理解を深めるのもひとつの足がかり。
ユーザの要望を正しく聞きだすヒアリング、インタビューの能力も必要だし、要望に対して提案をする能力も必要ですし、そのためには製品の知識も必要です。提案をアピールするためには、提案書を纏め上げる能力とプレゼンテーションが必要です。

ということは、コンピュータ相手に言語の勉強をするより、対人能力を磨くことのほうが重要ですし、それはつぶしが利くと思います。
    • good
    • 0

20代半ばで自分もSEやってます。



言語についての知識がなくて不安! とのことですが、IT業界で使用されている言語と言うとかなりたくさんあります。
C言語を筆頭にCOBOLやらアセンブラ言語やらJAVAやら・・・etc

個人的な意見としては、「必要になったら学ぶ」でいいと思いますよ。
もしプログラムの基礎でも学ぼうというのであれば、VB(ヴィジュアルベーシック)、C++あたりをお勧めしますよ。

参考URL:http://homepage3.nifty.com/mmgames/c_guide/index …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!