dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

危うさがある、危うい感じがするとか心配されることがあり、
それが気になり相談します。

上記の言葉は、好意を持った男性や、交際相手など
2~3人から言われました。

同性(女性)に対しては、それ程本音で接しられないせいか、
そこまで私の本質というか深層を指摘されたことがありません。
旧友は、私の精神的な弱さや疾患を知っていますが・・。

実は、精神疾患をもう10年ほど持っていますが
なかなか完治せず、医師からも前、治らないかもと
言われて、気持ちの整理を付けようと試みています。

そういったはかなさが、男性には危うさとして
写ってしまうのでしょうか。また、病による感情の揺れの大きさが
人に迷惑を掛けているらしいのです。
好きになっても、相手を傷つけてしまい、ヤマアラシみたいです。

迷惑を掛けないように、男性とのお付き合いそのものもセーブ
してきましたが、大人の女性として幸せを望む気持ちもあります。
良かったら、アドバイスをお願いします。

A 回答 (2件)

質問者様にとって逆の安定している女性とはどのようなイメージでしょうか?



私にとって安定している女性とは以下のようなイメージです。
・友人が多い
・家族と仲が良い
・困ったとき頼れる人が多い
・ペットがいる
・精神状態が安定している(上下動が少ない)
・柔和で穏やか
・明るい
・体型は多少ぽっちゃり目
・趣味がある
・男性関係は長続きすることが多い
・彼氏がいないときでも楽しそう

上記に多く当てはまる人が安定している人で当てはまらない点が多い人が危うい人です。
個人的には危うい人が好みですが、こんな考え方がある男性もいるんだなぁとお考えの一助になれば幸いです。
    • good
    • 2

あなたの全てをひっくるめて愛してくれる男性とめぐり合えることを祈ってます



きっといつか(あるいはもうすでに?)出会えると思いますよ
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!