dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

たとえばパソコンに入力する説明を文字で表す場合に、○○○ ▼▼と表記したときの、この○と▼の間のスペースをあらわす記号はありますか?
よく[ を左に90度回転(上向き?)させたものです。
記号としてあるかどうかわかりませんが。

A 回答 (3件)

MS-IME2002ですが、う2423 と書いて変換せずに続いて[F5]キー


でどうでしょうか?
「スペースを表す記号のような印をだしたいの」の回答画像3
    • good
    • 5
この回答へのお礼

ばっちり!ですね。
眼から鱗でした。ありがとうございました。

お礼日時:2009/02/23 20:49

プログラマはブランク(空白)は”白三角で現します。



「X Y Z」→「X△Y△Z」
    • good
    • 2
この回答へのお礼

しろうとなので、質問のようなしるしを探しています。
別のところで使えれば、と思います。

お礼日時:2009/02/23 20:50

私はアンダーバーを使うのですが、


アンダーバー「 _ 」「 _ 」では駄目でしょうか。
Enter keyの左下、ひらがなの「ろ」のキーをshift keyを
押しながら打ってみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

目立たないので、どうかな?と。
ありがとうございます。

お礼日時:2009/02/23 20:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!