dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今までHomepage Builderを使ってHPを作っていたのですがWeb標準で作っていこうと思い色々と調べてみたのですがXHTMLとCSSを組合せて作るという事は解ったのですが、どのような学び方が正しいWeb標準なのでしょうか?勉強出来るサイトや書籍がありましたらアドバイスお願いします。また、ネット上に「XHTML+CSSのテンプレート」とありますが無料のと有料の物に違いがあるのでしょうか?有料でも構いませんのでSEO対策向けの「XHTML+CSSのテンプレート」の良品がありましたらアドバイス下さい。下記のサイトの物などは、どうでしょうか?
http://activestyle.biz
http://www.templatemonster.jp/
http://www.sixapart.jp

A 回答 (1件)

http://www.doraneko.org/webauth/xhtml10/20000126 …
http://msugai.fc2web.com/web/W3C/XHTML11/xhtml11 …
テンプレートを使う時点で勉強しようとする姿勢ではありません。
3社ともチラっと見ましたが、全部タイプが違うので比較にもなりません。
しかもW3Cロゴもフェイクですね。
Flashテンプレ、SEOと無関係。 MT,何を作りたいのか・・・

学びたいのか、テンプレートを利用したいのか意図がわかりません・・・
まずは、ビルダーを卒業して、
正しいHTMLを学んだ方が良いかと。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!