
26歳の既婚女性です。
3月に義兄(夫の兄・30代前半)の結婚式に参列します。
挙式は教会で午後に、披露宴はホテルで夕方から行われます。
自身の服装ですが、色は紫とピンクの中間のような落ち着いた色、肩の部分はストラップ、引きずらないぐらいのIラインのロングドレスを予定しています。
挙式ではショールかボレロを羽織るつもりです。
親族の結婚式なので、あまり目立ってはいけないが、夜の披露宴なので、華やかさは必要かな・・・という点で、このドレスでいいのか悩んでいます。
両家の話し合いで、男性陣(義父、もう一人の義兄、夫)は礼服ではなくていいと決まっています。
ただ義母は黒留袖を着るようです。
また、夫と二人で披露宴の受付もすることになっています。
ご意見をお聞かせ下さい。

A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.3
- 回答日時:
27歳の既婚女性です。
色は紫とピンクの中間のような落ち着いた色、とありますが、チャペル挙式には紫はタブーなので、『紫にも見える』ドレスならオススメできません。
紫は、キリスト教では喪服の色です。
もし、ショールかボレロで悩んでいるなら、ボレロをオススメします。
受付されるなら、下を向いたり、頭を下げたりするので、ボレロの方が、胸元や肩からズレる事がないので、良いと思います。
できれば、親族なので、ボレロ等は挙式は当たり前ですが、披露宴もお召しになるほうが無難だと思います。
夜の披露宴なので、華やかさは必要と言うのは、新婦の友人が考えれば良い事です。
店頭に確認したところ、色については私の勘違いで、ブラウンがかったピンクということなので、紫に見えることはなく大丈夫かなと思っています。
また、親族という立場なので露出や華やかさは控え、アドバイス頂いたとおり披露宴でもボレロ等を羽織ろうと思います。
ご回答ありがとうございました。

No.2
- 回答日時:
こんにちは。
2ヶ月ほど前に結婚式を行った者です。とっても素敵なドレスですね!!見ていて欲しくなってしまいました^^;
karindream様はこちらのドレスで全く問題ないと思います。
親戚とはいえ、若い方であればそこまで地味にする必要もありませんが、
こちらであれば派手すぎず、地味すぎず、素敵だと思います。
ですが、可能でしたら、披露宴中も何か羽織っていた方がいい気もします。
パーティーはある程度の露出もOKというのが一般のマナーですが、やはり年輩の
方は一般的なマナー以前に「若い女の子があんなに露出して…」なんていう人も
結構いますので。
旦那様の服装は、一応礼服の方がいいのではないでしょうか?
親族の話し合いで「礼服ではなくてもOK」となったようですが、来て下さる
ゲストの方はそんな事知りようがないですので。
皆さんに「親族の話し合いで決めまして…」なんて大々的に言う事は絶対にない
事ですし…^^;
受付もされるとの事ですから、ゲストの方が礼服だった場合、迎える側がそれより
正装度の低い格好だと失礼に当たると思います…。
旦那様の年齢は判りませんが、ある程度の年齢を超えたら「フォーマルな場では
礼服を」というのがマナーになってきます。
礼服ならば失礼はありませんから、礼服をお持ちでしたら礼服で行かれる事を
私はおススメします!
アドバイスを頂いたとおり、披露宴中もなにか羽織ろうと思います。
やはり、露出が気になる方もおられると思いましたので・・・。
また、主人の服装については、再度確認したところ、やはり礼服ということになったようです。
ご回答ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
一応基準としてですが白以外の服を選ぶ。
肌が露出しすぎないもの。裸足は失礼に当たるので、ストッキングは履き、正装(アフターヌーンドレス)・略礼装(フォーマルスーツ)と呼ばれる服装で、光沢の無い素材を選びましょう。
バックや靴も光沢の無いものを選び、蛇などの爬虫類系は避けてください。
アクセサリーは特に問題ありませんが、ゴールド系はあまり多く使わないほうが良いでしょう。
このドレスの場合肩があいているので上からショール等を羽織ったほうがいいですね。
礼装でなくていいってことですので夜なのでタキシードでなく
黒系のスーツ等を着ると思います。
もう一人の義兄さんに奥様がいらっしゃるのであればどんな服を着るか
相談されてもいいかなと思いますし いらっしゃらなければ
お義母様にこの服とこのショールにこのアクセサリー何ですけど
いいですかね?とかって聞かれたらどうでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 結婚式・披露宴 結婚式と二次会の開催時間、曜日 6 2022/09/24 09:50
- 結婚式・披露宴 親族と友人が多く参加する結婚式披露宴の演出に悩んでいます。 6月に70名規模の結婚式を挙げようとして 4 2023/02/13 21:42
- 結婚式・披露宴 結婚式について ・上司は呼びましたか? ・ドレス当てクイズ等しましたか? 私は友達の結婚式に出席した 5 2022/05/22 02:11
- 結婚式・披露宴 3週間後、姉の披露宴があります。 結婚式は以前行ったので今回は披露宴のみです。 その際に着る服ですが 2 2023/02/03 21:14
- 結婚式・披露宴 友達の結婚式のご祝儀にて。 挙式とパーティーの場合ご祝儀はいくらですか? 調べてみると 挙式のみの場 3 2022/06/11 13:23
- 結婚式・披露宴 友人(新郎)の披露宴に参加しましたが、新郎がとても気の毒でした。 5 2022/06/07 21:38
- 結婚式・披露宴 私(嫁)の家族が結婚式に難色を示しています。 今年入籍し、今年中に結婚式を予定しています。 披露宴で 4 2023/02/25 17:11
- 式場探し・ウェディングドレス・結婚準備 親族のみの挙式後の食事会の服装について 5月に新郎新婦含めて親族9名で挙式予定です。 (新郎新婦両親 4 2022/04/27 23:40
- 結婚式・披露宴 結婚式したくない私と披露宴まで挙げたい彼。 最近、結婚することが決まりました。 私は結婚式や披露宴は 5 2022/08/08 12:14
- 結婚式・披露宴 欧米の結婚式 3 2022/06/28 19:53
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
結婚式について質問です。 3ヶ...
-
自分の結婚式に呼んでない人か...
-
結婚式の席次表のミスに関して...
-
ブライダルインナーの購入先は...
-
私は求めすぎ?結婚式のドタキ...
-
結婚式参列の際のマナーについ...
-
結婚式について。 彼の親族が31...
-
結婚式に来ていない親戚からご...
-
ウェルカムボードのお礼は、式...
-
友人に結婚式の参加を催促され...
-
友達の結婚式に参加します。 こ...
-
何も頑張ったり打ち込んだ経験...
-
これは先輩の結婚式に行くには...
-
友達の結婚式に行きたくないで...
-
友人として結婚式へのお呼ばれ
-
友人の結婚式にて、友人代表ス...
-
結婚式でこのバッグはやめた方...
-
娘が今度結婚式を挙げます。 式...
-
9月に友人の結婚式にお呼ばれし...
-
結婚式披露宴の招待者について...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アフタヌーンドレスとは
-
結婚式の服装について。
-
既婚者です。 結婚後、初めて友...
-
義姉の結婚式に着ていくドレス...
-
結婚式での服装
-
結婚式の服装マナー http://zoz...
-
ライト(すぎる)ブルーのドレス...
-
挙式のみに出席する時の服装
-
どんなデザインのドレスがいい...
-
親族の結婚式に参列する際の服装
-
冬場の結婚式の服装で悩んでます。
-
結婚式での羽織りもの
-
挙式・披露宴でのファーの認識...
-
結婚式に着ていくドレスに合わ...
-
披露宴(夜)の服装について
-
結婚式の服装について
-
結婚式の格好について
-
シルク素材のオーガンジーは皺...
-
フェザーシャワーとファー
-
初めて結婚式に参加します
おすすめ情報