
日ごろ、インターネットで時間の無駄遣いをしてしまうので、
思い切って、今月末でインターネット接続を解約しました。
会社・友人の家のネット環境を利用することは可能です。
しかし、解約を目前に控え、本当に困ることがないのか、
不安に思えてきました。
みなさんにとって、インターネットがなかったら困る!ということは何ですか?
私は
・残高照会・振込みなどの銀行サービス
・株式の取引(ほとんどやってませんけど)
・mixi・hotmailなどの私用メール(会社ではちょっとできないです)
よく使うページ(レシピなど)は、
オフラインでも使用できるようページを取り込みました。
よかったらご意見お聞かせください。
A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.9
- 回答日時:
すでにご自宅ではインターネットができなくなった頃でしょうか。
ご質問としては、自宅でインターネットができなくなって困る、と言う事でいいのでしょうか。
と言う事で、会社のインターネットを利用してでは、まったくできない、あまりできない、と言う視点から回答。
困ると言うほどでもないけど、オンラインゲームができなくなるのが、ちょっと。
メールは携帯電話でもできるのでなんとかなりそうだけど、これも含めてインターネットと言う事になると、もう、全部留守番電話、って事になるのかな。
ちょっとした調べものも、携帯電話のブラウザでできるけど、通信費がかさむので、困る事になりそう。
あとは、音楽CDの曲を携帯電話に入れる時に、インターネットから音楽CDの情報(歌手名、曲名など)を自動で検索してダウンロードしてくれるのができなくなると、自分で入力しなくてはいけないのが、ちょっと。
そんなところかな。
と、このご質問を締め切るのは、どこかよそでって事になるのですね。
回答ありがとうございます。
インターネットを解約してから、PCを立ち上げることがなくなりました。
今までは、帰宅後、着替える前にスイッチを入れてましたが。
ipodを利用していますが、曲名は自動で出るものと思っていました。
CDの中に情報が入っているものだとばかり。
今不便だなと思っていることは、
手でメモをすることが増えたことです。
これまでは自宅と会社のメールでデータを送受信してましたが、
ちょっとした情報(書名やレシピなど)をメモしなければなりません。
それでも、これまでインターネットにかけていた時間を思うと、
たいした時間ではないと思いなおしています。
本を読む時間が増え、寝る時間が早くなりました。
おっしゃるとおり、会社のPCにて締め切らせていただきます(笑)
No.8
- 回答日時:
無駄な時間を費やしている人間の一人です。
(笑)パソコンがなくなった事がある経験者として…。
確かにパソコンに費やす無駄な時間は無くなりましたが、かなり不便でした。(^_^;)
私は気になることがある場合、調べないと気が済まないので、それが出来ないことに不便さを感じましたね。携帯はあるけれど、パソコン程情報が出てこないし(パソコンならすぐ知りたい情報に辿り着けた)、慣れないせいか携帯のサイトが怪しく見えてしまっていまだに怖くて入れません。
あと、一番困ったのはメールでした。
あれは、もう…最悪でした。パソコンの楽さを知ってしまってるだけに、携帯の時間のかかりようにはかなり辛かったです。
今では、やっぱりパソコンって必要だよね~…なんて後悔の日々を送っております。
回答ありがとうございます。
やはり不便ですか。。
私も携帯メールは短文しか打たない方ですので、
お気持ちはよく分かります。
本日でネット最後になります。
何が不便かは、明日から分かると思います。(^_^;)
No.7
- 回答日時:
ネットがないと不便だというものは、パソコン関連です。
OSその他のアップデートができません。第一、アップデートの情報が得られません。
フリーソフトがダウンロードできません。現在あるだけのアプリケーションで我慢することになります。
情報関連で困ることは、次のようなことです。
仕事上の情報が極端に少なくなります。新聞やTVでは限られた情報になりがちです。
ケータイがないので、メールができません。
また、役所や公立の図書館に登録して情報を送ってもらっていますが、それができなくなります。まあ、出向いて行けば済むことですが、速報性がなくなり、時間もバス代もかかります。
ネット社会では、ネットがないと困ることは多いのですが、パソコンまで放棄すればネットは無関係ですが。
回答ありがとうございます。
フリーソフトは私も考えていました。
思いつく限りのものはダウンロードしてみたんですが、
本当に必要なものか分からないままでは、
あまり意味のない作業だなと思いました。
速報性については考えさせられますね。

No.6
- 回答日時:
買い物や調べ物、ネットバンキングなどについては、他の回答者様同様、ないとやはり困りますね。
あとは、私の場合はメールです。
私は、長いメールを書くことが多いので。
時間にしたら1~2時間かけて書きます。
いただいた返事を読みながら、またネットでいろんなことを参照しながら書きます。
携帯でももちろんメールはできますが、携帯メールは文字数に制限がありますし、文字を打つのが、私には面倒に感じられます。
私にとっては、ネットをするのは時間の無駄使いではなく、とても大切な、自分に向き合うことのできる時間でもあります。
だから、自宅でネットができない生活は考えられないです。
回答ありがとうございます。
時間を有効に使えれば、
インターネットは魔法のように便利ですばらしいものだと思いますよ。
私の場合は、いつの間にかネットに支配された生活になってしまったので、
一度ネットがなかった時代に戻ってみようと思いました。
No.5
- 回答日時:
ネット通販で物を買うときですね。
例えば、物を購入するときに、一度店で物を確認して
ネット通販で格安なところで購入したりしてます。
急ぎで行き慣れない場所へ行くとき
行き方をネットで調べる事ができます。
所要時間、乗り換えの駅名、運賃なんかも調べられます。
これは急に必要になるので、重宝してます。
(携帯電話でも出来ますけどね)
男特有のムラムラっと来たとき、対処出来るツールが多いんです。
ネットが普及してから、アダルトな物にお金を使わなくなりました。
後は、ココのようにいろんな意見が聞けたり、いろんな情報が
いつでも得られる事ですかね、急に歴史で気になったり
ドラマの主題歌が気になったり、、、ネット無かったら
たくさん自由な時間が出来て、逆に趣味が増えそうです。
思い切って解約しちゃうの、いいですよね
自分も無駄とか考えて、解約までいかなくても
安いプランに変えたり、色々工夫して節約してます。
回答ありがとうございました。
通販、特に家電などの高額商品は、機能と金額のにらめっこですから、
インターネットでの情報収集は不可欠ですよね。
地図・交通も急に必要になることも考えて、
携帯のお気に入りに登録しておこうと思いました。
インターネット以外の趣味に没頭したいと思います。
買い物や情報収集に、出かけることが増えそうです。
ブログも楽しいですが、名著を書籍で読むのも情趣があっていいかと思います。
No.4
- 回答日時:
ほんとすごいですね。
時間が無駄になっている・・・と自覚していてもそこまでの決心はなかなかできないものです。No.2さんもおっしゃるように、銀行取引やさまざまなサービスの管理など、今は携帯からの管理機能も充実していますので便利だと思います。
ただ、私だと「ページを印刷したい」と思うときに困りそうです。
地図、何かの説明書、ショッピングの際など決済内容に関するページをとっておきたい時など。
食事のクーポンなんかも、すべてケータイ画面でOKなら問題ないですが、印刷したものを持参しないといけないこともありますね。
あと、さまざまなサービスの申し込みをする際、PDFの申込用紙をダウンロードしなければならないことも多々あります。
質問者様のレシピもそうですが、契約を解除されたら以降は新しいレシピをもう入手できませんよね・・?
ほんと、ネットに頼りきりな自分を再確認してしまいます。
質問者様の勇気には恐れ入ります・・!
回答ありがとうございます。
NTTに電話したとき、解約の理由を聞かれ、
インターネット環境が必要ないので、と答えると、
担当者は少し唖然とされていたようです(笑)
それでもまったくウェブページが見れなくなるわけではなく、
会社の昼休みやネットカフェを上手に利用しようと思っています。
この時代に、まったく環境がないのでは、私も困ります。
印刷はもともとしない方でしたので、
PDFの申込書は思いつきませんでした。
参考にさせていただきます。

No.3
- 回答日時:
・2ちゃんが見れなくなる(テレビを全く見ないので、貴重な情報源)
・youtubeやニコ動が見れなくなる(PSPに面白い動画を入れてるので)
・事前に地図や行き道が調べられなくなる
・ネットショッピングが出来なくなる
・夜のオカズに困る(笑)
ちょっとした調べ物からエンターテイメントまで、
もうインターネットのない生活は考えられないです。
テレビや車はなくてもいいけど、ネットがなくなるのだけは困ります。
回答ありがとうございます。
私もテレビも見ませんし、情報源はほとんどインターネットに頼りきりでした。
今もそれがなくなって本当に大丈夫かと思い、このような質問をしています(笑)
でも情報過多の中、生活をすこし見直したいと思いました。
No.2
- 回答日時:
凄いですね・・・。
私もよく、パソコンの前に座って無駄な時間を過ごしています。
毎月の通信費も嵩みます。でもなかなか踏み切れません・・・。
話が逸れましたが、今は振込みや残高照会ならケータイからも出来ます。
天気予報も見れますし・・・案外こまらなそうですね。
ただ、我が家ではWiiなどの家庭用ゲーム機(ネット対戦)や、
PCFAXをネットにつないで利用していますので、その辺りが少し不便になります。
後は・・・教えて!gooが使えなくなる事ぐらいでしょうか。(笑
今後、インターネットに費やしていた時間で有意義に過ごせると良いですね。
回答ありがとうございます。
携帯電話もネットがあるので、
通話中心のいちばん安いプランにしており、
携帯電話でウェブを見ることはほとんどありませんでした。
今後はその機会が増えそうですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(社会・学校・職場) 「あなたはインターネットというツールにどういう将来性を見出しますか?」 4 2021/11/22 19:48
- その他(住宅・住まい) 私の敷地内に立てられたインターネット回線用の金属のポールを建設会社が無断使用してるのですが 4 2021/12/02 10:27
- au(KDDI) auから楽天モバイルへ乗り換えに関して質問です!! 6 2021/12/02 21:44
- Wi-Fi・無線LAN Wi-Fiの設定について 5 2021/12/30 20:43
- 経済 都市銀行も大量リストラするんですよね? 三菱UFJも1万規模で削減するそうだし ゆうちょ銀行以外いら 4 2021/11/09 23:00
- インターネットビジネス 精神障害者でもできるネットビジネスて具体的に何ですか? 2 2021/12/08 13:27
- その他(教育・科学・学問) みなさんは、インターネット社会においての コミュニケーションについてどう思いますか? 作文のお題なの 6 2022/02/03 21:58
- プロバイダー・ISP CATV会社の市内限定インターネットサービス どういう仕組みですか?(携帯電話の回線?) 3 2023/04/01 23:21
- 格安スマホ・SIMフリースマホ LINEデータ引き継ぎ失敗しました。 楽天モバイルに加盟してます。 iPhone 8から13に移行出 1 2021/12/05 18:47
- アルバイト・パート パート勤務、土日休みが条件だったのに出勤するよう命じられた 7 2021/12/02 13:29
今、見られている記事はコレ!
-
お地蔵様の中でも実は傷ついたお地蔵様のご利益は群を抜いている
親しみを込めてお地蔵様と呼ばれる地蔵菩薩は、子供の守り神として知られている。歴史は古く、現存最古のお地蔵様は741年まで遡り、現在までに多くの人たちの心の支えとなるべく、国内のいたるところに建てられてき...
-
大規模葬儀の息の根を止めた新型コロナ 今後は小規模葬儀一択で業界は冬の時代
今でこそ家族葬が当たり前になってきているが、家族葬誕生前、葬儀には社葬、密葬、一般葬しかなかった。社葬はその名の通り、会社が施主となって行う大規模な葬儀だ。一般葬は社葬に次いで大型な葬儀で、家族以外の...
-
年末年始の葬儀でほぼ確実に発生する3つの追加費用を葬儀社に聞いた
冬は気温が低いため血圧が上がる。血圧が上がると、心臓に負担がかかり、心疾患などを持つ方を中心に死者数が増えてしまう。また冬に流行するインフルエンザや肺炎などもそこに大きく関係し、結果として葬儀社が忙し...
-
忙しく働く人を襲うおしりのトラブル!痔になりやすい生活習慣とは【PR】
朝から晩まで力いっぱい働くためには体の健康が第一だ。そうは分かっていても、忙しい日々の中では、ついついケアを怠ってしまうもの。そしてそれによって様々な健康トラブルが襲いかかったりする。仕事と健康を両立...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
持っている機器やアプリの機能...
-
ご使用のパソコンは危険な状態です
-
パソコンの勉強の仕方
-
ネットカフェでメイプルストー...
-
高齢者にパソコンを教えるのって
-
【アンケート】今のパソコンに...
-
パソコンって家電製品だと思い...
-
パソコン用語を勉強したい。
-
ラジオ聴く時何してる?何をし...
-
自宅でのパソコン教室開校について
-
テレビのレコーダーを使って録...
-
オーディオプレイヤーに入って...
-
一日(24時間)の中で一番好き...
-
インターネット関係が詳しくな...
-
パソコン購入について:①いくら...
-
ドライブレコーダーの記録を見...
-
今から10年後あって10年後にな...
-
Windows 98SEやMEでインター...
-
別の場所のPCから会社のメイン...
-
パソコンを有線LANにしたいです...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
クリープを入れないコーヒーな...
-
ラジオ聴く時何してる?何をし...
-
ポートアイソレートの意味
-
結局、ノートパソコンはいつ買...
-
パソコンって家電製品だと思い...
-
家電製品が入っていた箱を捨て...
-
「ちょっと」ってどのくらいだ...
-
他人にパソコンを貸すことについて
-
関西「それがね」 関東「そ...
-
勝手にフォルダやファイルが開...
-
あなたの知っているパソコンに...
-
テレビのレコーダーを使って録...
-
友達にパソコンを貸すことについて
-
「たかが○○の分際で!」
-
パソコンを有線LANにしたいです...
-
始業、終業チャイム作成
-
複数のDISKを一つのDISKとして...
-
パソコン初心者と上級者を見分...
-
スマホでは見れるんですけどパ...
-
10年間変わらないものを教えて...
おすすめ情報