dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

あるハードディスクの内容を丸ごと、別のハードディスクにコピーしたいです。
今コピー元とコピー先のハードディスクを同じマザーボードに差込み、Kinoppixを立ち上げています。
Kinoppixのディスク上にコピー元のハードディスクが「sdb」として表示されているのですが、マウントができません。

マウントなしで中身を完全コピーする方法はありませんでしょうか?

コピー元のハードディスクのシステム:LinuxのFedra9
コピー先のハードディスクのシステム:なし

A 回答 (4件)

コピー先のドライブも見えていれば、単純にddコマンドでコピー可能です。



参考URL:http://linux.kororo.jp/cont/intro/hdd_backup.php

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。
root権限で
# dd if=/dev/sdb of=/dev/sda (sdb:コピー元HDD、sda:コピー先HDD)
を実行すると
# dd if=/dev/sdb of=/dev/sda

と出たままの状態で止まっています。
これは、コピー中なのでしょうか?
コピーが終ればどうなるのでしょうか?

補足日時:2009/03/02 13:35
    • good
    • 0

bs=1024


を付け足したらどうなりますか。
dd if=/dev/sdb of=/dev/sdc bs=1024
では、どうでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

以下のページを参照し、ddの途中経過を見ると動いていることがわかりました。
http://ynigi.com/dd.aspx

そして、そのままほっておくと以下のようなことが表示され、無事コピーが終りました。
助かりました。ありがとうごいます。

ちなみにコピー元は80G、コピー先は500Gです。
http://linux.kororo.jp/cont/intro/hdd_backup.php
によると、「コピー先のほうが容量が大きい場合は、残った領域は空領域となります」そうですが、残った領域で空白領域になった箇所は、後で新しくパーティションを作り、データ保存用の領域にしようと思います。

knoppix@Knoppix:~$ su
root@Knoppix:/ramdisk/home/knoppix# dd if=/dev/sdb
of=/dev/sda
160836480+0 records in
160836480+0 records out
82348277760 bytes (82 GB) copied, 4818.91 s, 17.1 MB/s
root@Knoppix:/ramdisk/home/knoppix#

お礼日時:2009/03/02 15:45

マウントは、パーティションに対して行うもので、HDDそのものの


パーティションを超えてのマウントはないと思いますね。

ハードディスクを丸ごと(パーティション構成も含めて)そのままコピー
ということでしょうか。
例えば、80GBのHDDのsdbを、80GBのHDDのsdcへ80GBコピーすると
いうことであれば、やったことはないですが、ddコマンドで、
dd if=/dev/sdb of=/dev/sdc
で、理屈的には、できるとは思いますが、やった事はないので、
何ともいえません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

dd if=/dev/sdb of=/dev/sda
を行なってみました。
コピー元は80G、コピー先は500Gです。
http://linux.kororo.jp/cont/intro/hdd_backup.php
このページを参照したのですが、
コピー先のほうが容量が大きい場合は、残った領域は空領域となるそうです。

以下のように表示されて、無事コピーできたようです。
ありがとうございました。

knoppix@Knoppix:~$ su
root@Knoppix:/ramdisk/home/knoppix# dd if=/dev/sdb
of=/dev/sda
160836480+0 records in
160836480+0 records out
82348277760 bytes (82 GB) copied, 4818.91 s, 17.1 MB/s
root@Knoppix:/ramdisk/home/knoppix#

お礼日時:2009/03/02 15:41

> Kinoppixのディスク上にコピー元のハードディスクが「sdb」として表示されているのですが、マウントができません。



「knoppixのデスクトップに」・・・ですよね。
入力コマンドやエラーメッセージを明記してください。

すでにマウント済み、ということはありませんか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>「knoppixのデスクトップに」・・・ですよね。
はい。そうです。間違えました。
入力:mount /media/sdb
出力:I could not determine the filesystem type, and none was specified
です。
マウント済みということはありません。この「sdb」を開こうとすると「マウントできませんでした。」と表示されます。

お礼日時:2009/03/02 13:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!