dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

人生80年・・・として・・・
いろんなものを食べますが、多分数える程度しか食べないであろう「食べ物」って何だと思いますか?
私は「フグ」でしょうかね。
まだ1回しか食べたことがないですが、これからも多分1回あるかないか・・・
お菓子の金平糖も、多分3~4回?

A 回答 (18件中1~10件)

・カニ、ウニ


今までの人生の中でも、悲しいかな、数えるほどしか無く・・・

・マヨネーズ
超大嫌いで我が天敵ですが、色々な食べ物にこっそり入っているので、知らずに食べてしまうかも。
マヨたこや、ひなあられの白いのや、お好み焼きチップスとか、食べてから知るパターンがありました。哀。

・魚の「グチ」
祖父が釣った魚で、焼き魚がすっごく美味かったです。
一度しか食べたことがありません。

・鹿肉
今年、もらい物で、シカカレー食べました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答を頂き、ありがとうございます。

マヨネーズ、大嫌いですか?
>ひなあられの白いのや
そんなものにも入っているんでしょうか?知りませんでした。
鹿肉は食べたことがないですね。
私のところはシカや猪やらが時々出てくる地域で、獣専門肉屋さんもありますが、まず食べませんね。
おいしいのかな?
ありがとうございました。

お礼日時:2009/03/07 10:09

今後一生食べないと思うのは



「納豆」「マヨネーズ」「チーズ」です。

あとはパラオに行かない限り「蝙蝠」もないかな。それから「ミミガー・テビチ」もちょっと食べないかな。「ラフテー」は食べますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

マヨネーズ、ダメですか?
先ほどの方もダメらしいですね。
ミミガ-とかラフテーですか?沖縄って豚とか山羊とかいろんなものがありますが、そこに行かないとまず食べないものばかりです。
ミミガ-は居酒屋のメニューにもありますが、頼みませんね。
コリコリ系ならクラゲがいいです。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2009/03/07 13:40

どりあん。


きゃびあ。
つばめのす。
ふかひれ。
ふなずし。
くさや。
さそり。
わに。
「一生のうちで、恐らく数える程度しか食べな」の回答画像17
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さそり怖い・・・
でも、から揚げにして食べるんですね。
フカヒレとかツバメの巣もめったに食べませんね。
高級中国料理店でも、まず頼めないものです。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2009/03/07 13:37

「へしこ」を知らない?


一度食べてみなさい。
ノルウエー産など輸入物はダメ。
日本海でとれたサバを上質のぬかでじっくりとつけ込んだもの、これが最高。

以上、へしこ愛好会から。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうでしたか、へしこってサバのぬか漬けでしたか。
せっかくなのでググッてみましたら、お茶漬けでもいいし生でもいいし、焼いてもいいんですね。
どんなものか取り寄せてみます。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2009/03/07 10:18

【クサヤ】 【ホヤ】 【ナマコ】 【トリュフ】 【フォアグラ】 【ドリアン】 【ソルダム】 【ざくろ】 【あけび】 【ピータン】 

【レバさし】 【牛、豚、鶏、羊、鯨、魚介類以外の肉】などなど
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答を頂き、ありがとうございます。

知らない名前がありますね!
ソルダムって何でしょ?なにかの果物かなぁ。
あけびはそもそも成っているところを最近見かけませんね。
昔はよく採って食べたものですが・・・
ピータンも食べたことがない、というかかなりリアルな姿が閉じ込められてるんですよね・・・
ちょっと勘弁です。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/03/07 10:14

昔飽きるほど食べた釣り上げたばかりのマグロの大トロ



もう二度と喰えないでしょね(懐)

くさやはもう二度とたべません!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

マグロですか!
確かに一匹釣り上げたらしばらく食べていられますね。
くさやは食べたことがないんです。
臭いらしいですが、反面すごく興味があります。

回答を頂き、ありがとうござました。

お礼日時:2009/03/07 10:05

お早うございます



フグねえ、美味しいですよねえ、大好き、これはきっとこれからも食べると思いますから、私は除外。

キャビア
トリュフ
ドリアン
鯨肉(嫌いなんです)
フォアグラ(これも嫌いですから)
マツタケ
クスクス
氷砂糖
水あめ
綿アメ

・・・ってところでしょうか・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答を頂き、ありがとうございます。

クスクスは私は1回しか食べたことはないですが、もうそれっきりでしょうね。
キャビア、トリュフ、フォアグラなどは、結婚式で呼ばれた時くらいですね。確かに美味しいのか美味しくないのか分からない味です。
Nさんのイメージからすると、フォアグラのテリーヌとかをフランスパンに塗って食べていたように勝手に妄想、もとい、想像してましたが・・・
ありがとうございました。

お礼日時:2009/03/07 10:03

 こんにちは。



 ちょっと残念な意味では、クジラのステーキとか刺身です。
 好物なのですが、これからも手に入りにくくなって行くと思います。
 食べられても数回ほどなんじゃないかと。

 その他、私は物好きなので、手に入る範囲の変わった食べ物は一度は食べてみるのですが、「一度でいいや」と思ったもの。

 コウモリ。
 海亀の心臓(刺身)。
 カンガルー。
 トナカイ。
 ワニ。
 ミツバチの幼虫。
 
 貰えるならまだ食べるでしょうが、自分から買い求めることはないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答を頂き、ありがとうございます。

こうもり??
以下随分と変わったものばかりですね。
トナカイは、生肉はちょっと恐そうですね。
それと鯨ですか!
私はベーコンが好きですが、昔は普通に買えてましたが今では高くなりましたね。
庶民の食べ物ではなくなりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/03/07 01:39

こんにちは。



・たまごかけご飯(生卵・半熟たまごが苦手なので)
・マグロの刺身(鮪の身の生の風味が苦手なので)
・お茶漬け全般
・フグ・カニ・蝦蛄
・お祭りの屋台の食べ物・テリヤキ以外のハンバーガー
・梅干おにぎり・梅肉あえ・梅干キャンデー・干し梅・昆布梅茶
・ビワ・ランブータン・木苺・ラフランス
    • good
    • 0
この回答へのお礼

梅干系は全部ダメなんですね!
>テリヤキ以外のハンバーガー
このチョイスも面白いですね、テリヤキはOKなんですね。
私が好きなものが、全部嫌いっぽいですね。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2009/03/07 01:36

すずめ



スズメが食えるの知らんかった。
焼き鳥屋で頼んで食ってみた、肉少ないしタレの味しかしなかった・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

スズメが食べられるというのは知っていましたが、どんな味なんでしょうね

あんなに小さいので、食べられる部分といったらほんとに少ないかもですね。
「話のネタ」みたいなものですね。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2009/03/07 01:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!