
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
基本設定の「色・画面」のプリンタ出力の線幅の話ですよね?
先方からJWWのファイルを頂いて先方の設定にあわせるのなら
基本設定一般(1)のファイル読込項目の描画・印刷状態にチェックを
入れとくと、(ファイル読込項目は全てチェックを入れる事をお勧めします)
http://jwwfaq.undo.jp/faq02_52.html
先方の線幅で出力出来ます。このファイルを別名で保存して
図枠のみとかにして、利用すると、新しい図面作成でも先方の設定で
出力出来ます。
先方からJWWファイルをもらえない場合は
一度だけ環境設定でプリンタ出力要素を変更したファイルを名前を付けて
保存しておき、必ずこのファイルを読込んで作図すれば、良いと思います。
プリンタ出力要素以外の例えば、寸法設定等を提出先ごとに、
変えるのであれば、それぞれの名前を付けた(***.jwf)
環境設定を作、作図する前に設定→環境設定ファイル→読込みで
読込んでから、作図する事を、お勧め致します。
相手先がJWWを使用してるなら、使用してる環境設定を
送り、それを利用して開いてもらうと、此方の設定で読込めます。
http://jwwfaq.undo.jp/faq02_01.html
http://jwwfaq.undo.jp/faq02_49.html
http://jwwfaq.undo.jp/index.html
arubaitooyaziさま
早速のご回答ありがとうございます。
こんなに簡単な方法があったんですね!
今まで線幅の設定を一個一個変えていたことを思うと夢のようです(苦笑)
大変参考になりました。
どうもありがとうございました!
No.2
- 回答日時:
#1です
既に描かれている線を先方の線幅に変更する場合なら
基本線色1~8で線色毎に線幅を設定されている場合は、先ほどの
環境設定の変更で、簡単に変更出来ます。
問題は線種で線幅を決められている時ですね。この場合は
属性選択で線種を選択し属性変更で線幅に対応した線色を変えてから
先方の設定にしてある、環境設定ファイルを読込むと変更出来ます。
何れにしてもこの方法で変更できる線幅は8種類までですが・・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) excelの列幅高さが勝手に変わる(特定のPCだけ) 8 2022/07/14 16:51
- Outlook(アウトルック) アウトルック2019ですがIMAPでのアカウント設定をPOPに設定変更したいのですが・・・ 1 2022/08/30 18:37
- Visual Basic(VBA) Excel VBA 書式変更で困ってます。 オートフィルターの日付フィルターを用いて データの絞り込 2 2022/07/26 22:16
- Excel(エクセル) エクセルの数式で教えてください。 5 2023/02/10 15:11
- Windows 10 windowsの起動パスワードについて 1 2022/08/15 10:19
- 一戸建て 新築電気関係 スイッチと電気器具、電気配線に関して 4 2022/09/21 13:57
- その他(悩み相談・人生相談) ニート及び無職者及び生活保護(不正受給)取締法の是非 まず初めに呼び名の変更、奴らはうんこしか生産し 5 2022/11/12 10:24
- ダイヤルアップ 最近、ADSLから光回線に変更した際に、光ケーブル→ONU→LANケーブル→PCに繋ぎネットすると工 5 2023/01/23 17:21
- その他(ビジネス・キャリア) 設計事務所について 4 2023/04/24 12:58
- Windows 10 リモートデスクトップ接続 1 2022/07/12 14:30
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
jwcadで既設の線や文字の属性を...
-
P21をJWWで読みたい
-
JW-CADの文字を灰色に印刷した...
-
JW CADについての質問です
-
図面などにて出てくる「m/m」は...
-
他図面へのコピぺができない
-
建築図面に関してです。 A2の紙...
-
建築図面記号でアの文字が外周...
-
JWWで、ブロック図形は範囲で選...
-
変換した図面を開いた所縮尺が...
-
CAD図面で、1/30から1/25へと尺...
-
図面1/70スケールを1/50にする...
-
1/500から1/300にする 何倍で...
-
AUTO CADで1/50の図面を描きたい
-
「納入図」という言葉について...
-
Autocad→JWcadに変換した場合の...
-
E-MAILで添付図面が開けません。
-
スキャナーで読み取った図面を...
-
Illustratorで図面を作る時、縮...
-
家の平面図を250分の1に縮尺の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
jwcadで既設の線や文字の属性を...
-
P21をJWWで読みたい
-
JW-CADの文字を灰色に印刷した...
-
JW-CADのメモリー配分
-
図形を描いても見えない、助け...
-
JWWの用紙設定
-
日立GMM ACRVAが何か設定がおか...
-
VectorworksのデータをJWCADで読む
-
JW-CADで各階平面図と建物図面...
-
ベクターワークスの線種設定
-
JWでの一括線幅変更について
-
AutoCADに適したPDF変換フリー...
-
JWWカラー印刷について
-
線種について
-
JWcadで線がうまく印刷され...
-
線種生成モードの設定変更をし...
-
JWCAD基本設定の線幅設定...
-
AutoCAD 線色ごとに線幅を統一
-
AUTOCADの線の太さの画...
-
線数指定レーザーカラープリン...
おすすめ情報