

WSHが動作しなくて困っています。
動作するコードとしないコードは次のとおりです。
いずれも@ITに掲載されているサンプルコードをそのままです。
動作しないコードについても,notepadの起動まではできます。
どうやら,sleepとsendkeysが動いてくれないようです。
<正常に動作するコード>
Set objShell = WScript.CreateObject("WScript.Shell")
WScript.Echo "メモ帳を起動します。"
objShell.Run "notepad.exe"
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/operation/wsh03 …
<動作しないコード>
Set objShell = WScript.CreateObject("WScript.Shell")
objShell.Run "notepad.exe"
WScript.Sleep 1000
objShell.SendKeys "hello"
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/operation/wsh05 …
■動作環境
Win XP Pro
IE 6.0
ちなみに,WSHファイルに対する実行権限はあります(フルコントロールです)。
以上なのですが,何か点検するべき事項などありましたらご教示ください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) Excel-VBAの「しばらくお待ちください」のダイアログが自動的に閉じない 2 2023/05/24 15:31
- Visual Basic(VBA) 2つ目のコンボボックスが動作しません。 3 2023/03/25 12:29
- オープンソース Pythonのコードをexe化 1 2023/07/03 08:01
- Visual Basic(VBA) EXCEL VBAにて動的にCheckBOXを複数作成し、同BOXにイベントを追加したい 1 2023/03/16 07:05
- Microsoft ASP C#からvbsを実行したい 5 2022/11/24 17:31
- その他(プログラミング・Web制作) VBSでExcelファイル起動時、重複しても開くのを止めたい 1 2022/10/01 23:20
- Excel(エクセル) VBA フォルダ見える化のコードについて 2 2023/06/19 15:04
- その他(Microsoft Office) VBA メール送信済で実行されるはずが、実行されない時があります。 2 2023/02/02 14:05
- フリーソフト AutoHotKeyは別の独立したファイルで 動作させる方法はないのでしょうか 1 2022/09/04 13:14
- PowerPoint(パワーポイント) ExcelのVBAコードについて教えてください。 3 2022/05/25 14:32
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
フィルターかけた後、重複を除...
-
JavaScriptの定数名が取り消し...
-
Visual Basicでツリービューリ...
-
VLookup関数を使ってラベルに表...
-
python random.choice について
-
access2003 クエリSQL文に...
-
VBAでファイルオープン後にコー...
-
JANコードとPOSコードは同じ?
-
Exel VBA 別ブックから該当デ...
-
エクセルに見えない文字(JISX0...
-
Excelシート上で右クリックがで...
-
きれいなコードを書いてもらう...
-
コード仕様書を作りたいです。 ...
-
なぜシフトJISにロシア語がある...
-
コマンドボタンを押したときに...
-
JISコードと句点コードと1...
-
フォルダの中にCSVデータ
-
エクセルVBAの作成方法
-
PreviewKeyDownイベントが2回...
-
Nullの使い方が不正です。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
フィルターかけた後、重複を除...
-
1日に1人がこなせるプログラム...
-
JavaScriptの定数名が取り消し...
-
access2021 VBA メソッドまたは...
-
JANコードとPOSコードは同じ?
-
PreviewKeyDownイベントが2回...
-
エクセルに見えない文字(JISX0...
-
オートフィルタで抽出結果に 罫...
-
Excelシート上で右クリックがで...
-
Exel VBA 別ブックから該当デ...
-
access2003 クエリSQL文に...
-
変数名「cur」について
-
Nullの使い方が不正です。
-
【VB6】実行ファイルとした後、...
-
VBAでファイルオープン後にコー...
-
COBOLの文法
-
Accessでの抽出で完全一致。
-
AccessでReplace関数を使うときに…
-
Access DCountでの連番について
-
sinカーブの表示のさせ方
おすすめ情報