
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
私は新築時にまとめてネット(ギガじゃない方)を取り付けてもらって使用しています。
私もギガの方にグレードアップしようかと迷ってます。うちはLANケーブルはカテゴリ6で通してもらってるんですけど、でも新しく買うのはちょっと高いですね…。他の方の発言にあるように、この装置は電話端子、コンセント、スイッチングHUBなどをまとめて壁に取り付けてあるので接続が一箇所でできて楽ですよ、というもので、ルータが内蔵されているわけではありません。
本体カバーに描かれている絵が問題です。私も初めて配線したときに、このカバーに描かれている物が内蔵されているものと錯覚しました。
「カバーに描かれているものを、ここに繋いでくださいね」という意味の絵なのです。たぶん業者さんはその絵を見て、ルータが内蔵されているものと思ったに違いありません。
ということで、光ファイバー回線の場合、
光ケーブル-ONU-ルータ-まとめてネットギガ(スイッチングHUB)-各PCなどの機材
といった接続になります。従って、ルータは必要です。
業者さんはONUの工事までしてくれていると思いますので、そのあとの部分の配線をすればできあがりです。
No.2
- 回答日時:
モデム:ルーターは回線業者指定のが別途必要です
まとめてギガは
モデム用LAN端子
電話端子
各部屋に送るLAN端子
加入電話端子スイッチングHUBギガ
リンク又はリンク速度表示ランプ
ルーターは付いていません
----------------------------------------------
まとめてネットギガの横にルーターモデム置くことに成る
No.1
- 回答日時:
終端装置(ADSLモデムやONU=>業者が持ってきたネットワークの最も外側に取り付けられた装置)にルーター機能が搭載されているなら、追加でルータは必要ありません。
そのまま複数台のPCをインターネットに接続することが可能です。
(場合によってはハブや無線の増設が必要な場合があります)
もちろんルーターがあっても使用可能ではありますが、設定や管理が少々面倒になるのでない方が簡単です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- プロバイダー・ISP ノートパソコンを使用している老人です。 全くのど素人の質問で恥ずかしいのですが、おしえてもらったら助 7 2023/06/17 23:24
- ルーター・ネットワーク機器 家庭内LANで10GbE 3 2022/11/14 02:03
- ルーター・ネットワーク機器 20人~25人くらい同時にWifiに接続しても大丈夫なルーター。 9 2023/01/06 11:17
- FTTH・光回線 光電話の宅内配線について 3 2022/06/22 14:47
- Wi-Fi・無線LAN 現在 家のWiFi環境でパソコンでネットに繋げるか?画像をダウンロードしたい 3 2023/03/13 15:23
- ルーター・ネットワーク機器 一軒家の自宅を購入し、1階にリビングにOUNを設置しました。私は2階の部屋で有線LAN接続してパソコ 5 2023/06/09 23:08
- その他(インターネット接続・インフラ) パソコンを有線LANにしたいです。配線のことが全く分からないので教えて下さい。 今は二階建ての家でW 5 2022/04/10 22:41
- FTTH・光回線 フレッツ光とNURO光などの光回線について。 現在はNTT東のフレッツ光、ギガスマート戸建てタイプで 6 2022/05/09 16:50
- その他(インターネット接続・インフラ) ネットの引っ越し方法について 一人暮らし 3 2022/08/02 20:34
- プロバイダー・ISP リモートデスクトップ時にサーバから見えるIPについて 2 2022/09/23 18:54
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
PCでwin7サポート終了後にイ...
-
ノートパソコンを購入したいの...
-
インターネット接続なしで家庭...
-
ダイアルQ2を利用したプロバイダ
-
インターネットは繋がってるの...
-
ブラウザでネット閲覧できるの...
-
「おかけになった電話番号は電...
-
読めますか:揚収
-
IMEI番号から持ち主(使用...
-
ネットカフェにノートpcを持ち...
-
電話が無いけどネットがしたい...
-
iphone goodreader Wi-Fi でフ...
-
RT200NEでネットに接続できなく...
-
アクアポニックス
-
ガラケーをWi-Fiにつなげると、...
-
焼結鉱の製造に関して
-
Youtube
-
標準タイプひかり電話ルータ (P...
-
ネットすることは良くないこと...
-
一人暮らしをしようとミニミニ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
インターネットは繋がってるの...
-
インターネット接続なしで家庭...
-
PCでwin7サポート終了後にイ...
-
スケベ買いとは何ですか? ネッ...
-
ノートパソコンを購入したいの...
-
ブラウザでネット閲覧できるの...
-
賃貸でBフレッツ対応ってどうい...
-
アドレスの意味
-
プロバイダー無しでパソコンを...
-
マンションだとアクセス歴が管...
-
ガラケーをWi-Fiにつなげると、...
-
IMEI番号から持ち主(使用...
-
Wi-Fiでアプリ履歴ばれる?
-
ネットが遅い
-
「おかけになった電話番号は電...
-
家のwifiを、夜にだけ切る方法 ...
-
スマホテザリングがつながらな...
-
SteamやEpicでのゲームダウンロ...
-
読めますか:揚収
-
ネット広告 不快なのは? わた...
おすすめ情報