
よろしくお願いします(^-^)
昨年12月に、
妊娠8週で稽留流産をし、
手術無しの完全流産になりました。
塊を持って病院に行き、
検査の結果、
『母体に異常はないので
生理を2回待ってからまた大丈夫です』
と指導を受けました。
お医者様に言われた通り、
2回生理を見送り
また主人と仲良しをしたところ
まだ生理予定日より4日前なのですが淡い期待を抱ける兆候が見られます。
(前回と同じような…)
そこで、
2点質問があります
【1】
今は専業主婦なのですが、
毎週末2日間連続で(金土)
中距離運転をしています。
(片道1時間30分)
田舎なので舗装が悪い道もあり、また軽自動車なのでガタガタと振動があります。
この様にガタガタ道を運転していては、何か悪い影響はあるでしょうか?
【2】
来週月曜16日に
遠方からお友達が遊びに来てくれます。
ちょうど生理予定日くらいにあたりますが、
お友達が私の地元の遊園地に行きたいと行っています。
田舎の遊園地ですが
ジェットコースターなどもあり
恐らく乗る事になりますが
やはり妊娠していたとしたら
ジェットコースターなどは危険なものでしょうか?
生理が遅れている…ような状態でしたら辞めておくのですが
まだその日は遅れてもいない日にあたりますので
遠方から来てくれるお友達に
『一緒に乗れない』
と言うより付き合ってあげたい気持ちがあるのですが…。
でも
下腹がチクチクと痛み、
『もしかして…』と淡い希望を持つ今、
その行為が例え生理予定日前だったとしても危険ならば
お友達には断るつもりでいます。
以上2点について
皆様のお考えをお聞かせ頂けたらと思います。
よろしくお願いいたしますm(._.)m
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
私は、妊娠が分かる直前に、
長距離(片道6時間)のバス旅行に参加したり、
旦那の実家に行ったり(飛行機1時間半)、
イルカウォッチングに参加して、漁船に12時間乗ったり、
友人との旅行で、遊園地に行ったりしました。
旦那の転勤で、アメリカに転居する事が決まっており、
転居直前に色々と予定が詰まっていたんです。
妊娠が分かったのは、渡米する2週間前でした。
妊娠超初期に、無茶したのでは?と不安になり、
また、初期段階で海外転居をするのは負担になるのではという心配もあり、
すぐに産科を受診して、相談しましたが、
医師が言うには、
ダメな時は、何をしたってダメだし、
大丈夫な時は、何をしたって大丈夫。
初期の流産は、遺伝子の問題だから、妊婦が何をしたかは問題ではない。
でした。
以前、妊娠が分かる前に、バンジージャンプをしたという人がいたそうで、
その時は、さすがにダメかもと思ったけど、大丈夫だったよ~という話しもされていました。
ですが、もし、妊娠されていて、もしもの時に、
あの時車に乗らなければ、ジェットコースターに乗らなければ、と思うようであれば、
車に乗らなくても済む、ジェットコースターに乗らなくても良い状況なら、
乗らないという選択をされた方が無難だと思います。
ご回答ありがとうございますm(._.)m 確かにそうですよね。あの時やめていれば…と後悔する事はしたくないので、もしかしたら…と思える間は注意する方が賢明ですよね。確かに前に流産した時は立ちっぱなしの仕事をしていたのですが、疲れ易く普段の自分とは全く違い、仕事の後出血していた事が多かったです。流産してしまって、仕事を続けた結果…と自分を責めました。可能性がある間は注意して生活したいと思います。ありがとうございましたm(._.)m

No.1
- 回答日時:
すみません私は医者でもなんでもありませんが、流産・出産経験のある者として思った事を書かせて頂きます。
まず車の運転ですが、初期の段階ではちょっと避けたほうが良いと思います・・・。
車の振動が直接流産につながる事はないかもしれませんし、常に車の運転を必要とされる職業の女性でも無事に元気な赤ちゃんを出産されてる方は沢山おられると思います。
でも妊娠の予感がしていて、しかも不安に思っているのなら止めておくに越した事はないですよ。
『100%妊娠に影響がでる』と言い切る事はなくとも、『100%大丈夫』と言えるような事もないと思います。
車の運転の場合は振動の事だけではなく、万が一の事故や妊娠によって急に気分が悪くなるような事もあると思います。
特に事故は、いくら自分が気を付けていても巻き込まれる可能性だってありますよね。
万が一の事を考えて、お腹に赤ちゃんがいるのなら極力車の運転は控えた方が良いと思います。
あとジェットコースターですが、これは絶対に止めるべきだと思います。
ジェットコースターに乗る時に規約にもありますが、妊娠されてる方や心臓の弱い方などは乗れない事になっていると思います。
なぜそう言う風になっているのかを考えれば分かりますよね。
ものによっては腹部の部分に安全バーがあるジェットコースターもありますから、スピードと振動でバーが腹部を強く圧迫する事もあると思います。
因みに、お友達が来るのが生理予定日辺りなら妊娠検査薬で検査してみたらどうですか?
今は早期妊娠検査薬と言うものがあって、生理予定の1週間前から検査する事が出来ます。
生理予定日4日前ならもう使えますよ。
何もなければそんなに急いで検査する必要ないので通常の検査薬(生理予定日から)で十分ですが、せっかくお友達が来るとかって言う予定があるのなら早期妊娠検査薬で検査してみたら良いと思います。
ご回答ありがとうございますm(._.)m そうですよね。100%大丈夫と言う確約はないのですから、万が一を考えると辞めておくのが賢明ですよね。 前に流産した時、知り合いから『妊娠前の仕事がハードで体力に自信があっても妊娠には弱いとかあるから、あまり過信せず大事にしないと』と言われました。何をしていても大丈夫な人もいるそうですが、1度流産したことを考えると自ずと結果は出てきますね。お友達が来訪される都合もありますので検査薬を試してみます。そんな早くに検査出来る物があるとは知りませんでした。ありがとうございました(^-^)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 妊娠 妊娠の可能性?生理不順? どちらかわからなくもしこのような経験がある方が居たら教えて頂きたいなとと思 1 2023/05/22 23:30
- 妊娠 妊娠の可能性について。 1 2022/06/30 23:18
- 妊活 流産手術後の性生活 1 2023/05/31 14:55
- 妊娠 妊娠したのですが、誰の子か分かりません、、、 7 2022/05/05 15:42
- 妊娠 妊娠希望の者です。 生理周期28日〜29日 割と安定しています。 基礎体温はつけていません。 生理期 3 2022/07/18 18:46
- 妊活 妊娠検査薬を使ってみるか悩んでいます 5 2023/02/08 08:41
- 婦人科の病気・生理 生理が予定日から今日で5日経っても全く来ません。 前回は予定日から3日後くらいに来ました。 生理予定 1 2022/06/02 14:30
- 妊娠・出産 妊娠について。 昨年12月25日→中出しで性行為、 今月1月2日→中出しで性行為、 今月1月3日→次 2 2023/01/19 06:16
- 妊活 相談させてください。。 妊娠希望です。。 8月19日に生理予定日だったのですが 1週間生理が来ません 1 2022/08/26 00:13
- 妊活 初期流産なのでしょうか 1 2023/03/14 16:08
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
高校生です。この前、彼とお家...
-
今月中旬、ワンナイトで20代後...
-
生理痛みたいな下腹部痛あった...
-
子供の妊娠予言 「ママのお腹に...
-
集団検診での尿検査に妊娠のわ...
-
稽留流産手術後、すぐ妊娠したら?
-
妊娠について。コンドーム裏表...
-
初体験後の生理が遅れている件
-
質問です。 生理前から1週間ぐ...
-
妊娠の兆候と生理の兆候の違い...
-
妊娠の可能性
-
生理が遅れて3日目なのですが ...
-
胸が張ることについて
-
妊娠可能性
-
妊娠についてです
-
生理が来なくて不安です。 ①〜③...
-
下着越しで
-
妊娠についてです。 私は今まで...
-
これは妊娠する合図なのですか...
-
8月14日の生理予定日の日に行為...
おすすめ情報