
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
[回答番号:No.3] の DOUGLAS_ です。
私が
>「幅210mm・長さ420mmの縦長の紙」に変更して編集する訳にはいかないのでしょうか?
と書きましたのは、横長でなくて、縦長にするとプリンタが受け付けるかも知れないというような意味でした。
>プリンターの機種はEPSON PM-A800です。
EPSON の サポート サービス サイト になぜか「PM-A800」が見あたりませんので、他の機種を見てみましたら、
-------------------------------------------------------------------
[PM-A820]
本製品で印刷できる用紙サイズは、以下の通りです。
用紙幅 : 89.0 ~ 215.9mm
用紙長 : 89.0 ~ 1117.6mm
[PM-A750]
本製品で印刷できる用紙サイズは、以下の通りです。
用紙幅 : 8.90 ~ 21.59cm
用紙長 : 8.90 ~ 111.76cm
-------------------------------------------------------------------
となっておりましたので、おそらく「PM-A800」も一緒だと存じますから、ワードで「用紙幅=21cm、用紙長=42cm」の縦長に設定できるようでしたらお試しください。
>補足ですが、印刷プレビュー時には既に右側120mmが切れていました。
それは想像しておりました。
>試しにテキストボックスを全てExcelにコピペして
>プレビューしてみたら切れていませんでした。
お手持ちの状況がこちらでは分かりませんので、これについては何とも申せません。
>Wardですと画面に表示されたフォントと実際印刷されるフォントは多少異なるので
>その辺りが心配です。。。
これは初耳です。
ちなみに、Word2003 でしたら、[ページ設定] ダイアログ - [用紙] タブ - [用紙サイズ(R)] で [サイズを指定] を選択して [幅(W)] ・[高さ(E)] の右の スピン ボタン の上を押さえ続けると、共に「558.7 mm」で止まりました。
ということは、アプリケーションとしての用紙設定の最大値が「幅 558.7 mm×高さ 558.7 mm」ということになりますよね(ちなみに、一太郎は「幅 1200 mm×高さ 1200 mm」です)。
再びの回答ありがとうございます><感謝です!
>アプリケーションとしての用紙設定の最大値が「幅 558.7 mm×高さ 558.7 mm」ということになりますよね(ちなみに、一太郎は「幅 1200 mm×高さ 1200 mm」です)。
↑そうですよね。私もそう思っていたのですができないんですよね…。
>ワードで「用紙幅=21cm、用紙長=42cm」の縦長に設定できるようでしたらお試しください。
この方法も試してみましたがやはりダメでした。現象は同じです。
用紙方向を縦横変えてみても印刷されませんでした。
急を要したのでWardではなくExcelへテキストボックスを全部映し
印刷は無事完了しました。
Wardのテキストボックスは縦の均等貼り付けはできなかったのに
Excelだとできるんですね。
図形等はWardよりExcelの方が得意だとは聞いていましたが
この辺りに顕著に出てくるんですね。勉強になりました。
ありがとうございました!!
No.5
- 回答日時:
No.2です。
No.4さんの回答を見て、EPSONのサポートのマニュアルを調べてみました。
プリンタの取り説では対応用紙がA4までしか書かれていませんが、印刷可能サイズはこれより大きいようなので、印刷のプロパティにあるページ設定タブの印刷方向を「横」に選択で印刷できませんか。
「横」を選ぶことで、印刷方向が90度回転して印刷できないかということです。
ユーザー定義サイズが定形ではないので、プリンターの用紙の基準が左寄りか右寄りか不明でインク汚れを避けるために、できればA3用紙を縦長にセットして印刷してみてはどうでしょうか。
再度の回答大変感謝いたします。
用紙方向も変えて一度やってみたのですが
結果は変わらず、印刷できませんでした;_;
なんなんですかね?私も何故できないのかとことん解らなくなりました。
作業に急を要したのでテキストボックス等をExcelに写し印刷したところ
要望通りのものができがったのでとりあえず解決しました☆
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
>"サイズ指定"を選択し、幅420mm・長さ210mmの横長の紙
「幅210mm・長さ420mmの縦長の紙」に変更して編集する訳にはいかないのでしょうか?
それで編集が難しいようでしたら、普通のプリンタで出力するのではなくて、一旦、画像(Microsoft Office Document Image Writer など)やPDFに出力し、画像として保存したものを、「幅210mm・長さ420mmの縦長の紙」に呼び込んで、それを印刷する、みたいなことはできませんでしょうか?
回答ありがとうございます。
補足ですが、印刷プレビュー時には既に右側120mmが切れていました。
試しにテキストボックスを全てExcelにコピペして
プレビューしてみたら切れていませんでした。
Excelで印刷してみてもしダメでしたら
画像の方法でやってみようと思います。
しかし、画像として保存し印刷すると、画面で表示されるフォントがそのまま出力されることになりますよね?
Wardですと画面に表示されたフォントと実際印刷されるフォントは多少異なるので
その辺りが心配です。。。
No.2
- 回答日時:
420-120=300mm・・・A4用紙の長辺サイズ297mmなので、A3印刷未対応のプリンターでは長辺は約120mm不足ですね。
420×210mm=A3長辺×A4短辺サイズのユーザー定義サイズ。
Wordの場合、A3印刷に対応したプリンター用のドライバーソフト&プリンターを使用しないと印刷できません。
A4対応でも、長尺印刷機能のあるプリンターなら印刷可能ですが、そうでない場合は印刷できません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Word(ワード) Wordでの印刷サイズについて A4の原稿をB5サイズで出力したいとき、 印刷から用紙サイズの指定か 4 2022/04/30 09:51
- プリンタ・スキャナー RICOHオンデマンドで、手差しで中綴じ印刷をしたいです。 (A4の内容を用紙サイズA3で印刷したい 1 2022/10/14 14:29
- Excel(エクセル) エクセル2013「次のページ数に合わせて印刷」が小さすぎる 9 2023/03/28 10:18
- 財務・会計・経理 この領収書のサイズは? 2 2023/07/06 16:44
- その他(ソフトウェア) 写真の印刷レイアウトについて 13 2023/05/31 07:20
- プリンタ・スキャナー Wordで作った宛名ラベルを印刷しようと思って、プリンターの上のところにある、手差しトレイ的なところ 3 2022/11/17 18:40
- プリンタ・スキャナー ブラザー プリンターMFC-J4720N 2 2022/07/17 20:10
- HTML・CSS (Javascript)印刷するファイルに応じて印刷プレビュー画面で用紙を自動的に切り替えたい!! 2 2022/04/11 12:04
- Excel(エクセル) Excelであるシートだけ印刷できない 1 2022/04/01 09:04
- Illustrator(イラストレーター) イラストレーターでの印刷について 3 2022/06/30 11:49
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「8K」,「16K」というサイズの用紙
-
A4の用紙にB6サイズの画像を印...
-
Wordで不要な線が印刷されて困...
-
いきなりPDFで用紙のサイズを編...
-
WordでA4サイズの案内文の...
-
デジカメの画像がうまく印刷で...
-
BJF360でのL版印刷について
-
1枚しかないPDFファイルを...
-
佐川急便のプリンターで印刷用...
-
photoshop 印刷 差がある。
-
なぜか印刷されてきた紙が濡れ...
-
illustrator 用紙サイズの変更...
-
WORDについての質問
-
写真が画面表示より少し暗く印...
-
レーザープリンターで紙にトナ...
-
ユーザ定義サイズでフチなし印刷
-
画像を回転させずに印刷する方...
-
L判印刷が片寄る
-
ナローサイズ手帳のリフィルに印刷
-
プリンタで印刷すると実際の寸...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
いきなりPDFで用紙のサイズを編...
-
「8K」,「16K」というサイズの用紙
-
A4の用紙にB6サイズの画像を印...
-
WordでA4サイズの案内文の...
-
佐川急便のプリンターで印刷用...
-
Wordで不要な線が印刷されて困...
-
広い地図をA4複数枚に分けて印...
-
印刷したいのにL判サイズがない
-
インデックスシールに文字を印...
-
Illustratorで長3封筒に印刷し...
-
垂れ幕印刷をするためのフリー...
-
1枚しかないPDFファイルを...
-
ドットプリンタで印字位置がずれる
-
Excelの表印刷で傾きが生じます
-
PDF化するときのサイズについて
-
プリンタで印刷すると実際の寸...
-
プリンターでB6サイズの紙に画...
-
IllustratorCSで...
-
いきなりPDFの最新版を使用して...
-
規定用紙の空欄部分にあわせて...
おすすめ情報