dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は女性で、現在アマオケで趣味のチェロを弾いているのですが、
身長は157cmくらいあるものの手の大きさは中学生くらいです。
特に、小指はもともと短くて(4cmくらい)、
幼稚園の子供と比べたらおなじくらいでした。
現在はフルサイズのチェロを弾いていますが、
ミドルポジションがとても弾きにくいんです。

ネットでいろんな人が弾いている映像を観ると、
やはり私にとってフルサイズは手の大きさのわりに大きいように思います。
特に外国人の男の人なんて、すごく長くてがっちりした指で同じサイズのチェロを弾いているので
うらやましくて仕方がないです(笑)
そこで7/8か3/4サイズのチェロに買い替えたいのですが、
3/4はいくらなんでもアマオケで弾くのにちいさ過ぎますか?
また、分数チェロについてなにか情報をお持ちの方がいらっしゃいましたら是非教えてください。
宜しくお願いします!

A 回答 (1件)

3/4チェロと4/4を持っていますが、どちらも弾いています。

男性ですが、ハイポジションなどは3の方が弾きやすい。音の響きは楽器によっては、並みの4に負けないぐらいのものもあります。ただし、子ども用として楽器そのものも少なく、なかなか良いものにあたることが少ないと思います。ポジションは4よりちょっと力を抜く感じでとることができますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

男性でも7/8ではなく3/4でいけますか(嬉)!!
やはり、小さめの楽器の方が弾きやすいのですね。
それなら私も是非3/4で探してみます。
チェロの先生は、フルサイズの方が響きが云々、、、とおっしゃいますが、楽器にもよりますものね。

貴重なアドバイスをありがとうございました!!

お礼日時:2009/03/26 00:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!