
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
アカウントを再作成する前に、
隠しフォルダを表示し、また、拡張子も同じ箇所にありますから、表示するようにして、
http://www.kuraemon.com/support/otasuke/kakushi_ …
http://www.bcu-v-tips.com/setting/hidden-file.html
次のパスを辿って確認してください。残っていれば復元できます。
(XP)
C\Documents&Settings\ユーザー名\Application Data(隠しフォルダ)\Thunderbird\profiles\任意の文字.default\Mailフォルダ
(Vista)
C\User\ユーザー名\AppData(隠しフォルダ)\Roaming\Thunderbird\Profiles\任意の文字.default\Mailフォルダ
共通トレイならMailフォルダ内にあるLocal Foldersフォルダ内の同じファイルに入っていますので、Local Foldersごとコピーをしてください。
個別でしたら、Mailフォルダにアカウント名フォルダ内にありますから、削除したアカウント名のフォルダを外に出してバックアップしてください。
なお、メールデータはそれらのフォルダの中にあり、mbox形式で、受信メールはInbox, 送信メールはsentですが、作成されたトレイなら、「その名前」のそれぞれ.msfの拡張子のないファイルです。
バックアップなどが終わったら、次の拡張機能のImport Export Toolsを導入します。
http://www.forest.impress.co.jp/article/2007/05/ …
http://nic-nac-project.de/~kaosmos/mboximport-en …
これで、任意のトレイ上で右クリック→取り込み・書き出し→「mboxファイルを取り込む」で、バックアップした狙いのトレイ名のmboxファイルを選択してやれば、サブフォルダにインポートできます。
バックアップされた後でしたら、アカウントを再作成されてもよいですし、現アカウントのどれかのトレイを利用して取り込んで閲覧できます。
この回答への補足
丁寧に回答していただいてありがとうございます。
さっそく手順を試していますが、Import Export Toolsの導入のところでつまづいています。
ダウンロードしようとしても“ Import Export Tools(Mboximport enhanced)2.1.4はFireFoxに対応していないためインストールできませんでした ”というエラーが出て導入ができません。http://nic-nac-project.de/~kaosmos/mboximport-en …
で一旦Import Export Tools-2.1.4を保存し、そのファイルをFireFoxにドラッグ&ドロップしてインストールしようとしていますが、この手順が間違っていますでしょうか?
OSはXPです。
大変お手数をおかけしますが、ご回答いただけると幸いです。
よろしくお願いいたします。
No.2
- 回答日時:
#1です。
>一旦Import Export Tools-2.1.4を保存し、そのファイルをFireFoxにドラッグ&ドロップしてインストールしようとしていますが、この手順が間違っていますでしょうか?
Firefox用ではないですよ。
ダウンロードはFirefoxの左クリックではなくて、右クリックのリンク先の・・で.xpiファイルでダウンロードされたのでしたよね?
Thunderbird用の拡張機能ですから、ツール→アドオンでマネージャーを開き、ドラッグ&ドロップ又はインストールボタンから、xpiファイルを指定してThunderbirdに入れます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Outlook(アウトルック) Outlookでメールをデリートキーで削除した場合における、メールの移動先フォルダを変更したい。 2 2022/10/31 00:53
- iPhone(アイフォーン) メールの自動削除、IMAP、POPについて 1 2022/06/03 12:48
- ハッキング・フィッシング詐欺 Amazonのアカウント停止メールについて 6 2022/09/07 18:38
- Google+ ブランド品偽物サイトからのメールを拒否する方法 批判覚悟で投稿します。 とあるサイトからブランド品を 2 2023/01/11 21:49
- X(旧Twitter) Twitterで一度完全削除したアカウントで同じ人が同じアカウントで最近復活 1 2023/03/30 18:02
- YouTube YouTubeで商標権の侵害にあたる可能性のあるアイコン(サッカークラブのロゴ)を使用しコメントをい 2 2022/09/08 18:55
- ニコニコ生放送 twitter を 退会する方法を教えて下さい。 7 2022/09/05 09:18
- YouTube 2年間利用されていないGoogleアカウントは削除の方針に。youtubeの動画も消えますか? 1 2023/05/17 22:16
- Google Drive これって、アカウント消せたんでしょうか?? 5 2023/02/22 20:31
- その他(IT・Webサービス) 使っていたアップルのアカウントを復活させることってどうしてもできないんでしょうか。もう復活させられる 1 2022/06/16 18:32
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
gmailで、10000件のメールを一...
-
以前使っていたアドレスのメー...
-
Gmailアカウントを、「特定の端...
-
MAIL administratorって、何?
-
Gメールが送れません。何故でし...
-
outlookでサーバーに残っている...
-
迷惑メールのアドレスの頭にあ...
-
複数人にメールを一斉送信する...
-
親とアカウントが繋がっている...
-
【gmail】存在しない宛先に送信...
-
マカフィーのマイアカウントを...
-
hotmailアカウント 今すぐ削除...
-
メールアカウント設定時 ホスト...
-
Hotmailの設定
-
ipadでgmailを使ってログインし...
-
Gmailを相手に教える意味とは
-
パソコン初心者にご指導くださ...
-
AppleIDの本人確認
-
間違ったアドレスに送信しても...
-
ToとCCとBCCに同じアドレスを入...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
gmailで、10000件のメールを一...
-
Gmailアカウントを、「特定の端...
-
outlookでサーバーに残っている...
-
複数人にメールを一斉送信する...
-
間違ったアドレスに送信しても...
-
Gメールが送れません。何故でし...
-
ToとCCとBCCに同じアドレスを入...
-
メールアカウント設定時 ホスト...
-
迷惑メールのアドレスの頭にあ...
-
MAIL administratorって、何?
-
以前使っていたアドレスのメー...
-
gmailアドレスの@以降
-
niftyのアドレスについて
-
同じgmailアカウントをほかのパ...
-
Gmail開くと、メッセージを取得...
-
アカウントの消えたアドレスに...
-
退職することにより会社PCで使...
-
勝手にテストメッセージが届き...
-
起動時にgmailが立ち上がるよう...
-
Gmailを相手に教える意味とは
おすすめ情報