dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

東名(浜松西IC)から松山自動車道(松山IC)までETC割引を最大限に使用して行くル-トを教えてください。朝7:00発です

A 回答 (1件)

3月28日以降の土日祝に移動することです。


そして、瀬戸大橋の坂出本線料金所(淡路島経由なら鳴門TB)は土日祝に通過する必要があります。

そして、名阪国道と阪神高速は絶対に使わない。
ルートは
東名→伊勢湾岸道→新名神→名神→中国道→山陽道→瀬戸大橋→松山道
ですね。
ちなみに、明石海峡大橋経由でも料金は同じですが、板野→藍住の乗り継ぎはNGです。

料金はNEXCO道路は2500円、本四連絡道路は1000円の合計3500円です。

ちなみに、浜松をあと1時間早く(6時までに)入ることが出来ればNEXCO道路は2100円になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。たすかりました。

お礼日時:2009/03/20 13:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!