構造体の演習の締めに付属リストを数えるプログラムを考えました。
D:\Temp\SecondaryMaterialList.csv
品番001, 付属1_A, 付属2_A, 付属3_A
品番002, 付属1_A, 付属2_B, 付属3_A
品番003, 付属1_B, 付属2_A, 付属3_A
品番004, 付属1_B, 付属2_A, 付属3_B
品番005, 付属1_A, 付属2_B, 付属3_B
struct SecondaryMaterial {
char *aname;
int count;
} SMTab[] = {
"付属1_A", 0,
"付属1_B", 0,
"付属2_A", 0,
"付属2_B", 0,
"付属3_A", 0,
"付属3_B", 0
};
これ位は、VB.Net なら軽いもんだろうと思って色々と構造体の配列の初期化にアタック。
しかし、ことごとく失敗。
多分、VB.Net なら軽いもんだが私にはそうではないということ。
色々と調べましたが、配列ではない構造体の初期化は見つかりました。
が、配列の初期化のアイデアというか確たる手法は見つかりませんでした。
「それは、こういう方向性でアプローチしたらよい!」
そのようなアドバイスが頂けたらありがたいと思って質問します。
宜しくお願いします。
No.2
- 回答日時:
なんどもすみません。
>配列初期化子は配列にのみ有効
ということであれば、
Dim SMTab = ...
を
Dim SMTab() = ...
に変更してもダメでしょうか?
#検証環境が欲しい。。。
エラーの原因がわかりました。
厳密なオプションを宣言していたことが原因。
多分、クラスにすれば厳密でもOKかと思っています。
Option Explicit On
'Option Strict On <----------- これでエラーは回避できました!
Option Compare Binary
Option Infer Off
' ==========================
' 各付属の使用頻度を数える
' ==========================
Module theTEST
Private Const SMMAX As Integer = 5
Private Structure SecondaryMaterial
Dim aName As String
Dim iCount As Integer
End Structure
Sub Main()
Dim I As Integer
Dim iNow As Integer
Dim iNext As Integer
Dim aLine As String
Dim SMTab() = { _
New SecondaryMaterial With {.aName = "付属1_A", .icount = 0}, _
New SecondaryMaterial With {.aName = "付属1_B", .icount = 0}, _
New SecondaryMaterial With {.aName = "付属2_A", .icount = 0}, _
New SecondaryMaterial With {.aName = "付属2_B", .icount = 0}, _
New SecondaryMaterial With {.aName = "付属3_A", .icount = 0}, _
New SecondaryMaterial With {.aName = "付属3_B", .icount = 0} _
}
Do
iNow = iNext
aLine = ReadLine("D:\Temp\MaterialList.csv", iNow, iNext)
If aLine = "" Then Continue Do
For I = 0 To SMMAX
SMTab(I).iCount += If(aLine.Contains(SMTab(I).aName), 1, 0)
Next
Loop Until iNext = -1
For I = 0 To SMMAX
Debug.Print(Printf(SMTab(I).aName & " = 000", SMTab(I).iCount.ToString, 右詰め, "0"c))
Next I
End Sub
End Module
さて、厳密である限り不能であれば、それはそれで構いません。
「関数での初期化を考えなさい!」みたいなMSDNの記述が最有力であることが確定するならそれで構いません。
60日余の初学者ですから余りにも無知。
そういう意味で質問に至ったわけです。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
参考URLの記事を見つけたのですが、VB9.0(VB2008)から使用できるようです。
下記の様なコードで出来ないでしょうか?VB2008の検証環境がないので
あてずっぽうではありますが。。
----------------------------------------
Dim sm = { SMTab With { .aname = "付属1_A", .count = 0 },
・
・
・
SMTab With { .aname = "付属3_B", .count = 0 }}
----------------------------------------
#いつまでもVB2005やってる場合じゃないなぁ、、
参考URL:http://msdn.microsoft.com/en-us/library/ms364068 …
Sub Main()
Dim I As Integer
Dim iNow As Integer
Dim iNext As Integer
Dim aLine As String
Dim SMTab(SMMAX) As SecondaryMaterial
SMTab(0).aNmae = "付属1_A"
SMTab(1).aNmae = "付属1_B"
SMTab(2).aNmae = "付属2_A"
SMTab(3).aNmae = "付属2_B"
SMTab(4).aNmae = "付属3_A"
SMTab(5).aNmae = "付属3_B"
Do
iNow = iNext
aLine = ReadLine("D:\Temp\MaterialList.csv", iNow, iNext)
If aLine = "" Then Continue Do
For I = 0 To SMMAX
SMTab(I).iCount += If(aLine.Contains(SMTab(I).aNmae), 1, 0)
Next
Loop Until iNext = -1
For I = 0 To SMMAX
Debug.Print(Printf(SMTab(I).aNmae & " = 000", SMTab(I).iCount.ToString, 右詰め, "0"c))
Next I
End Sub
今、書き上げたコードはこのようです。
しかし、余りにも初期化が原始的です。
Dim SMTab = { _
New SecondaryMaterial With {.Name = "付属1_A", .icount = 0}, _
New SecondaryMaterial With {.Name = "付属1_B", .icount = 0}, _
New SecondaryMaterial With {.Name = "付属2_A", .icount = 0}, _
New SecondaryMaterial With {.Name = "付属2_B", .icount = 0}, _
New SecondaryMaterial With {.Name = "付属3_A", .icount = 0}, _
New SecondaryMaterial With {.Name = "付属3_B", .icount = 0} _
}
で、このやり方の類は昨日から試し続けています。
し、しかし、
>配列初期化子は配列にのみ有効!
というエラーが出て原始的初期化の対案が見つかりません。
VB6.0 ではない VB2008を知って60日余のプログラマではない単なるデザイナ。
構造体で四苦八苦しています。
しかし、ご紹介のサイトでエラー自体は当然だとわかりました。
ありがとうございました。
しかし、何とかこのエラーを回避する工夫ってのがないものでしょうか?
ウーンです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・許せない心理テスト
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・ハマっている「お菓子」を教えて!
- ・高校三年生の合唱祭で何を歌いましたか?
- ・【大喜利】【投稿~11/1】 存在しそうで存在しないモノマネ芸人の名前を教えてください
- ・好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう
- ・餃子を食べるとき、何をつけますか?
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・ギリギリ行けるお一人様のライン
- ・10代と話して驚いたこと
- ・家の中でのこだわりスペースはどこですか?
- ・つい集めてしまうものはなんですか?
- ・自分のセンスや笑いの好みに影響を受けた作品を教えて
- ・【お題】引っかけ問題(締め切り10月27日(日)23時)
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・架空の映画のネタバレレビュー
- ・「お昼の放送」の思い出
- ・昨日見た夢を教えて下さい
- ・ちょっと先の未来クイズ第4問
- ・【大喜利】【投稿~10/21(月)】買ったばかりの自転車を分解してひと言
- ・メモのコツを教えてください!
- ・CDの保有枚数を教えてください
- ・ホテルを選ぶとき、これだけは譲れない条件TOP3は?
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・【コナン30周年】嘘でしょ!?と思った○○周年を教えて【ハルヒ20周年】
- ・10秒目をつむったら…
- ・人生のプチ美学を教えてください!!
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
C言語 配列の長さの上限
-
配列を使わずに、変数名を動的...
-
先頭アドレスとは何ですか?
-
C# 配列の変数宣言について。
-
Excel、VBAのユーザーフォーム...
-
VB.netでRadioButtonを配列にし...
-
整数型の配列をランダムに並べ...
-
配列で格納したものをmsgboxで...
-
C# Listを使わずに2次元配列の...
-
複数の選択範囲の行番号を個別...
-
【速いブラインドタッチ】手を...
-
defineを使った配列
-
インデックスが配列の境界外で...
-
パスカルの三角形
-
配列の参照渡しで型が一致しま...
-
なぜ配列は0から始まるのです...
-
char型配列をString型にしたい
-
C言語初心者 ポインタについて...
-
C言語の配列番号が"0"から始ま...
-
VB.NET 構造体の配列の検索機能...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
C言語 配列の長さの上限
-
配列を使わずに、変数名を動的...
-
先頭アドレスとは何ですか?
-
C# 配列の変数宣言について。
-
配列で格納したものをmsgboxで...
-
C# Listを使わずに2次元配列の...
-
VBで構造体の配列を関数に渡す...
-
テキストファイルから文字列を...
-
C言語で特定列だけを抽出して配...
-
Excel、VBAのユーザーフォーム...
-
【C言語】配列の中に配列を入れ...
-
配列を含む構造体の初期値について
-
unsigned char配列への入力の仕方
-
複数の選択範囲の行番号を個別...
-
【速いブラインドタッチ】手を...
-
配列の参照渡しで型が一致しま...
-
ExcelVBAで質問です。離れた二...
-
VB.NET 構造体の配列の検索機能...
-
VBでC言語のポインタみたい...
-
Redimした動的配列はEraseする...
おすすめ情報