重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

Windows98secondeditionにアップデートしましたが、Windows98用のexeファイル(スクリーンセイバー)がダウンロードできません。どうにか出来ませんでしょうか?internetExplorerは6.0です。あと、常駐ソフトを常駐でなくするにはどうしたら良いのでしょうか?宜しくお願いします。色々やってみましたがお手上げです・・。

A 回答 (6件)

 それでは常駐ソフトの件についてのみ。



1 スタートボタン → ファイル名を指定して実行 

2 「msconfig」と打つ→「システム構成ユーティリティ」の画面

3 「スタートアップ」のタブを押し、必要のないものはチェックを外す


スタートアップの内容については、参考URLが詳しいので、それをご覧になられて、削除できるものを削除してください。

http://homepage2.nifty.com/winfaq/sysres.html

参考URL:http://homepage2.nifty.com/winfaq/sysres.html

この回答への補足

有り難うございます。常駐の方は出来ました。
ダウンロードはもう一度やってみたのですが、internetExplorerではftp-exeはダウンロードできません、と出てきます。ftpサーバーだからアクセスできないのでしょうか?無償スクリーンセイバーなので、特に制限があるとは思えないのですが、設定の仕方でしょうか。

補足日時:2003/02/24 02:37
    • good
    • 0

失礼しました。

リンクがトップページにしかできてないようなので内容を
以下にコピーします。「ie」で検索した一部です。
まったくの見当違いかも知れません。

IE で exe ファイルをダウンロードできません

Internet Explorer で EXE ファイルをダウンロードしようとすると、
表示できない画像のアイコンが表示されてしまうことがあります。
IE の Plugins レジストリに、拡張子 exe が設定されていると
この現象が発生するため、.exe キーを削除してください。
1 [スタート]-[ファイル名を指定して実行] から regedit を起動します。
2 HKEY_LOCAL_MACHINE \SOFTWARE \Microsoft \Internet Explorer      \Plugins \Extension を開きます。
3 .exe キー (フォルダのアイコン) を削除 (DEL) します。
4 レジストリエディタを終了し、Internet Explorer を再起動します。

この回答への補足

お世話になります。
早速やってみたのですが、Extensionの中にはab(標準)データ““としか入っていませんでした。.exeキーは見あたらないのですが・・。

補足日時:2003/02/25 08:12
    • good
    • 0

IEのセキュリティの設定でダウンロードの設定は確認してありますね?



後は下記のページを見てください。
場合によっては、レジストリもかまうことになるので自己責任でどうぞ。

参考URL:http://homepage2.nifty.com/winfaq/
    • good
    • 0

>サイトがみつからないまたはDNSエラーです



 うーん、サイトが閉鎖されたか、サーバーの調子が悪いのか、どちらかではないでしょうか。その可能性がないとは言い切れないですからねぇ。

この回答への補足

ありがとうございました。
同じサイト内でも、httpサイトに置いてある物はダウンロード可能なようです。ftpのだけ、見つからないとでるんですよねえ・・・。
サイトの管理者にDMで問い合わせはしたのですが、返事もないし・・・。
あきらめて自分で作るしかないかな・・・。

補足日時:2003/02/25 08:04
    • good
    • 0

 では確認ですが、インターネットオプションの「詳細設定」のブラウズの項目で「FTPサイト用のフォルダビューを使用する」にチェックは

入っていますか?

この回答への補足

ご返信いただきありがとうございます。
はい、入っています。
試しにftpサ-バーのダウンローダー、ReGet Deluxe をセットアップしてみたのですが、やっぱり駄目でした。(サイトがみつからないまたはDNSエラーです。)もしかして、サイトの方がおかしいとか??ってことありませんでしょうか・・・。

補足日時:2003/02/24 18:38
    • good
    • 0

FTPでのダウンロードがファイアーウォールでブロックされている可能性



私はIE6を使っていないのですが、IE6はセキュリティが強化されていると
聞きます。わざわざ
>internetExplorerではftp-exeはダウンロードできません、と出てきます

というのならそれが原因でしょう。IE6のセキュリティ設定を変えるか、FTP以外
でのダウンロード方法があるのならそちらで行えばいいと思います。

この回答への補足

ご返信ありがとうございます。
second editionにしてから、Windows updateもうまくできなくなったのですが、そちらはウィルスバスターを終了してから再度試したら大丈夫になりました。
ダウンロードボタンをクリックすると、自動的にFTPサイトに飛ぶのですが、他の方法はあるのでしょうか・・・。

補足日時:2003/02/24 18:42
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!