
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
1)風を背中から受ける釣り座に場所移動する。
2)チョウチン釣りにして浮子が流される範囲を限定する。
3)ドボン仕掛けにして浮子を安定させる。
4)釣りをあきらめ、次の機会に釣行する。
これからの季節強風が吹くことが多く、誰もが風に悩まされます。
強風下では上記以外に竿掛けが強風で横を向いてしまうので、通常の
木製の万力ではなく、例えばカープ(スノーピーク)製の金属製万力
(アンテナがついているやつです)を使用すると具合がよいです。
浮子は極力トップを沈めて風の影響を受けないようにするとよいでしょう。
がんばってよい釣りをしてください。
この回答へのお礼
お礼日時:2009/03/23 22:32
ご回答有難うございます。
ウキのトップを沈めることでも風からの
抵抗を少なくする事ができるんですね
次回やってみたいと思います。
道具の選択にも工夫してみます。
また何かありましたら宜しくお願い致します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
ヘラブナ釣り場でオカメ禁止のところがあるのはなぜ
釣り
-
ヘラブナ釣り 冬のアタリちょっと目を離した時ウキが動かず変な感じだったので竿をゆっくり上げたら掛
釣り
-
ヘラブナ釣りでスレ掛かりが多くて困っています。スレ掛かりをなくすには、
釣り
-
4
ヘラ釣りのハリスについて
釣り
-
5
強すぎる合わせを防ぐコツはありますか。
釣り
-
6
玉網の臭い消し方法について。
釣り
-
7
ヘラブナ釣りの「ドボン」とは?
釣り
-
8
ヘラ竿の振込方法
釣り
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
釣り好きな人に悪い人はいない...
-
5
淡路島で釣りができてBBQが...
-
6
ココで真面目な質問している人...
-
7
一生幸せでいたかったら釣りを...
-
8
一人で釣りをしている女の人 ...
-
9
今度新しいバッカンを買う事に...
-
10
釣りを始めたいのですがフナム...
-
11
スピニングリールの糸がぐちゃ...
-
12
友達と釣りに行きたいけど誘っ...
-
13
シマノ内装3変速機のギアの交換。
-
14
一人でイカダ釣りはタブーなの...
-
15
旦那 毎日釣り。元カノとドライブ
-
16
シマノのリアキャリパーアダプ...
-
17
シマノ-スラム シフターの互換性
-
18
PE3号で130号の重り大丈夫?
-
19
へら鮒の釣れる大阪近郊の野池
-
20
DAIWA トーナメントサーフTを使...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter