
以前に質問が出ていたら申し訳ありません。
エンジン(4気筒)のカラカラ音について、よくブログで掲載されて
いるディーゼルエンジンのようなカラカラ音ですが、私の乗っている
ものもやはり聞こえます。(1)これが普通なのかどうか教えてください。
「バルブトロニックだから」や「タイミングチェーンだから」という
ことは聞くのですが、(2)改善策はあるのかどうか?教えてください。
現状を説明すると、エンジン始動時は聞こえてきませんが、5分以上
走らせると聞こえてきます。
ご存知の方、よろしくお願いします。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
ご返事が遅くなって申し訳ありません。
直噴エンジンの場合、エンジン本体からのノイズレベルは普通のポート噴射エンジンと変わりません。
問題は高圧ポンプや高圧インジェクターの作動音が、ディーゼルに近いノイズを発生させます。
普通のエンジンは燃料を2キロ程の圧力で噴射していますが、直噴エンジンでは50~200キロもの高圧で燃料を噴射しています。
この高圧ポンプや高圧インジェクターの音を下げる事は出来ません。しかしこれらの機器もオイルで潤滑している事を考えると、静穏性に特化したオイル添加剤を試してみる価値はあるでしょう。
或いは質問者さんの文中に「エンジン始動時は聞こえてきませんが、5分以上走らせると聞こえてきます。」とある事から、オイル粘度が低い事も考えられます。
問題は運転中は車の室内に居るので、この高圧機器の音が室内には聞こえなければ良いのです。
ご回答いただきながら、お礼が遅くなり申し訳ありません。
詳細なご説明をいただき、ありがとうございます。
ご指摘のオイル粘度も早速調べてみます。
音は、通常運転中車内には聞こえてきませんが、座った状態でドアを
開けると、聞こえてくるレベルです。
この音が聞こえて"普通"ということがわかりました。
アドバイスありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
カーエアコンの音 作動時に結構...
-
ペダルを漕がないと音がする?
-
トヨタのアクアなんですけどエ...
-
RX-7(FD)の交差点での低速コー...
-
出来る限り周囲に迷惑をかけな...
-
ナビのDVDの音が出ない
-
エンジンルームからシューって...
-
動画サイトのYourFileHostは無...
-
京王新宿駅だけ自動改札などの...
-
ゴルフ(VW)のエンジン音、や...
-
音楽編集で(Sound Engine Free)
-
オルタネーターB端子からバッ...
-
エンジンの不調?
-
猛暑下でエンジンスタータが止...
-
オルタネータの配線について
-
アイドリング不具合 チェックラ...
-
エアコン使用時のノッキングに...
-
シフトレバー「P」から「R」に...
-
入手した三菱製オルタネータの...
-
ホンダアクティトラック HA7 点...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
トヨタのアクアなんですけどエ...
-
サイレンサーの太さ・長さ・材...
-
超音波の事で
-
出来る限り周囲に迷惑をかけな...
-
ペダルを漕がないと音がする?
-
口の中で音を出す 正式名称は?
-
お茶の飲み方なんですが・・・
-
エンジンルームからシューって...
-
カーエアコンの音 作動時に結構...
-
TUBAは吹くとジージー音が鳴っ...
-
セレナのエンジンから異音
-
エンジンを切った後しばらくカ...
-
エンジン停止後のあの音はなん...
-
音楽編集で(Sound Engine Free)
-
トヨタ86なのですが、今の時季...
-
口笛を吹ける人の割合
-
辻村深月さんの『ふちなしのか...
-
最近急にシャーペンが書く度に...
-
猟銃ってどんな音がするんですか?
-
ゴルフ(VW)のエンジン音、や...
おすすめ情報