【大喜利】【投稿~9/7】 ロボットの住む世界で流行ってる罰ゲームとは?

お世話になります。

室内犬の噛癖(甘噛かもしれませんが)について、皆様のご意見
をお尋ねしたいのですが、よろしくお願いいたします。

ヨークシャーテリアとトイプードルの6ヶ月になるミックス犬を
飼っているのですが、未だに噛癖(甘噛かもしれませんが)が
とれません。まず最初は指を舐めてきて、やがて指を吸い始め
最後に噛み始めます(力は入っていないので痛くはないのですが)。

既に乳歯も全て抜けて、永久歯に生えかわったようなので、単なる
甘噛ではないと思うのですが、やはり噛癖なのでしょうか?
だとしたら、しつけが必要でしょうか?しかし、どのようにすれば
良いのか一向に分かりません。同じような経験をした方がいれば、
経験談・ご意見等を頂ければ、非常に嬉しいです。

以前、飼っていたシェルティ(既に死亡)や、現在も飼っている
マルチーズは、永久歯に生えかわった頃に、自然に噛まなくなり
特になにも、しつけは不要だったので、少し不安になっています。

A 回答 (5件)

質問主様が、その甘噛みを「嫌だ」と思うか否か。

で、今後どう対応するかが決まります。
痛くならない程度なら、是が非でもやめさせるよう躾ける必要はありません。

痛くなければ良い。ということでしたら、
もしうっかり痛く噛んでしまったら「痛い!(少し甲高い声)ダメ!(低く威厳のある声)」と言い、
すぐに遊びや撫でるのをやめ、立ち上がったりして、手を口に入らない位置に避難してしまいましょう。
「痛くすると、構ってもらえなくなる」と覚えさせるのです。

絶対に歯があたるのはダメ。としつけるのでしたら、指を吸い始めるあたりで手をひきあげ、噛む所までさせないように。
また、普段から少しでも歯が当たったら「ダメ!」で無視します。

犬のしつけではよく、「**をさせるとダメ犬になる」等のタブー説がありますが、
いかなる状況でもそれをさせたらダメ。なんていう行為は、実際はごく少ないです。
よそ様にご迷惑がかからない範囲でしたら、自己判断で決めていいんですよ。
飼い主がきちんと「ここまでは可」「ここからはダメ」とボーダーを決めて守れば、犬はしっかり覚えてくれます。

うちの犬は飼い主の私がしつけ、よくしつけハウツーでは悪事のごとく言われる「飼い主と同じベッドで寝る」大型犬ですが、
外では「よく言うことを聞くね。訓練所に預けたんでしょ?」と言われます。そんなもんです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答頂きまして有り難うございます。
また、お礼の方が大変遅くなってしまい申し訳ありません。

>質問主様が、その甘噛みを「嫌だ」と思うか否か。
>で、今後どう対応するかが決まります。
>痛くなければ良い。ということでしたら、
人間に対しては、力加減しているので「嫌だ」というのは無いのですが
もう一匹のマルチーズ(13歳の老犬)に対しては、ヤキモチを焼いて
力加減無しで噛んでいるかも知れないので、やはり躾け様と思います。

皆様から様々な方法をご教授頂けたので、今現在行っている、甘噛みを
止めなかったら、ゲージに放置するに加え、試して見たいと思います。

お礼日時:2009/03/31 00:42

わたしの犬は成犬でもらったのですが、アマガミがだいぶ遅くまで残っていました。


わたしは特に気にしていなかったのですが、
犬が好きそうで、実はあまり好きではなかった老人(うちの犬は老人が好きなのです)にあまがみしてあきれた顔をされてしまったことがあり、矯正することにしました。
やり方は、アマガミするたびに低い声で「あっ」と言うのを忍耐強く続けることです。
うちの場合はひと月くらいでほとんどしなくなり、その後まったくなくなりました。

力が入っていない場合は、犬も噛み加減がわかっているので、じゃれてかんでいるだけです。
気にならないなら放っておいてもかまいません。
外で会った犬でも、なでさせてもらったら激しくあまがみしてくる成犬がいましたが、じゃれているということははっきりしていましたし、
特に問題だとは感じませんでした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答頂きまして有り難うございます。
また、お礼の方が大変遅くなってしまい申し訳ありません。

>やり方は、アマガミするたびに低い声で「あっ」と言うのを忍耐強く
>続けることです。うちの場合はひと月くらいでほとんどしなくなり、
>その後まったくなくなりました。
今現在は、甘噛みを止めない時には、ゲージに入れて放置してますが、
他の方のアドバイスも含めて、試してみたいと思います。

実際のところ、人間に対しては余り問題ないのですが、もう一匹の
マルチーズ(13歳)にヤキモチを焼いて、攻撃するようなので
(力加減せずに本気で噛んでいるかもしれないのです)やはり躾け
してみたいと思います。

お礼日時:2009/03/31 00:32

我が家でも以前シェルティ(♂)を飼っていました。


彼は、洋犬にしては珍しく全くペロペロをしない子で、その代りに嬉しいと私の手首をカミカミしてきました。
たまに痛いこともありましたが、そんな時は、「少し強く噛んじゃったかな~」と自分でも思うらしく、こちらが何も言わなくとも「ごめんなさいっ」という態度をしました。

彼にとっては、カミカミが愛情表現でしたし、こんな風に自分(犬自身)でコントロールができるものだったので、特別な躾けはしませんでした。
他人に全然興味を示さない子でもあったので、家族以外の人に愛情表現をすることが無く、ひと様にご迷惑をかける心配がないというのも理由でした。



現在、ミニチュアダックス(♂)を飼っています。
運動量が多く、破壊王です(^^ゞ

この子が生後半年くらいの時に遊びに来た友人が、『手をひらひらさせて指を噛ませる遊び』をしてしまったせいで、甘噛みがかなり酷くなったことがありました(それもでも甘噛みはありましたが、成長とともにやむだろうと考えていました)。

この子は、もともとペロペロが大好きで、甘噛みは、じゃれているだけで愛情表現として不可欠なものではありませんでした。
ので、このときに、徹底的に甘噛みをさせない躾をしました。

我が家でやったのは、とっても簡単な方法です。
手に、犬が舐めても良いペーストをつけて、舐めさせる。
舐めたら褒める。
これを繰り返すだけです。

パピー教室では、コングペーストを勧めていましたが、我が家では、自宅にあったビーフ味の付いた犬用歯磨き粉(?)を使いました。
これを、指や手の甲に薄くつけ、舐めさせました。

我が家の子は、この歯磨き粉の味が大好きだったこともあり(多頭飼いですが、みんな好きです)、あっという間に甘噛みしなくなりました。


良く聞く、噛んだら手を口の奥までわざと入れて「うぇッ」とさせる躾けはしたことがありません。
『噛み』を癖にしないためには、まず噛ませない状況を作るするというの方が重要だと思っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答頂きまして有り難うございます。
また、お礼の方が大変遅くなってしまい申し訳ありません。

>手に、犬が舐めても良いペーストをつけて、舐めさせる。
>舐めたら褒める。
>これを繰り返すだけです。
なるほど、このような方法もあるのですね。
現在は、甘噛みを止めなかったらゲージに入れて放置しているのですが
ちょっと、ご提示の方法も試してみようと思います。

お礼日時:2009/03/31 00:26

生涯初の愛犬が1歳になった者です。

まず初めに甘噛みでよいと思います。噛み癖とは噛まれた人が血ドロになる位のレベルだと思いますので。我が家はミニチュアダックスフンドですが1歳過ぎまで甘噛みは残ってましたよ。まだ甘噛みはありますが遊びの際獲物を狙うようにピョンピョン飛び回りながら私の手だけで噛んできます。噛んで良い玩具もありますがこれが一番大好きな遊びです。甘噛みが酷かった時に躾はしましたので噛む加減は学習しているので痛くないです。10分位付き合っていると多少皮膚が赤くなる位です。多少は歯があたりますので…。犬自体が強く人間を噛まないもしくは躾していれば甘噛みは私は許しても良いかなと思ってます。我が家にはもう1匹ダックスがいますがこちらがその先住犬を対象に噛んで遊んでいます。でも先住犬は決して反撃しません。噛んではいけない事を教えすぎたきもします。従って質問者様の愛犬の状態次第で躾が必要かそうでないかが決まると思います。最近の躾の主流は甘噛みも噛ませないようにして習慣付けない方が良いとされていますが、私もそれが一番良いとは思います。我が家は完璧に甘噛みを矯正出来なかったに過ぎません。我が家の場合は夫婦2人と2匹暮らしで妻や日々ちょっかいを出してくる新入り犬にも噛みつかず、私だけに対して遊びの際のみ甘噛みしてくる位ですので良いかなと考えている次第です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答頂きまして有り難うございます。
また、お礼の方が大変遅くなってしまい申し訳ありません。

>まず初めに甘噛みでよいと思います。
>噛み癖とは噛まれた人が血ドロになる位のレベルだと思いますので。
現在飼っているマルチーズは、結構早めに甘噛みを止めたので、
心配になりまして・・・。力加減はしているので、痛くなくて少し
チクチクする程度なので、問題は無いのですが、以前から飼っている
マルチーズ(13歳)にヤキモチを焼いて、攻撃している事も有るので
そのあたりの躾けが必要かな?とも思うようになりました。

お礼日時:2009/03/31 00:21

犬10数頭と生活してる者です。



犬種問わず、幼児期の頃の甘噛み、そしてその後の噛み癖はあります。
全てがそうではないのですが、一つの理由として歯が痒いという事もあります。
ですので、犬用ガム(骨タイプみたいなの)を渡しておくと、必然とそれを噛むようになり、歯垢除去もしてくれますので虫歯予防にもなりますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答頂きまして有り難うございます。
また、お礼の方が大変遅くなってしまい申し訳ありません。

>一つの理由として歯が痒いという事もあります。
確かに歯が痒いのはある様な感じで、犬用ガムを渡しているのですが
それだけでは不足?のようで、木片を渡したら、喜んでカリカリと
しています。

お礼日時:2009/03/31 00:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!