重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

こんにちは!私は海外ドラマとか洋楽など、外国のものがとても好きなのですが共通の趣味をもった友人が周りにいないので最近blogかSNSを始めようかと考えています。
しかし最近は本当に多くのSNSがあってどこがよいのか悩んでしまいます。海外セレブがほとんど使ってるのでmyspaceにしようかとも思ったのですがネット上でmyspaceはもう古く、今はfacebookという意見もあったのですがfacebookは若者向けともあり、さまざまな意見があって迷ってしまってどこにしようか考えてます。

アドバイスよろしくお願いします。

A 回答 (2件)

両方のIDを持っています。

MySpaceは3年ほどやっていて、Facebookは1年ほどですがいまだに使い方がわかりませんのであまり好きではありません。Facebookは原則フルネーム(本名)の登録です。もともとが同窓生を探すためのサイトだからです。MySpaceは匿名でも大丈夫です。携帯からもアクセスできます。好き嫌いは好みだと思いますが、セレブやミュージシャンが多いのはMySpaceです。わたしも、そこで南米のミュージシャンと個人的なフレンドになり彼をサポートしています。
    • good
    • 0

「facebook」知りませんでした。


mixi、Myspaceなどいくつか登録していますがサイトごとの特徴があるので登録がかぶっても面白いと思います。
自分の好みに合うか合わないかまずは登録してみないとわからないと思います。
登録して様子を見ながら自分に合わないと思ったら退会すればいいと思います。

とりあえず、facebookとMyspaceの違いがWikipediaの載っていましたのでURL置いていきます。
http://ja.wikipedia.org/wiki/Facebook

参考にならない回答ですみません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!