
はじめの一歩の最終回への大まかな流れを自分的に
考えついたんで聞いてください!笑
まず、板垣は後々必ず一歩と戦うことに
なると思われますので板垣は他のジムへ
移籍します。
そして一度は一歩VS宮田の試合が完全に流れましたよね。
これはいつかは試合をするということを裏付ける
伏線であることは間違いないと思います。
これらを踏まえた上であと忘れてはいけないのが
リカルドマルチネスです。この人の処分を
しなくてはいけません。このリカルドは
恐らくWBA世界王者になった宮田との統一戦を行います。
そしてこの戦いはやはり最強であるリカルドの
勝利に収まります。そこでリカルドは頂点を極めたことに
よってボクシングに愛想をつかせ引退します。
そこでWBC世界王者枠が空くことと無敵の王者リカルドが
いなくなったことでWBCとWBAのバランスに均衡が保たれるように
なります。そして移籍していた板垣が試合の組み合わせや
スケジュール上、一歩より先に世界チャンピオンになります。
そしてWBCとWBAのどちらを選ぶかで迷う一歩は宮田との一戦は
頂上で行いたいという気持ちからWBC板垣に挑戦することを
決める。そしてそれには宮田も納得。やるなら頂上決戦だと
言わんばかりに練習にはげむ。そして自分をステップとされて
いることを知って見返してやりますよと言わんばかりに
試合にいどむ板垣。そして試合は一歩の勝利で宮田に勝つように
板垣が一歩にエールを送って次の試合にのぞむ。
そして待ちに待った運命のライバル対決が後楽園で行われることに
なり、勝敗は一歩の勝利。
とまぁこんな感じじゃないかなーと思ったんですが
どーでしょう?!笑
とりあえず、ゲロ道との後輩対決がありましたんで
板垣との試合は必ずどんな形にせよ行われると思います。
まーそれでなんだかんだでやっぱり宮田戦がラストかと。
リカルドの処置が一番怪しいですね正直w
まー鷹村の六階級制覇もありますし青木や木村の
タイトルマッチ、板垣のタイトルマッチなどなど
まだまだ続きそーですよね~
感想聞かせてもらいたいです☆
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
私もほとんど同じ考えなんですが、最後は宮田が勝つんじゃないかな?
と思ってます!
宮田は一歩のあこがれであり続けるとおもいます
で、終わったら2人とも引退。。。
私の勝手な考えですけどね☆
No.3
- 回答日時:
板垣が東邦ボクシングジムに移籍
一歩 vs 板垣 で、一歩が勝利
宮田が階級を上げて(ライト級あたり)世界チャンピオン
一歩 vs マルチネス で、一歩が勝利して、フェザー級世界チャンピオンになる
一歩 vs 宮田 は、お互いのベストの階級で鴨川ジムにて行う
開始のゴングがなったところで終わり
どうしても、これ以外想像出来ない

No.2
- 回答日時:
リカネドマルチネスを引退させては、
一歩の世界チャンピオンも値打ちが下がってしまいます。
板垣が移籍して一歩に挑戦まではいいですが、
やはり宮田にはWBAで一足先に待っているという形をとってもらい、
一歩にはマルチネスを堂々破ったうえでの統一戦で
宮田とあたる。というような形にしてもらわないと漫画になりません。
で、最後は初めての出会いを回想するような形で、
一歩の勝利で終わります。
最後のセリフは「強いってどういうことだろう、
少しはわかりかけてきたような気がしたが、まだまだかな。」と
一歩が気を緩めているところに会長の杖が飛んできます。
「よくやったな小僧。しかしまだまだじゃよ」とね。。(笑)
ご返事ありがとうございます☆
そのようにお考えなんですね!なるほど…
しかしやっぱり誰かがリカルドに勝つ姿が
想像できないんですよね…笑
なんかこう伝説じみてもらうのが
一番よいんじゃないかと思いますね~w
リカルドは性格的にも紳士的で悪い奴じゃなさそうだし…w
今後期待ですね!☆
No.1
- 回答日時:
私も家族で一歩君を楽しみに拝読しています。
我々家族の予想ですと、板垣くんは宮田くんと対戦して敗れます。
その後に宮田くんとリカルドが対戦して、宮田くんが破れ、その試合での負傷によりボクシングを断念せざるを得ない状況になります。
更に鴨川会長が体調を崩して、一歩のセコンドに付けない状況にもなります。
代わりにセコンドに付くのが伊達さんです。
周りのみんなの思いを全て拳に宿して、一歩がリカルドに挑戦します。
会場には夫の写真を抱えた一歩のお母さんの姿もあります。
リカルドに攻め込まれてダウンを繰り返す一歩、ですが決して諦めずに最終ラウンドで逆転のKO! そして世界チャンピオンに・・・
以上が我々家族の予測です。
ご返事ありがとうございます☆
ではやはり宮田戦はないとお考えなんですね!
確かにそれならリカルド戦はありえるかもしれないですね~…w
もうこの先どうなるか楽しみですね!
ただ板垣戦は固いと思いますね!!!!w
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 野球 米国はWBCなんて本気で戦っていないのに。そんな大会で日本はムキになって優勝してどうすんの? 9 2023/03/22 20:58
- 野球 野球の試合を何倍も面白くして、野球ファンを増やす方法を発明しました。 7 2023/03/25 15:40
- マンガ・コミック スラダンについて最近漫画を読み始めたので質問させてください! ①スラダンの桜木花道は先輩に限らず す 3 2023/06/06 23:13
- 囲碁・将棋 将棋のスーパーカップはやらんの? 2 2023/06/27 21:54
- 野球 野球にピッチクロックを入れるより、私の発明の方が試合時間を短くできて、なおかつ面白いですよね? 23 2023/03/29 15:51
- マンガ・コミック 勧めの漫画を教えてください。 つまらないと思う漫画 ブラック・クローバー Dr.STONE ハイキュ 4 2022/03/26 21:03
- 政治 天皇の存在を支える思想は一君万民論ですね? 10 2023/02/28 07:43
- 野球 野球のコンセンサス 5 2023/03/13 17:16
- 野球 WBC決勝戦で登板する日本の投手について 5 2023/03/21 13:27
- 野球 最初に生観戦したプロ野球のことを教えてください。 わたしは1975年6月頃、神宮のヤクルト広島戦 先 3 2022/10/20 17:33
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ボクシングの世界前哨戦って何...
-
ボクシング 福岡で試合は??
-
名城信男の今日の世界戦について
-
日本人プロボクサーはなぜ海外...
-
西岡✕ドネアの情報はなぜ報道さ...
-
なぜボクシングとかの競技で減...
-
ボクシング用語について
-
矢吹丈が身長170なら力石とかウ...
-
ボクシングの亀田一家は在日韓...
-
渡辺次郎って、、、、大阪の方...
-
ボクサーが試合前に体に塗って...
-
亀田弟の敗因、勝つ戦い方は他...
-
低身長ってだけで格闘技を楽し...
-
リアルガチで人気 アーツ>>>...
-
グラジアーノ・ロッシジャーニ...
-
ボクシングのリング上でマイク...
-
格闘技の試合で失禁した女を侮...
-
10・25の亀田興毅の試合中...
-
柔道
-
清水梨沙
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
試合前なのに(下品な話かも知...
-
ボクシング用語について
-
「ガチンコファイトクラブ」
-
ボクシングのライセンス
-
ボクシング漫画と松ヤニ
-
ボクシングの給水に使うビール...
-
格闘家の心理
-
ボクシングって八百長してるの...
-
キックボクシングやボクシング...
-
ボクシングで「イイブン」って何?
-
ボクサーの体力について
-
上野駅の不忍改札で起きた暴力...
-
格闘技って体重がかなり重要と...
-
いつ花束を渡したら良いのか?
-
マイク=タイソンについて
-
極真空手っていつから試合はじ...
-
フットワークの良い、昔なら「...
-
日本人プロボクサーはなぜ海外...
-
ボクシングって中学生で試合に...
-
マウスピースの事で?
おすすめ情報