dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ボクシングでよく世界前哨戦という言葉を耳にしますが、詳しい仕組みがわかりません><

世界前哨戦というのは、挑戦者はその試合で勝たないと、世界タイトルへの挑戦資格がもらえないという試合のことなのですか?

どうかわかる人がいましたら、よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

世界戦に向けての試合ということです。


これで勝つことができれば、ランキングも上がり、実績も加味され、堂々と世界チャンピオンに挑戦する権利を得るということです。
あくまで権利で、挑戦が決まっているわけではありません。


例えば日本チャンピオンが世界5位に勝てば間違いなく世界トップ10に入り、世界戦の挑戦権得ます。その世界5位との試合も前哨戦です。
    • good
    • 0

ボクシングだけではなく、いろいろなスポーツで前哨戦という言葉は使われます。


例えばサッカー日本代表がワールドカップに出場が決まったとして、その前にマッチメイクされた試合が前哨戦と呼ばれたりします。
前哨戦という言葉自体には小手調べ程度の意味しかありません。
つまりこれが前哨戦だという明確なルールや決まりがある訳ではありません。
ボクシングに於いては、世界戦が決まった、或いは決まりそうだという場合に、契約上もしくは調整上世界戦前に一戦戦わなければならない場合に、宣伝の意味で(次は世界戦だぞという)前哨戦と呼ぶのだと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!