dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 はじめまして。
 携帯で検索・閲覧出来るデータベースを構築したいと思うのですが、
何を用意して、どのようにすれば良いのかわかりません。
イメージとしては、自社の沢山の商品の中から「ジャンル」や「価格帯」で検索したり、フリーワードで検索すると、詳細商品ページへのリンクを一覧表示してくれる感じです。
詳細商品ページでは簡単な口コミ掲示板を設置したいのですが、これはCGIになるのでしょうか?欲を言えば各お客様に評価点を入力して頂き、平均点を出し見せていきたいのですが、このような機能も作れるものなのでしょうか?
実現方法やツールなどを教えて頂けると嬉しいです。
 データベースやCGIなど超初心者で、質問内容も分かりやすく書けず、申し訳ありません。何から勉強して手をつければ良いかも分からない状況で大変困っており、皆様のお知恵を拝借できればと思います。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

 いやぁ・・・・あのー、先は長いですなぁ。

そのシステムが稼動開始するのを富士山の頂上に例えるのであれば、今は・・・・う~ん、羽田空港あたりかな。はっきり言うとまだふもとにすらたどり着けていません。

 まず最初にプラットフォームを決めましょう。WebサーバーとDBサーバーを動作させるOSは何にするのか、DBのソフトは何にするのか、動的ページは何の技術で作成するのか、三キャリア対応はするのか。
 次にDBの内部構造を決めます。ジャンルがあるのでジャンルの情報(ジャンルID、ジャンル名)、商品を登録するので商品の情報(商品ID、商品名、ジャンルID、価格)、評価を、口コミを、保存する枠組みが必要です。会員管理するのであれば会員情報も保存しないといけませんし、その場合は会員の情報を入力してもらう時に経路を暗号化しないといけません。
 後はプログラムを作りこみ、動かすだけですが、プログラムによるHTML等の作成、データベース操作のやり方がわからないと話になりません。メールを自動送信するような仕組みが必要であればその辺も作らないといけません。
 さて、プログラムは表だけじゃありません。商品データを入れ替える仕組みも作らなくてはいけませんし、他のユーザさんに悪さをするような輩を拒否したり、不正な印象操作を行うような口コミをあなたが個別に削除したりできなければ日々の運用管理もままならないでしょう。
 上のような話の構想ができあがるくらいの頃に、サーバコンピュータの能力をはじきます。一日どのくらいのページビューがあるのか、同時に何人くらいアクセスが来そうか、サーバーが物理的に故障した時に復旧までに許される猶予は何時間か。サーバーの容量がへちょいと、せっかく良い枠組みを作ってみんなが利用したいと思っても全然つながらなくって利用できなかったり、スーパーコンピュータを365日借りたのに1時間に一回しかアクセスされないと金をドブに捨てるようなものです。
 また、サーバーマシンを自社に収容するのか、データーセンターにお守りをしてもらうのか、DNSの取得費用は、IPアドレスの取得費用は、・・・・と考える事はいくらでもあります。DBやプログラム方法が決まれば終わり、なんてカンタンに行ったら良いんですけどね。


よく使われるDBソフト:Oracle Database、Microsoft SQL Server、PostgreSQL、MySQL。
よく使われる動的Web技術:Java、ASP、ASP.NET、PHP。
よく使われるOS:Windows Server、Linux、Solaris、FreeBSD。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の親切な回答ありがとうございます。
先は長そうだという事がわかりました。。
富士登山に例えるとまだ家の玄関すら出てない感じして落ち込んでおります。

まずは提示して頂いた「よく使われるDBソフト」、「よく使われる動的Web技術」、「よく使われるOS」を調べて、自分の目的にあったものを選別してみようと思います。

回答ありがとうございました。
また何かとお世話になるかもしれませんので、その際はよろしくお願いいたします。

お礼日時:2009/03/29 00:11

質問を読むとデータベースがどうこうという前の要件定義レベルの


話のようですね。

データベースはデータを保存する入れ物でしかないので、やりたいことをまとめたほうがよいでしょう。そのうえでソフトウェア等を選定します。
※DBはただの入れ物ですが、確実に保存する信頼性の高い入れ物として作られています。

前提の知識レベルからするとゼロから自分で作るよりは、ネットショップやホームページ運営のASPサービスなどを利用した方がいいかもしれません。

24時間運用でトラブル時には昼夜問わずに対応することを考えれば
そういうサービスを利用する方が良い気はします。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す