
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>日本獣医皮膚科学会のような、耳鼻科に関する学会
以前、質問者さんが皮膚専門の病院を教えてほしいという質問をされた時に「日本獣医皮膚科学会」についての回答をした者です。
いくつかの御質問を拝見していると各診療科の専門医ばかり探されてらっしゃるようにお見受けします。人間も同じだと思いますが、ワンちゃんの体調不良は、吐くから胃が悪い、目やにが出るから目が悪いなど単純な場合だけでなく、さまざまな要因が絡んでいる場合も少なからずあると思います。
とてもワンちゃんを大切にされているお気持ちは理解できますが、どこか具合が悪いたびに各専門医にかかるよりも、まずは信頼のおける、日頃から気軽に健康相談ができるような「かかりつけの動物病院」を探されてはいかがでしょうか…。
なぜなら各症状で各病院にかかっていると、場合によっては同じ検査をそれぞれの病院で何度もしなければいけなかったり、各病院からお薬が出たりした場合も、一緒に飲ませてはいけないようなこともあり、結果的にワンちゃんの負担になってしまうようなこともあるかと思いますので。
良心的な先生なら、他の病院のほうがもっとよい治療ができると判断すればお知り合いの病院を紹介してくれたり、さらに専門的な治療や大規模な検査が必要なら大学病院を紹介してくださることもあります。その場合、病院間で診療経過や検査結果を引き継ぎしてくださるので、飛び込みであちこちの病院へかかるよりもスムーズなことがあります。
または、経済的にも余裕があり、ちょっとしたことでも専門的な治療を受けさせたいのであれば、はじめから大学病院を受診されるのもひとつの方法だとは思います。大学病院なら、人間のように各専門医が揃っていますので。ただし軽度な場合は、一度受診しても、あとはかかりつけの病院で診てもらうようアドバイスされることもありますし、病院によってはかかりつけ病院の紹介状が必要なこともあるかもしれません。
直接の回答でなくてもうしわけありませんが、病院探しで迷走されてらっしゃるように思いましたので、ご参考まで。
ご回答ありがとうございます!以前のご回答も参考にさせていただいて、皮膚科学会の理事長様の病院に行きました。
今回もとても丁寧なご回答ありがとうございます。たしかにいろいろな所で診てもらうと診断にばらつきがあったり薬も組み合わせが合わなくなってしまうこともありますよね。やはり一つの病院に決めた方がいいかなと思い始めました。本当にありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
(*^o^)こんにちは。
「犬の気持ち」に、犬の耳の治療についての記事がありましたので・・・一部を、まんま書きますね。
=「ビデオオトスコープ」とは、これまで困難だった鼓膜付近の洗浄や治療を行うことができる、犬の耳内視鏡のことです。日本には40台ほどしかないこの装置で、日本有数の処置数を誇るのが、栃木県宇都宮市にある「臼井犬猫病院」の臼井先生です。=
どうやら、この臼井先生は「犬の耳の治療」の権威の先生らしいですよ。おすまいから近いかは、分かりませんが、相談だけでもできると良いのですが・・・
ご回答ありがとうございます!私の記入不足だったのですが、鼻をとても苦しそうにしているので耳鼻科と書かせていただきました。耳に関して診ていただきたい場合は臼井先生に診ていただいと思います!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
閲覧注意です。自分も鳥肌立っ...
-
犬がシールを食べてしまいました。
-
至急!キンクマハムスターが弱...
-
体重8キロくらいの犬が、キッ...
-
犬がスポンジ?素材のような黒...
-
フクロモモンガの様子が変なの...
-
昨日 私の留守中に愛犬が綿棒を...
-
子猫がスポンジを食べてしまい...
-
犬が階段から落ちました。
-
新聞紙を食べたのですが、大丈...
-
旦那が犬の足を踏んでしまいま...
-
トイプードルがビーズクッショ...
-
犬がしぼんだ状態で9.5センチ...
-
強力カビハイターは大丈夫?
-
オカメインコが弱っていってま...
-
犬の鼻の中が白い
-
犬の目の角膜が!!
-
トリミングのバリカンでいろん...
-
犬が竹串を噛み砕いて食べてし...
-
コロコロの紙を食べてしまいました
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
旦那が犬の足を踏んでしまいま...
-
閲覧注意です。自分も鳥肌立っ...
-
新聞紙を食べたのですが、大丈...
-
子供の色えんぴつを食べてしま...
-
昨日 私の留守中に愛犬が綿棒を...
-
犬がシールを食べてしまいました。
-
母が自宅で飼育しているミドリ...
-
コロコロの紙を食べてしまいました
-
犬を購入。ペットショップの対...
-
至急!キンクマハムスターが弱...
-
オカメインコが窓に激突してし...
-
犬が竹串を噛み砕いて食べてし...
-
犬が消臭ビーズを食べた
-
マルチーズの頭を肘で打ってし...
-
うちのネコが帰宅したら大量に...
-
ミニピンの2歳メスです。頭を蹴...
-
体重8キロくらいの犬が、キッ...
-
動物病院からのお供え花はよく...
-
困っています
-
うんちを子供が食べてしまいま...
おすすめ情報