アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

勧誘や営業の電話の場合は無言で切るのはわかります。メッセージが
入っていた所で、こちらが折り返し電話するわけはないですから…。
ですが、用事があるのにメッセージを入れないのはどうしてでしょう?

家の留守電の応答は家の名を名乗っていないので、「確かに○○さんの
家かどうかわからないから、メッセージを入れなかった」と言う事もあ
るかと思いますが、例えば「頼んでいた商品が入荷した」とか、「クリ
ーニングが仕上がった」いう場合は、メッセージの内容がはっきりして
いるのだから、無言で切る事はないと思うのです。

個人の場合、会社、業者としての意見でも何でも構いませんので、
どうして留守電にメッセージを入れないのか理由を教えて下さい!

*ちなみに我が家では「何度も無言で切る」を繰り返す番号は着信拒否にしてしまいます。

A 回答 (4件)

用件を適切に伝える能力に自信がない(面倒くさい)から、


無意識に、メッセージを入れずに電話を切ってしまうんじゃないでしょうか。
用をえるメッセージを組み立てるのは、相手との会話の中で用件を伝えるのと違って、
ある程度の文章力が必要だと思います。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

なるほど~と思うご回答ありがとうございます。ただ、最初の1回ならそれは理由として十分理解できますが、複数回となると不思議です。何度かけても相手が留守、だけど電話(連絡)したい…のなら何かしらメッセージ入れたら良いのにと思ってしまいます。私も仕事でお客様に電話をかける事がありますが、予め留守だった場合の言葉も考えてかけています。個人対個人の場合は無言で切っても仕方ないですが、会社(業者)→顧客の場合は無言で何度も…というのはどうかと思うのです。

お礼日時:2009/04/01 21:07

機械を信用していないと言う意味が多いですね。


もう一つは相手から電話してもらうのが気兼ねなこと。
さらに、自分から掛けたのと、相手から掛ってきたのとでは
勝手が違うこと。
心の中で話す準備が出来ていないということですね。

今の若い人は別ですが、世の中結構電話恐怖症と言う人いるんですよ。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。なるほど、確かに今はメールで連絡することが多いですよね。自分の声でメッセージを残すのは、いきなり!だと何を言って良いのやら…ということですね。

お礼日時:2009/04/01 16:46

録音されるのはあんまり歓迎しないなぁと思ってる者です。



留守録音に自分の声が残ると思うとなんとなくイヤ。
録音された所で、確実に相手に伝わっているでもなく、いつ伝わるのかも
ハッキリしないし、
録音しても聞けない場合もありえるので、安心できない。
(携帯電話の場合は家電話よりその率が高くなるかと)
それなら録音せずに、手間でも時間を置いてかけ直し、ちゃんと聞いてるのを確認しながら話す方を選ぶ。

仕事なら「至急連絡ください」程度に録音しますけど、
私用の場合は自分の用事なのに電話してくれってのもなぁ、と
遠慮気味です。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。周知の番号なら無言でも問題ないのですが、知らない番号で何度もそれをされると気味が悪いので着信拒否にしてしまいます。私用でも「また電話します」と入れてもらえると良いと思っているのですが…。

声が残るのが何となく嫌というのも理解できますが、自分の声は自分では聞けませんから、気にせず(?)メッセージ残していただけると良いなと個人的には思います^^;

お礼日時:2009/04/01 16:43

私が思うに個人の場合は


・恥ずかしい
・日常的ではない(やった事がない)
等の理由でメッセージを入れないと思います
業務の場合は
・連絡は絶対だがメッセージは絶対ではない+↑の個人の場合
私が仕事をしているところではそうでした
    • good
    • 2
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。確かにメッセージは絶対ではないと思いますが、何度も無言で切られ、いい加減着信拒否にしようかな?と思いつつも「そう言えば、写真屋さんに頼んでいたのがそろそろ出来るから、写真屋かな?」と思って番号を調べたらそうだった…なんて事があって、どうして「出来あがりましたのでご来店ください」等メッセージを入れられないのかな?と思うのです。

万が一、間違った家に電話した場合は来店しないのだから、また後日連絡入れれば良いわけですよね…?個人の場合はまぁ何となく恥ずかしいのだろうなと理解できます。

お礼日時:2009/04/01 16:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています